Misakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.3

Rent愛してる人は絶対観るべき!!!!
可能なら映画館で観てほしい

最後の曲ずっと咽び泣いてた
I literally sobbed

舞台の映像化ではなく、
Jonathanの実際の人生?と絡
>>続きを読む

劇場短編マクロスF 時の迷宮(2021年製作の映画)

2.5

短編のFもよかったー!!
ランカちゃん、大人になったねーー!可愛いけど絶妙に大人!
歌のシーン鳥肌だったーーー曲早くリリースしてくれーーー

F、続編出せそうな雰囲気で終わらせてたな、、、出たら泣いち
>>続きを読む

劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

お約束!!様式美!!!お家芸!!!

マクロスF、ΔのTVアニメと映画
+
歌マクロス(リズムゲームアプリ)

の知識で観たけど、
旧作のキャラが出てくるのもそこまで違和感なく。
あーー旧作も観てたら
>>続きを読む

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

2.4

the PROMがザ・ミュージカル映画!現実にはあり得ない派手派手演出!贅の限りを尽くしたゴージャスエンタメ!
とするなら、
ジェイミーは比較的リアル寄りだったな

歌のシーンの演出が割と地味??
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.0

学生と三島の討論、高次元すぎて「????」だった、、、、
言い回しは哲学の授業とか本で聞いたことあるんだけど、何言ってるかが分かりそうで全然分からないし、このテンポでこのレベルの討論できるってどういう
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿で1番好きかも

背景の絵が全瞬間、西洋画みたいに美しい

飛行機好きだなー宮崎駿笑

二郎めちゃかっこいい、、、
飛行機の美しさに魅了された、正義感溢れる?インテリぼんぼん英才飛行機オタク、、
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

間に合った!タイミング逃してたけどセーフ🙆‍♀️
お台場平日夜の回、だれもエンドロール中に席を立たなかった、、、ちょっと感動した

いやー劇場で観れてよかった!小さい画面ではもったいない😢

ロンドン
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

怪獣映画初めて観た!

訳がわからんけど、
何も考えないで頭空っぽにして観る映画!ってかんじだったのでok🙆‍♀️

あのもぐらみたいな車で地下行くシーンとかめちゃアトラクション感あったので、4DXと
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

妹のアカウントで便乗して一緒に鑑賞。

思いがけずビシャビシャに泣いた、、、、
王道だけどしんどいとこめちゃくちゃしんどいし、
レースクライマックスからラストまで、もう畳み掛けるように号泣シーンが続い
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

2.7

ほぼ事前情報なしで鑑賞。
曲もBurning Down the Houseしか知らなかったけど、面白かった!

照明と振付(立ち位置?)が素晴らしい。
小林賢太郎っぽい緻密さと削ぎ落とし方。

音楽も
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

「最高のフェミニズム映画だから観て!」って言われて観た映画。
なるほど確かに、ど正面からのフェミニズム映画だった!笑

ヴァイオレンス的な痛そうな描写が苦手なので、ところどころ「うひぃ」ってなる場面は
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

アジア好きなのでめちゃわくわくした
リサーチいっぱいしたんだろうなあ


「裏切られても愚直に信じ続けること」
割りと難易度の高いこと言うなあ、と思った

なぜ裏切られた側が、謝っても来ない反省した態
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「戦火の馬」(2014年製作の映画)

3.2

素晴らしかった!!
馬がそこにいた、息遣いが見えた聞こえた、、
すごいなあ

削ぎ落としたシンプルな舞台装置もよかった
アヒルかわいい

幕間のインタビューもよかった
原作の本は馬視点なのか、、、戦争
>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

3.1

素晴らしかった!!!劇場で観るべき!!
DVDも欲しい!!!!!!出して欲しい!!買う!!

・チャーリーうたうめえ!
小池徹平のイメージだったけど、もっと冴えないおじさんだった!でも歌が死ぬほどうめ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルーバレンタイン!
あるあるだよねーーーー

最後の振り返らないバイバイがよかった

麦くん、別れた後にちゃんと明るい照明の下で
文化的な生活してそうでよかった
(麦くんのいた部屋がいつも暗かったの
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

-

うーん難しかった、、、
小さいいろいろな疑問が解決されないまま進んでいくので、「、、、??」となってしまった

ここの考察で「彼はイエスの存在を模倣している(模倣が意図されている?)」ってのを読んで、
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

2.1

ラティオスラティアスらへんの映画ぶりに鑑賞。
15年ぶりくらい?
まずコンテンツとして息が長すぎて感動する、、、すごいなあポケモン。

最初と最後の語りがオーキド博士の声じゃなくなってたり、
サトシが
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

2.9

ディズニープラス(日本版)は字幕選択してるのに映像は吹替版使う仕様やめて欲しい
日本語看板のせいで、いちいち興が醒めてしまう

ていうかディズニープラスは展開作品も少ないし改善要素多すぎ。
字幕吹替は
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2020 「シラノ・ド・ベルジュラック」(2019年製作の映画)

2.8

ほんあーーーすごいよかった!!
ミニマムな演出すごい良かった

マイク、マイクスタンドと椅子と鏡しかない舞台、
衣装は普段着、鼻の特殊メイクもなし

古典版を観てないので、演出のダイナミクスが分からな
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

2.3

漫画読んでたけど、この回の話は結構忘れた状態で鑑賞

戦闘シーンのアニメーションの綺麗さが、鬼滅ヒットのポイント!みたいなことを聞いてたので、
「わーほんとだきれい!迫力すごい!」ってなった

内臓っ
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

2.7

子どもに観せたい映画

善悪の二項対立ではない
「フーシー悪い人なの?」

ハリポタ・ファンタビの、マグル/魔法族 の対立を思い出した
なにも知らないマグル(人間)、
マグルとの共生を目指す魔法省(館
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.2

ラストシーンで突然号泣した
静かで、明暗の使い方が映えてた

音楽のシーン、
突然すぎて&不穏・鬼気迫る音楽すぎて、
「?!え、ホラー?!」ってなった

労り合うコミュニティを営む女性と、
女性を搾取
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.6

コメディタッチな笑える演出・派手でキラキラした楽曲やキャラクターと、
セクシャルマイノリティの置かれている、残酷かつ悲痛な状況との対比がえぐい

クライマックス、曲は底抜けに明るいがゆえに、それまでの
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

新しい喋るドロイド、めっちゃルクソー

レイかわいいなあ

ランドって誰?と思ったけど、
前シリーズのひとか!

スパイ、お前だったのかー!笑
予想外で笑った

ハリポタみのある話だなあ
敵とシンパシ
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

-

友人が購入していたので、一緒に鑑賞(吹替)

内容については別段特筆することはなかった(アニメとの差異・進化があまり感じられない)けど、
主演女優の発言と、ウイグル容認と取れるディズニーの姿勢が人権的
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと観れた!!!
IMAXの画面大きいやつで観た、すごかった!

思ったより大枠はわかるかんじで安心した笑
伏線回収系、ほんとすき、、、、、


追記
・ツバサ・クロニクルを思い出した(タイムリープ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

字幕版

思ったよりとてもシンプルでストレートなメッセージだった!!
Pixarってなんかもっと大人向けなイメージだったけど、
かなりピュアなメッセージだったなあ

もっとトムホとクリプラ!!
ってか
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「夜中に犬に起こった奇妙な事件」(2012年製作の映画)

3.2

舞台ならではの演出がてんこ盛り

自閉症の主人公の視点で進む物語

ジャンル分けできない、一言で形容できない、
というのは、
複雑さや新しさという点で優れている
ということなんだろうなと思っているのだ
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

2.6

演劇的だ、、、!!
舞台でやってるのが容易に想像できる
演劇でも観たいなと強く思いました

会話劇としての完成度の高さ、緻密さ、
視点の動かなさ、制約が多い中での表現の巧みさ、
とてもいい演劇でした
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.0

ネタバレ時「ほえ、、、」
その後ずっと「ほ、ほえ、、、、?」
と思ったまま終わった

なんでそんなウソ下手なん、、と思ったけど、
人間追い詰められたらあんなものなのかもしれない笑

ウソつかないで済む
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.9

石田くん
許されたい(誰に?西宮さんに、母親に、自分に?)

長塚くん
いいやつ

ゆづる
西宮を守る
「自分の満足感のためなら帰れ」

上野さん
観覧車での演説、たしかに、、
「私に向き合おうとしな
>>続きを読む

ゴーストライター(2010年製作の映画)

2.7

好きなタイプのミステリー!
怖くなくて淡々と進んでいく感じ

作曲賞取ってたらしい

陰謀論も好きなのでいろいろ面白かった
CIA怖い

みんな信じられなーい!って疑心暗鬼になっていって、
最後は、「
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

カイロレンくん、、、
そんな悲しい顔しないで🥺

・過ちこそ教えるべき
・弟子には超えられるべき

ルークも死んじゃった、、、
オビワンみたいに映像出演したりするのかなあ

ローズちゃん、アジア人!
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

2.7

すごいよかったーー
お洋服かわいい、
姉妹の上の子の気持ちめっちゃわかる😂
ちょうどいいフェミ、押し付けがましくはない
原作を読まねば


追記
「Life’s too short (to argue
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーとして普通に面白かった!!
宗教うんぬんっていうのも、
解説読んだらまあ、なるほどってかんじだけど、
それ抜きでもミステリーとして全然面白かったな

メモ
父親:神を信じるもの
犯人:神に対
>>続きを読む