ソバ君さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

3.0

想像と全く違う映画で、まだ消化できてない笑。

誰1人まともな日本語を話す人がいないことが違和感だったけど、時代背景がわかって納得。

ホラーか?ゾンビか?って途中は思ったけど、それともまた違って狂気
>>続きを読む

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.5

見始めは、あれ?思ってたのと違う。気楽に見れるやつかぁ〜!
と思いきや後半の緊迫感よ。。。
そしてラストの重さ。

計算し尽くしてバカを演じる姿がめちゃめちゃ愛しい。
一転、背中刺されてもびくともしな
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.7

めっちゃ笑った!
チキン店経営する警察って設定おもしろすぎる。
なのに最後はちゃんとアクションだし、コメディ要素もちゃんとある。
エンターテイメントだなと思った。

そしてここでもオジョンセに会えると
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

タタタータータータタタッ
これが耳に残る!笑

コメディ色の強い演出だけど、内容は手に汗握る展開で、ハラハラドキドキで楽しかった〜!!

ユナちゃん透き通る可愛さなのに、めちゃめちゃ走るし、登るし、渡
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.7

ずっと見たいと思っていた映画。

スマホの中身を見せるゲームなんて絶対やっちゃだめだし、なぜみんなそれぞれに知られたくないことがあるのにやったのか、、
私はやましいことあってもなくても絶対やりたくない
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.3

これまでの既出の映像で、赤井家の謎を追う感じで、よくまとまっていたから、復習にちょうどよかった!

コナンは小学生の時からずっと見てきたアニメだから、物語が結末を迎えなくとも、行く先々で必ず事件が起き
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.4

姉から、怖い映画らしいから先に見て感想教えてくれと謎の依頼があったので鑑賞。当方、幽霊より人間が怖いので、ホラー映画はよっぽど大丈夫。

YouTubeで心霊スポット(コンジアム精神病院)での肝試しを
>>続きを読む

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

3.3

カン・ハヌル出演映画、偶然にも立て続けに観てます。

3組の男女の恋愛をSNSを交えて描いた
オムニバス形式の小説を読んでいるような映画。

事故で聴力を無くした音楽家
イケメン医師を振り向かせるため
>>続きを読む

二十歳(2015年製作の映画)

3.0

出演俳優が良いから、ずっと見たいと思っていた映画。
1ヶ月だけユネクに登録したので、ようやく鑑賞!
下ネタ満載の出演者のビジュアルを楽しむための青春フィルム。

この年代の男の子ってこんな精神年齢だよ
>>続きを読む

最も普通の恋愛(2019年製作の映画)

3.5

コン・ヒョジンとキム・レウォン主演作

ヒョジンし好きにはたまらない、コンブリー堪能作品。
キムレウォン超絶久しぶりに見た。
内容といえば、大きな山場もない日常を描いたような映画。
お酒の力を借りない
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.7

ヒョジンオンニ!無防備すぎ!!

幽霊、ゾンビ、怪物よりも人間ってやっぱ怖い。
都市伝説の中で私が一番怖かったのもこの手のやつ。

怪しくても人の家のロック解除して侵入したらあかんやん。
警察の思いこ
>>続きを読む

感染家族(2018年製作の映画)

3.2

スリラーほぼゼロのゾンビ映画!
ゾンビに噛まれると若返る?!

ゾンビ映画なのに、全然怖くなくて笑える🤣
笑えるかと思いきや途中からロマンスの気配もでてきて…笑

チョンビがかわいくて、愛着わいてくる
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.5

SW以外まともにSF映画を観たことない私が韓ドラ界隈から評判を聞きつけて挑戦してみた。

日本にもSF映画ってあるのかな?
あんまり知らないけど、え、これ韓国が作ったの?!ってくらいの映像クオリティで
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.5

次に観たいドラマがありすぎて、なかなか決められず、最近再び観始めたスペックの映画へ。

ドラマ→スペシャル番組→今作の流れで、少し物語が壮大に動き出す感じ。
ドラマほど丁寧に描かれてないし、スペシャル
>>続きを読む

ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女(2016年製作の映画)

3.6

大韓帝国最後の皇女の話。
史実とは違う脚色も大いにあったみたいで、お涙頂戴のフィクションと思えば拍手喝采といったところでしょうか。
久しぶりに涙腺崩壊した。。
ソンイェジンの演技ってこういう切ない映画
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

4.0

ヒョンビンだから華がある!

詐欺師の話は元々疑ってかかりながら見るから、どれも真実だと思っちゃいけないと分かっていながらも、やっぱり騙された😂

どこから騙されてるか、毎回疑ってかかってるのに、それ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

ずっと観たいと思ってた映画をようやく観れた😊

余命いくばくもない2人がバケットリストに書いたことを実現していくストーリー。

人生、何が幸せか考えさせられた。
お金があるから幸せ?
家族がいるから幸
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.6

毎朝起きると、心は同じなのにまったく外見の違う自分。同じ人だと知ってるのは親友と母親だけ。

そんなトンデモ設定ですが、ころころ変わる主人公が次はどんな人になるんだろうなんて、見てて楽しめました!
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.2

新感染から2度目のゾンビ映画

謎の感染症が原因で人間がゾンビ化していく。
集合住宅が舞台のこの映画。オンラインゲームばかりしていた、いわゆる引きこもりのようなユアイン演じる主人公が生き残るためのサバ
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.6

日本リメイクの原作だそうで。
最近、ネトフリ三昧でドラマ見れてないので、なんの先入観もなく見ることができました!

警察学校に通うギジュンとヒヨル。外出理由に青春事業と書いて江南に遊びに行く2人。うま
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

コンユかっこよすぎの眼福ゾンビ映画!
評価高めで気になってたのがようやく見れました!やっぱり韓国映画ってクオリティ高いなぁ。

今までゾンビ系苦手で、この映画で初めてだから他のゾンビ映画がどうとかわか
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

最初から最後まで、全部パソコンの画面だけでストーリーが進んでいく映画。
パソコンの画面だけで面白さ出せるのかなと半信半疑で見始めて、最初は意味わからぬまま話が進んでて、置いてけぼりになりそうだった笑。
>>続きを読む

君に泳げ!(2013年製作の映画)

3.6

まず最初に言いたいことはこの映画は恋愛映画じゃない。要素はあるんだけど、中心軸はそこじゃない。

「君に泳げ」ってタイトルもだし、キャッチコピーもだけど、どうして日本に持ってくると恋愛感を前面に出して
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.5

なんかあれだけ気持ちよく声が出るって歌うの楽しいだろうな〜ってすごく羨ましくなった!
ストーリーは特筆するような点はなく単純だったけど、歌ってるシーンはどれも魅了された。

特に最後の舞台は、歌も演出
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

先輩からおすすめされていた映画をようやく鑑賞!

定年退職して、妻にも先立たれたおじいちゃんが自分の居場所を見つけるべくシニアインターンに挑戦し、長年やってきた仕事とはまったく畑違いの職場で、信頼を勝
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.5

ずっと観たかった映画。
ティムバートン監督といえばわたしが真っ先に思い浮かぶのは、チャーリーとチョコレート工場ですが、この映画も世界観が素敵。
話の内容は途中まで良くわからなかった。フォレストガンプの
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

金ローで初見。
重いなぁと思いながら結局最後まで観ちゃった。絵はあまり好きじゃないけど、内容が良かった。
唯一、カワイさんが苦手だった。でもごくありふれた普通の女子だとも思った。あんまり身近にはいて欲
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.7

完全に騙された〜!!!笑
すごいエンターテイメント!
三浦春馬の色気がむんむんだった笑。
割と疑ってみてたけど、すべての根底を覆された感があった。いいね、次の映画も楽しみ。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.5

なんこれ…!懐かしい!懐かしすぎる!こういうのが流行ってた時は小学生くらい?だったから、自分がドストライクの世代ではないけど、周りにこんな人たちたくさんいて、eggとかショップバックのチョイスとか写真>>続きを読む

ドラえもん のび太とブリキの迷宮(1993年製作の映画)

3.6

昔、実家のビデオに録画してあって、よく観てました。大人になってからは初めてかも。全然話忘れてたけど、見始めると既視感しかない!

のぶよのドラえもんとミニドラが懐かしすぎて、それだけで見る価値があった
>>続きを読む

私の愛、私の花嫁(2014年製作の映画)

3.2

チョジョンソク目当てで鑑賞。
夢も希望もないただただリアルな結婚生活で、盛り上がる見せ場があるわけではないから、ぼーっと見るのにちょうどよかった。夫婦で見るとまた感じ方が違うかも。

個人的に、“女性
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

地上波だったから後半特にCM多めに感じでちょっと萎えた。
とにかく賢人かっこいい♡漫画とラスボス違うけど、これはこれでよかったのかな。尺の関係で細かい描写も省略されてて、特にギャグ要素がないのが寂しい
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

ふつうに面白かった!最初はしらけた目で見てたけど、カラカラ可愛いし、コダック癒される…。ピカチューはあの鳴き声が慣れているから声が太すぎてちょっと…。ストーリーもまあまあ。渡辺謙が脇役すぎて笑える。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

タイトルでラブコメかと思いきや、ただの王道コメディ。話は単純でわかりやすいし、何も考えず笑って見てられる。やっぱりゴスペルってすごい!憧れるなぁ〜!一緒に歌ってみたくなる映画。幸せな気持ちになれる映画>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

イーサン若い!まだ精神的にも少し未熟で危なっかしい感じがするけど、かっこいいなぁ。CG強めだけど、相変わらずの楽しさでした!