Oさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

O

O

映画(287)
ドラマ(145)
アニメ(0)

キミに逢えたら!(2008年製作の映画)

3.6

主役の子がWill Tudorに似てるって言う理由で見た。

もう一人の主役の女の子もとても美人で二人を見ているだけで癒された。

内容はよく学生にありがちなネタで共感しながら見られた。2人が間違わず
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.3

これこそアメコミ映画だわ〜〜
ちっちゃい頃に見入った記憶が蘇る

今のユニバース系のアメコミ映画よりかっこいい、キャラが確立されている

イーオン・フラックス(2005年製作の映画)

2.2

日本やアジア要素がたくさんあって閉鎖空間ものだから日本の鎖国からインスパイアされたのかと思ったら日系人の監督の作品だった。

前半は日本のアニメ実写化みたいなしっくりこないビジュアルと、間がおかしくて
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.6

ネトフリっぽい映画で好き
他のネトフリオリジナルより物語がしっかりしてた
あと、CG綺麗だった

タイム・トラップ(2017年製作の映画)

3.4

面白かったから続き作って欲しい
女の子のキャラが研究のことしてか考えてない学者感で良かった

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.7

殺し屋の映画ってめちゃくちゃ面白い
マッツは相変わらずのかっこよさだけど面白さもあり、ヴァネッサはあまり好きじゃなかったけど演技見たらとても惹かれた

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

1.2

ヴァンパイアはイケメンという先入観がぶち壊されましたwww
vampire assistantという題名で見て邦題を知らなかったからダレンシャンって言う映画となんか関連があるんかなとか思ってたらこれが
>>続きを読む

すべての終わり(2018年製作の映画)

2.0

フォー(違)が出てるー!カッコいいー!銃使えないフォー可愛いー!

内容は設定とか映像はいいんだけどネトフリ特有の物足りなさ。特にラストは物足りなすぎる。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

結局アメリカが勝つあたり😌
レッドスパローより明るかった
あとビルスカルスガルドがかっこよすぎた、最近ハマってる🥰

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

2.9

のんびり作業しながら見るのにちょうど良かった。
ただ、ベネの声と動物がなんかしっくりこなかった。
でも映像がすごく綺麗だしそこまで声もきになるわけではなかったので楽しめた。

トータル・リコール(2012年製作の映画)

2.8

よくできてるけど何がやりたいのかよくわかんなかった。
先が読めて同じことの繰り返しで飽きた。
イギリスが上級階級でオーストラリアが下級なのはやばいwジョークw

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

4.8

映像と部屋の構成とかがめっちゃかっこよかった。
物語は終わりかたとか軽い感じするけど戦闘の凄さが補ってくれてる。
とにかく映像が美しい。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

2.6

娘とか仲間との掛け合いが楽しいのにそこが少なくて、増えた戦闘シーンとか物理的な話が中途半端というか物足りない感じ。
全体的に1つの作品として物足りない。

ダイバージェント FINAL(2016年製作の映画)

4.7

世界観と映像の感じとかとにかく大好き!
続きが気になるのでどうか四作目おじゃんになりませんように〜〜
ビルスカルスガルドも出てきたしキッドフラッシュ君も生存確認できたし幸せだった〜〜!相変わらずフォー
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

百も承知かも知れませんが字幕で鑑賞

結末が想像してたのと全然違って面白かった

子供が見たらめっちゃヒーロー好きになれそうで明るいくせにDCらしさを感じさせてくれる映画

途中早送りしたいって思った
>>続きを読む

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

3.2

のあせんてぃーはマジでネトフリ王子
ちゃんと映画によって役の演技違うから飽きない

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.2

カッケェ、、、
叫びながら敵ぶち壊したい

恋愛要素もないし凄かった!こういうの求めてた!ちっちゃい頃から憧れたヒーローをやっと見られた感じ!

スノーデン(2016年製作の映画)

4.2

ゴードン演技うま、、、
ダイバージェントの子出てるし
ネットの情報漏洩はもう諦めた、、、

ボヴァリー夫人(2014年製作の映画)

4.2

よく講義に出てくるので気になってたやつ
誰に同情したら良いのかわかんない
みんなの行動がムカついても仕方ないことで誰も責められない

退屈な日常を抜け出す代償は大きい
YouTuberとかノマドライフ
>>続きを読む

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

1.3

ウィレムデフォーの演技に救われた
彼がいなきゃみてられなかった

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.9

ティーザーみて気になってたやつ。

一人で7役は無理があるだろうと序盤で思ったけど終わる頃には一人が演じてること忘れてた
内容もぶっ飛んでて面白かった
ウィレムデフォーもかっけえ

私とあなたのオープンな関係(2017年製作の映画)

3.1

ニコラスホルト目当てで見たら思ったより良かった
結局誰かとの繋がりが欲しくなるもんなんだよね、、、なんか成長てか学習してく感じが良かった。
その段階まで行かない人間で現実では溢れてるな〜〜って思った

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.1

数少ない複数回観ている映画
なんとも言えないんだけど中毒性がある
普段だったら女性軽視とか黒人差別の内容の映画見るとどんなに素晴らしい映画でも胸糞悪くなるんだけどなぜかこの映画ではそれがない
面白いけ
>>続きを読む

ミッシング ID(2011年製作の映画)

2.9

予想してたのと違う展開で面白かったしあっさりしてて見やすい!
何回見てもテイラーロートナーのルックス無理なのになんか惹かれる笑めちゃくちゃカッコいいと思ってしまう笑笑
リリコはいつでも美人だけどあんま
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.4

めっちゃよかったー!
なんか私の語彙力では表しきれないからとりあえずよかったとだけ書く笑

ウォッチメン(2009年製作の映画)

1.8

雰囲気は大好きなDCなのに全然訳わからない、、、私のDC知識が足りないのか、、、
優しいヒーローみたいな人の演技がわざとらしすぎて突っ込みたくなるし、濡れ場関連の展開が無理やりすぎん?みたいなところ多
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.6

スポットライトと似てた。社会派は見ていて飽きないから面白い。

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.1

普通に面白い。ジョニデ特に何もしてないけどとにかくかっこよかった。

ブラック・ハッカー(2014年製作の映画)

3.3

テンポ良き
現実にもこんなハッキングできる人いるのかな
私もコンピュータ詳しくなりたい

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

2.7

一作目よりかなり劣る
ラストシーンの流れとセリフがクール

ダイバージェント(2013年製作の映画)

4.2

好きそうなジャンルだけどなんかしょぼそうだなあと思ってたけど見たらめちゃくちゃどストライクな作品でした。
映像が綺麗だし、アクションが特徴的で新鮮で見ていて面白かった!ありがちSFとは一線を画していて
>>続きを読む

セブンス・サン 魔使いの弟子(2015年製作の映画)

1.3

内容がつまらず、キットハリントンが秒で消え、15分ほどでリタイア
ベンバーンズ観たいからその内リベンジする