ミソさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミソ

ミソ

映画(382)
ドラマ(21)
アニメ(0)

2つ目の窓(2014年製作の映画)

3.5

もう少し夏を感じたくて見た。海の場面たくさんあって癒された。静かな消えそうな脆い空気感がとても好き。途中暗すぎて見えんとこはあったけども。河瀬直美監督結構好きなタイプかも、、なかんじでワクワク

怪物(2023年製作の映画)

4.3

やっと。恥ずかしながらきちんと是枝さんの映画見たのはこれが初でした。

2回目、3回目と再再鑑賞
好きなシーンは、お母さんと湊の病院から2人で歩くとこ。

湊が星川くんの家行って、引っ越すって言われて
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.0

たぶんなんか私普通にボクシングが好きなんだと思います松山ケンイチかっこい。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.2

やっぱ映画館で見るべきだったな。なんか、結構内容は重いけどふわーんとしたおとぎ話のようなかんじで見れた

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.8

太賀の演技うますぎ。キミツみたいなキャラのひとなかなか現実出会ったことないなあ素敵だな。理解は気づいた方がすべし。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.5

自分の欠点を認めるということはそれに向き合う強さがあるってことなんですね!やっぱお母さんの言うことって間違いないよなあ‎^_^

X エックス(2022年製作の映画)

2.6

ほんとA24のホラー映画って人の気分悪くさせる天才だよね。でもなんかいちいち洒落てるから見たくなるんよね

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

「凶悪」ぶりの胸糞映画すぎた。いるよなあ村田みたいな強欲で強引すぎてエネルギー全部吸い取られるような人間

真夜中の五分前(2014年製作の映画)

3.2

やっと見れた〜!ほぼ夜の上海でしっとりした静かで上品で情緒的な作品でした。三浦春馬はたぶん5分後の世界に生きてるんだと思います

回路(2000年製作の映画)

3.7

そこそこ怖かったてか不気味でなんか洒落たホラー映画だった。
まさかの触れちゃう系幽霊。物理的に存在してたらもうそれ幽霊とちゃうやんけ。

ソウ3(2006年製作の映画)

3.4

ジェフ最後までおバカすぎるやろ❗️学べや!!

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.2

小さい頃おじいちゃんちでみて若干トラウマだったやつやっと見つけたこれだ

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.8

夏に見たくなる映画ベスト10にはいりそうトニーレオンばかかっこいいな

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.6

CHARAのための映画やん。私はランよりマオフウ派です

undo(1994年製作の映画)

4.0

一つ一つのシーンフレーム内の構図にセンスしかかんじない岩井俊二沼すぎるなあ。

PicNic(1996年製作の映画)

4.6

やばいめちゃすき世界観と音楽とストーリーと映像うわーまじでいいすき

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

なんかもう汚すぎるしとわこの人格が生理的に無理すぎた。恋とか恋愛とか愛だとかもう考えたくもなくなるね^^

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.5

おもしろいおもしろいとても好きな映画
ジャネールモネイ大学でお勉強してたので嬉しい!

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.4

グリーンインフェルノぶりの不快感でした。なんか台湾映画って照明の色使いというか洒落てるよな