みんさんの映画レビュー・感想・評価

みん

みん

映画(9)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

すきなタイプの映画。何が起こるわけでは無いけど、きれいじゃない人間の気持ちが見えて人間頑張ろうって思える感じ。
こんなことしたいな〜がいっぱいあって、にやにやしてた。セリフと曲がすごいスパイス。特にe
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

2023初映画。初IMAX。迫力と興奮すごくて、これが初映画でよかった。
迫力と静の使い分けにどきどき。10FEETかかった時の包まれ感。
ポジションとか存在とか言葉とかそれぞれで人を生かしてチームに
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

友だちに勧めてもらった映画。
すごく好きな感じの映画。誰かの「不器用だし、綺麗ではないけど、想いがあって、輝いてる」リアルな生活を追体験する系は、自分の今後の人生への希望と慰めになってくれるから好きな
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

2.8

朝受けた面接の結果待ちの今には、まだまだ理解できないこともあるな、と。笑
自分は違うと思いながらも、登場人物其々共感できる部分はあって、就活って何者かを考える場でもあるけど、それだけでもない気がした。
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

好きな社会人の先輩におすすめされた映画。
深い人間関係と愛はまだ自分にはむずかしかったけど、これからの人生が楽しみになった。
ケンカのシーンはつい涙がこぼれた。
エンドロール前のシーンがこの先の2人の
>>続きを読む

映画 少年たち(2019年製作の映画)

2.5

ジャニーズすごい、エンタメすごい、しか出てこないw

スノスト好きじゃなかったら多分最後まで見れない。けどジャニーズの持つ人を楽しませる力を理解できた気がする。ジャニーさんの最後の言葉響いた。

ふっ
>>続きを読む

運動靴と赤い金魚(1997年製作の映画)

4.0

子どものやさしさと健気さと涙の強さ

おすすめを受けて、はじめてのイラン映画。
世界広がった。
生活背景の特殊さとシンプルな内容と映像。終わり方と、赤い金魚の役割が意味深で考えさせられる。

前向きに
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

5.0

パンを分け合うカンパネオ

中学の時、学校のミサで神父様が紹介してたのを何となく覚えてた作品。
観てよかった。

愛があって、あったかくて、人が繋がってて、理想のしあわせがあった。郵便屋さんの荷物にし
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

4.0

「人に寄り添う」相手にいかに寄り添えるか、が1番伝わってきたテーマ。ジャズ+東京の街並み+松坂桃李はえっろい。