南麗さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

南麗

南麗

映画(352)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊(2011年製作の映画)

3.0

音楽が最高だったし、やっぱり出てくるペンギンや、エビが可愛いと思いました。

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.0

ペンギンがかわいい!
ダンスができるが、歌えないペンギンという設定が可愛いかったです。

シュレック フォーエバー(2010年製作の映画)

-

シュレックシリーズの最終章で、今回はパラレルワールドが舞台です。
毒は少なめですが、1作目の舞台が出てきたり、大事なものは無くしてから気づくもんだよねと、個人的に少し共感しました。
とはいえ、シュレッ
>>続きを読む

シュレック3(2007年製作の映画)

3.5

今回は国王の後継者問題と、父親になる不安がテーマでしたが、そこはシュレックなので、気軽に、シュールだったり、ブラックだったり、キャラクターの可愛さだったり、アクションだったりで楽しくみれました。

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.0

気軽に観ることのできる、サスペンスでした。
というか、設定にたいして、多少色々強引なところはいいのかな。

ウェア 破滅(2013年製作の映画)

3.5

最初はジャケットの印象で、狼男が暴れてそれを止める映画なのかと思っていました。
真面目に狼男の設定もしっかりしていたし、ホラー要素、ミステリー要素もしっかりしていました。
しっかり作られたホラーでした
>>続きを読む

シュレック2(2004年製作の映画)

3.5

今作から出てくる、長ぐつをはいた猫が可愛い!スピンオフも見なきゃと思いました。
シュレックは、劇中で流れる音楽のセンスが良いと思います。

シュレック(2001年製作の映画)

3.5

ディズニーのアンチで作られたシュレック。
主人公は怪物で、孤独が好きで、みんなを遠ざけようとする。
色んな意味で自分を守るために。
見た目のよくない怪物が主人公で、アンチ的な要素もたっぷりですが、ピノ
>>続きを読む

記憶探偵と鍵のかかった少女(2013年製作の映画)

3.5

記憶に入るという、変わったストーリーですが、サスペンスとして良くできていたし、伏線の張り方が上手でした。
騙されたとまでは思わなかったですが、最後には気づきませんでした。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

4.0

何とも言えない笑いと、子供たちの可愛さ、グルーの恋愛、そしてミニオンズが前作より活躍していて、凄く楽しかったです。
やっぱ、ミニオンズ可愛いー!!!

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

前に見たけれど、見直してみようと思い鑑賞しました。
やっぱり、映画が進むにつれての子どもとグルーの関係が愛おしいし、ミニオンズが可愛いしたまらない映画でした。
ミニオンズが可愛い……

森のリトル・ギャング(2006年製作の映画)

3.0

スナックジャンキーになっていく動物たちが可愛かったです。

ビー・ムービー(2007年製作の映画)

3.0

何か不思議な映画でした。
あの流れから、こうなるとは想像していませんでした。

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.5

シリーズに比べてかなりアクションが多めで、カナダの例のサーカスなんて動物でもできると頑張り、派手なサーカスがかっこよかったです。

マダガスカル2(2008年製作の映画)

3.0

アイデンティティクライシスを起こしかけるシマウマが好きです。

シャーク・テイル(2004年製作の映画)

3.0

出てくるキャラクターが、米声優をやった、デニーロや、ウィルスミスに似せていて笑いました。
面白かったです。

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

くだらなすぎて面白かったです。
観れば下らなすぎるのに、人気が出た理由が分かります。
お酒片手にみんなで観ましょう!

ほぼトワイライト(2010年製作の映画)

3.0

トワイライトがめっちゃ好きなので、パロディ加減に笑いました。
ゴシップガール(笑)

デイ・アフター 2020 首都大凍結(2010年製作の映画)

2.5

主人公のお父さんは家族が大事なのは分かるんですが、他の人はどうでもいいのかいという印象を受けました(笑)
サムニールを久しぶりに見たなー。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.5

少女の頭の中で起こっている事をこんなにアドベンチャーにして、しかもきちんと意味があるところが素晴らしかったです。
イマジナリーフレンドがかっこいいです。

モンスター・イン・パリ 響け!僕らの歌声(2011年製作の映画)

3.0

ノミのフランクールが可愛いし、パリの街で繰り広げる逃亡劇に映し出される街並みが綺麗でした。

メガマインド(2010年製作の映画)

4.5

Netflixで初めて存在を知り鑑賞しました。予備知識もなく、適当に観流していたのですが、隠れた名作だと思います。
悪役がヒーローになっていく話で、尚且つヒーローの選択肢という話も盛り込んでいました。
>>続きを読む

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

4.0

メィヴィスの子どもが吸血鬼にならないから、メィヴィスが出て行ってしまう!何とかしようとする話何ですが、今回はモンスターのドタバタが描かれていて、笑ってしまいました。

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

4.0

実の娘メィヴィスを育てながら、モンスターが安心して暮らせるホテルを経営しているドラキュラ。
今日は娘の誕生日。が、ホテルに人間がやってきて……
的なドタバタのお話なんですが、もう、モンスターが可愛いで
>>続きを読む

モンスターVSエイリアン(2009年製作の映画)

4.5

ある結婚式の日に、スーザンに隕石が落ちてきて、巨大化してしまい、モンスターになってしまう。
ジャイアントガール、ブロブ、蝿男の恐怖、大アマゾンの半魚人、モスラとか、B級、怪獣映画たちのオマージュだと気
>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.0

今回は子どもから大人にというテーマなのかな。
楽しかったです。

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

5.0

傑作との評判だったんですが、見る気が起きず、食わず嫌いで放置していました。
が、今はもっと早く観ておけば良かったなと後悔しています。
トゥース可愛いし、CGアニメにしては最後のヒックは、あまりない描写
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

ベイマックスが可愛いー!!!
Fall Out Boyが流れるEDも素晴らしいし、かっこ良かったです!!

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.5

事件を追えば追うほど、湿地帯にズブズブと足を踏み入れて行くような陰鬱さ、それに対比するかのような美しい映像が素晴らしかったです。

キョンシー/リゴル・モルティス 死後硬直(2013年製作の映画)

3.5

ホラーコメディ、ダークファンタジーだった、霊幻道士をサスペンスホラーに、リブートした作品でした。
昔の俳優さんが本人役で出演していたり、ファンには嬉しいのではと思います。
内容は笑いは一切無く、凄惨な
>>続きを読む