ジャックリバさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

最高の映画だった今の時代になってやっと出てきたか!!!
これが映画だ!マルチユニバース先輩の煽り文はここで使ったほうがよかった
スイスアーミーマンから何があったらこうなるんだ

ダブル・サスペクツ/ルーベ、嘆きの光(2019年製作の映画)

-

レアちゃんがキャップかぶってたりジャージっぽいの着てたりして可愛かった
タンクトップもライダースも最高!
あとは覚えてません

パラドクス(2014年製作の映画)

-

言いたいこと全部言い切った感のある教訓詰め込み映画だけど設定面白いしそれほど無茶してないから面白かった

パッケージの女性is誰

あん(2015年製作の映画)

-

好きな女優誰ですかって聞かれたら樹木希林ってなるじゃん!!!
今年1番泣きました!

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.5

フェミニズムとビーニーの相性の良さたるや
思ったより人に勧められる映画だったもっとオタクのうちわノリの映画かと思ってたらガールズエンパワ映画でした
あの時代にてめぇを椅子にする精神をこっち側にも持って
>>続きを読む

夜と霧(1955年製作の映画)

5.0

だいぶ引きずってる
何歳で見てもいつ見ても多分印象は変わらないんだと思うしもうどんな戦争映画見ても何も感じなくなりそう
アーカイブでずっと残してくれー

フォロウィング(1998年製作の映画)

4.0

ガス・ヴァン・サントもジム・ジャームッシュも1本目の映画からブレないなーと思ってだんだけどノーランおまえもかー!って言う気持ち

トゥルー・ストーリー(2015年製作の映画)

2.9

その話だと矛盾する、ってなるとすぐ次の話を出してくるの怖すぎるだろ
何が真実かじゃなくて何を信じさせるかってだけなんだろうけど

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.1

結局ニュースでしか知らなかったことの
ニュースになる前の記者の苦労より、被害者性たちの苦悩を描いててしんどかった
ドキュメンタリー感のあるシーンは特に
ただごめん人が多すぎてこれ誰だっけーってなった

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

student loan?のところ笑った
思ってたよりもっと笑える映画だった
集団とマインドコントロールのあのパニック感最高じゃん

パコジェットアターック!!!