minkuma29さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

好きな監督なのになぜ観てなかったのだろう。この子供達の行先を想像すると、苦しくも、母の愛に溢れてて痛い。冒頭のシーンから素晴らしい作品だと思う。良作!

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.5

メメント韓国版?と思ったけど、これはこれでまったく異なるストーリーで引き込まれた。ソルギョングの過去、親からの仕打ちの辺りなど、殺人者になるまでの経緯が一貫していて説得力あるし、キムナムギルの殺人者に>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.1

前から観たかったんだけど、オチも知っていた。でもこの映画それが目的じゃないし、実話だからドキュンメンタリー要素強めなのかと思ったけど、簡単に死を考えたりするときに観たほうがいいと思う。サクッと死ねない>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

幸せなんだと思う。お釣りがくるくらいって安藤サクラが言ってたし、親が当たり前にいて、子供が元気でそれが当たり前みたいに思う人にはこの映画の良さはわからない。是枝監督作品に良し悪しあるし、正直全てを好き>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

2.9

初監督?にしてはラスト以外はいい出来。理解の深いヨーロッパにおいても、個人においては差別が存在しているのはやむを得ないのかな。苦しい時期を乗り越えた主人公が今後どうなっていくのか、もう一歩踏み込んで描>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.9

エイミーシューマー大好き!コメディもブラックなのも彼女の持ち味で、今回は少々自尊心が低い女性像を演じていたけど、彼女らしさが出ていて最後まで飽きなかった。ハウツー本なんかで女が語るモテテクなんて所詮自>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.9

元々演技の上手い女優さんだなぁと思っていたけれど、でも好きになれないって何だろうってこの映画を観たら納得。あまり演技しているように見えない、見せない?主人公の立ち振る舞いに彼女の本質なんじゃないだろう>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.4

パニック系映画としてはまぁまぁいい出来。ブレイク・ライブリーはこの手の映画の方が似合ってるんじゃないかと思う。恋愛モノの彼女より、痛がるシーンとか荒ぶるシーンが素で、演技してるように見えなかったしB級>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

図らずもアカデミーを取った後に見ることになるとは笑 韓国の社会派映画大好物の私としては大満足!韓国の光と闇の中に、コメディ要素、バイオレンス要素もあってポンジュンノ監督は安心感半端ないです。ソンガンホ>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

2.5

隣人、変わりものだった同級生、引っ越しからの再会、ありがちなテーマの中で怖さはどこにあるのだろう、、、と思いながら鑑賞。復讐劇としては成功なのかな。旦那に同情なし。