ソバ君さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.9

少年探偵団の活躍が目覚ましい!コナンではAIを初期から扱ってたのかということに驚き!
ゲームの世界で、推理をするっていう設定わりと好き。殺人事件も冒頭の一件のみで、見やすかった。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.9

見たことないかと思ったら見たことあるやつだった。
この安室さんかっこいいの理解できる。
コナンの映画ってどんどん映像がきれいになってく。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.5

クレしん映画の中で最も好きです。
しんちゃんのお友だちを信じ抜き、大事にする心、みさえの子どもを想う親心、さきちゃんのお父さんの不器用な愛し方、そしてさきちゃんの悪夢の原因となった罪悪感。どれも感動🥺
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.2

夢の中の夢の中の…どこまで深い夢になっていくのか…🤔
頭使って見てても難しくて、一度ではしっかり理解できなかったけど、2回目見るのもしんどい。
ちょっと長く感じた。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.2

テレビで2度ほど視聴。
昔から知ってるストーリーの実写を見るのは結構勇気がいるもので、どれだけ再現されてるのかなって思いましたが、かぼちゃ の馬車とか作るシーンは実写ならではリアリティでファンタジーが
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

今だから見る価値のある映画。
未知の感染症が発見された時に人間がどう立ち向かうのか。組織、行政、ネットのデマ、扇動される民衆…それぞれの視点どれも興味深い!
最初なんでDAY2から始めるのかなぁと思っ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

評価も高かったので鑑賞。OPが凝ってて他の映画とは少し違った印象。終始、音楽が良いなと思ったら、巨匠ジョンウィリアムズじゃん!
やってることは大人顔負けだけど、実はまだ10代で精神も未熟。しかも実話だ
>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.5

シリーズなら2も観ないとと思い鑑賞。
1より面白かった〜チープな恋愛要素はいらなかったけど笑。
阿部寛スタイル良すぎ!!
この映画見てたら銭湯行きたくなった!今の時期行けないのに…涙

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.2

前に一度観て、今回2度目の鑑賞。
1度目見たときはすごい笑って面白かった記憶だったんだけど、今回は面白いけどすごい笑うってほどでもなかったかな。
お風呂で人の心を癒したいというあくなき探究心を面白おか
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.0

不覚にもラストで大号泣しました。
いかに自分がせかせかした中で生きていたか思い知りました。最初は進み方がすごくじれったく感じたんです。
だけど自然と癒されました。。
おそるべしすみっこ…

グッバイ・シングル(2016年製作の映画)

3.0

主人公の役柄がとにかくわがままで自己中。子どもがほしい、育てたいと自ら言っておいて、産んでくれる中学生に優しくしたり、ほかに気が向いてることがあるとほったらかしにしたり。どんどんイライラしちゃう。産む>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.5

有名どころの映画を連続視聴してます。外出自粛なのでね。
知能は人より劣るけど、言われたことを忠実に守り、一つのことに熱中できるフォレストガンプ。
ジェニーの生き方に共感できるところは少なかったけれど、
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

精神病患者を収容するシャッターアイランド。一人の患者が脱走したという名目で捜査に向かうテディ。怪しげな雰囲気とBGMがいい感じ。
雑さがなく、一つ一つ丁寧に描かれていて、長いなと思ったけど、結果見てよ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.3

自分の人生が始まった瞬間から、世界中の人に見られてて当の本人はずっと気が付かずフィクションの中で現実を生きるなんて、最高にサイコパス!

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

こんなぶっ飛んだ映画初めて見た😂無駄に豪華な俳優も出ててほんとすごい。有名人対決が面白すぎた。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

見てきました話題作!
韓国映画は今までもいくつか見てきて、正直ハズレはない印象だったので、見る前からあまりにも落胆して帰ることはないだろうなと思って観に行きました。

テンポの良いストーリー展開な上、
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論ありますが、私はすごく大好きでした!感動と驚きといろんな感情が交錯して、あっという間でした。
ただ結局カイロレンとレイの間の関係性が最後までよくわからず…恋愛だったの?!って感じだった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

バッドマン観たことなく初見だったけど、ストーリー自体がすごくわかりやすくて、なんの予備知識なくても見れました!すっごい浅い感想ですが、ジョーカーが階段で舞う姿、本当に良かった。なにが良かったかと具体的>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

この映画シリーズはたまにすごく置いてけぼりをくらう。かじりついてないと展開が追いつかない。アクションメインの映画だけど、ユーモアあるし、イーサンカッコいいし、私の中では満足度の高い映画です!
久しぶり
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

なんか前に見たことある気がした…ほんと終盤らへんで笑。誰が裏切り者か途中でついていけなくなるところがあったけど、トムクルーズのアクションがかっこよすぎた。けど、イーサン女に弱すぎ!笑

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.0

オススメされたので鑑賞。
テンポよくサクサク観れたけど、ウィルスミスが若いのと、虫の気持ち悪さで、あんまり入らじでした。
2.3も観るかは保留。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.3

はじめは作りが粗いぬいぐるみだなぁと思ったけど、どんどんかわいく見えてきて最後はプーが愛おしくなった。何度でもプーに会いたくなる。そんな作品。

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.3

山崎賢人くんが出演ということで鑑賞。最後の終わり方がどうなの?って感じだし、山崎賢人がかっこいい枠じゃないことがただただ疑問だったけど、W主演の2人の映像がキレイで、最後は涙だった。

レッドカーペット(2014年製作の映画)

3.0

設定が珍しいだけで、内容は普通。盛り上がりに欠けるかなぁ。

県庁の星(2006年製作の映画)

3.0

織田裕二にハマって鑑賞。私がハマったのは、外交官・黒田康作だということが分かった笑。県庁職員が民間交流で行ったスーパーマーケットの経営改革をしていくストーリー。最後もう少し展開が欲しかったなぁ〜!

アンダルシア 女神の報復(2011年製作の映画)

3.3

劇場版踊る大捜査線が見終わってからのアンダルシア。織田裕二はまってます笑。前に一度観て、本も読んで、再びでしたが、結末完全に忘れてた。映像がキレイで、俳優も豪華で、ほんとにいい映画🎬
ただ少し目を離す
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

3.0

鳥飼と小池をこんな使い方してほしくなかったなぁー!!!ここ数日、連続して映画版見続けて思うのは、青島贔屓がすごいよ室井さん笑。映画だから当たり前だけど、ちょっと今回は、無理やりすべて納めたようなかんじ>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

3.2

最近毎日、踊る大捜査線みてる笑笑
新たなメンバーが複数登場で、新鮮さが増しているのと同時に変わらぬメンバーのキャラクターに面白さ引き続いてる!
鳥飼は警察のなかで一番政治をやっているけど、ほんとのとこ
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

3.0

昔観たはずなのに、記憶曖昧で結末全然覚えてなかった!笑。小泉孝太郎も出てたんだ!
室井さん相変わらずかっこいいなぁ〜。
安定の面白さ(^^)

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.7

久しぶりに見ても室井さんかっこいいし、青島もいい!そして最後はわかってても涙出るし、涙出ながら笑える!
今でも色あせない面白さと、ストーリーに感動しました。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

思ってた映画とちがう!っていうのが一番の印象(笑)ゴジラというより、ゴジラをどうするかという問題に対する、日本の指揮系統がどうなっているのかをわかりやすく示しているようで、とても勉強になった。何気に贅>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.0

怪盗キッドが好きでついに映画館へ♡キッドもかっこよかったし、思った以上に、京極さんがかっこよかった!ストリートファイター感すごかったけど、内容も面白くて、シンガポールに行きたくなりました(^^)
キッ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.0

ユメミーワールドに続き鑑賞!焼肉ロードは内容にあまり深さはなかったかな。映画になるとしんちゃんの見せ場がよくあるけど、この映画ではそこまで。わかりやすい面白さかもしれないけど、たまにある大人向けではな>>続きを読む

幕が上がる(2015年製作の映画)

4.2

ももクロ好きで鑑賞。
女優ではない、アイドルとしての彼女たちを知ってるから、やっぱり女優としてはまだまだだと思う面と、彼女たちのももクロとしての人生そのものが青春だと思ってみてる分、いろんな思いがシン
>>続きを読む

プランマン 恋のアラームが止まらない!(2013年製作の映画)

3.5

ハンジミンじゃん!ってなりながら鑑賞。韓国の映画で、今のところ本気でつまらないものにあたったことがない。この映画も前情報何もなしで観たけど、割とよかった(^^)
過去のトラウマのシーンが悲しいのと、映
>>続きを読む