naoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

nao

nao

映画(547)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

だって お前は まだ生きてるじゃないか


予告編のときから、
清野菜名の この台詞が 泣けてね、、、

で、やっぱ 泣けたなw


観るつもりでいたけど、
時間が合わなかったり で、そのうち
>>続きを読む

ブランカとギター弾き(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

このふたり(3人?)
の 組み合わせ (そして歌!)が よいな
ピーター 優しい …

インドもそうだけど、フィリピンにもこんなに孤児(?)が 街なかに あふれてて、
子供たちは 空腹を満たすた
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.8

ほっこり する

おもちゃの仲間 たち♪


んんん?
こんなに 面白かったっけー?
って 正直思った ナ~

。。名作( とゆーか 映画の作品全体的に、カナ )は それを観る年代によっても 感
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.4

この名作のすごさは
やっぱり テーマ曲に 詰まってるんじゃないかと、、、、



金曜ロードショー録画にて。
最近は ノーカットで放映されることが多いな♪


‘’音楽のすばらしさ‘’って 云ったけど
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.1

おぉぉ
おもしろいな、、、、

もう 始まりの
A long time ago in a galaxy far,
far away. . . .
から の
スターウォーズのロゴが遠ざかって

>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

おぉ
新しい 。。
(キャラクターたち の登場!)


ザ・スーサイド・スクワッド を
観たときに、
皆さんのレビューで、‘’ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ‘’を( 1度?)クビになった ジ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

夏のあいだに
シリーズ制覇すること 目標にw
(色々 かけもちしてます 💦)

ほんとに久しぶりの鑑賞。
登場人物以外 憶えてなかった…
ハリソン・フォード!若っっ
(でも もう‘’インディ・ジ
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.8

八丈島で暮らす母娘のおはなし。


この ‘’ 八丈島 ‘’ ってのが よかった なー
東京 だけど、島 🌴 な 毎日。。


単純に、
篠原涼子演じる お母さん が
こんなに働きながら、
めちゃ完成
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.4

蝉の声が聞こえる
この時季だからこそ


さらにいくつもの
が ない?もの は 鑑賞済 のレビュー済。

こちらの方が
戦時下の細かい背景や、主ではない登場人物についても (リンにかぎらず )少し掘
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.8

前から
見返したくって

めちゃ久しぶりの鑑賞。
初見時は 字幕で観たと思うけど、シリーズそれ以降はずっと吹き替えでみてて、
改めて字幕でみたいなーと。


4 を鑑賞したときに
映像のキレイさに
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.2

おもしろかった


〝キャプテン・アメリカ‘’ のストーリーというよりも、
シールド に 関わる物語 …だな


まさかの!
って 展開が 何度もあったし、
映像的にも迫力あるシーンが満載♪
それだ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

金曜ロードショー にて


これの続編を、やっぱり金ローで観賞済で
観なくても いい カナ~
と思ったのだけど、
なんとなく みはじめたら
やめられなくなっちった …


〈 ジュラシック・
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.4

三回忌
だと 耳にして


なのだけど、
想像してたより、三浦春馬と多部未華子だけの ストーリー では なかった な

こうやって 作品をみると、
まだ彼がいて、
笑ってる気がするのに、
(特に こ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.7

んんんー
これは またすぐ観かえしたいね!
(んで 次もまた 観たいね)


序盤は
タイトルのように、ダークだなぁ、と。。
(単純に 画も)
そのなかで、ソーの存在が光る。

そして
綺麗な星、
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

午前10時の映画祭にて。


すんごく久しぶりの鑑賞、
正直 ラストの展開しか憶えてなく、、

去年だか 〈 トランスフォーマー 〉を観たときに、
〈 アルマゲドン 〉のマイケル・ベイ監督? なんか
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

すき


はじまりの、
宇宙ってか
‘’地球まわり‘’のアニメーションで
すごくすきー!
と思った。

そのあと、
人物の描きかた(特におとな)が、
あんまり(好みじゃない)かな?
ストーリーもどう
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

4.2

すごくよかった

午前10時の映画祭にて。


まず、
やっぱし 映画館って最強 だ

そして、、
〈 トップガン マーヴェリック 〉観たとき めちゃ感じた、
↓↓↓
‘’実写しか勝たん‘’
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ひ じょー に
よかった …


皆さんのレビューを 拝見してると、

シリーズ のその続きを知ってて、
振り返って鑑賞された方の感想が、
たまに だけど、
これからのこと を ちと含んでた
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

おぉ
アクアマン
めちゃ ワイルドだ


‘’単品‘’ で たのしめると聞いたので、
アマプラ配信終了を機に。

アトランティスとか、海の王国の描写、
地上にしても、(サハラ砂漠やシチリア!)
画が
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.7

これが
ハングオーバー!
なんだねっ


はじめは なかなか
それぞれ個性が強いキャラ(特に おとうと)に ついていけなそうな?感じ だったけど、
終わってみれば おもしかった ~

皆さんのレビュ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

おぉぉ


顔がニヤけてしまった
結局 w


キャラクターそれぞれの
かっこいいとこ、
なんかちょっとダメ?な とこ、
いっぱい みせてくれた

‘’アイアンマン‘’ を? 身につける?とこ、逆に脱
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

すごい …


トムさま …(w)

LOVE デス!


なんか ずっと(では ないけど💦)
泣いてた よーな、、
いや、 自分涙もろいんですアピール とかでは なくして 。。
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.9

な み だ が 。。。


なんだろう、
実話にもとづいてるから かな
役者の演技も すばらしかったし
プロットも さすが ……だった。


たった 208秒 のできごと を

いろんな視点
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.9

ムズい なぁー


いや、、、、、
あるとき から、
ん? だんだんと? かな
わかってくるんだけども


この 遊星からの、
を扱うスト
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

おぉ

なるほど ねー!



ワタシが知ってる キャプテン・アメリカ とは 違う ?よね -
でも 、、、、、、、、
な、はじまり。

(スマホのアプリで あった、いまの自分を撮ると、
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごい …


この手のものにしては
短め な 上映時間
だと思ったけど

それで よかった、
もっと長かったら 苦しくて死んでたかも
(劇場で鑑賞した方々、無事、でしょーか)


ずっと観たいなー
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

おー
おもしろかった


設定 と ゆーか、
‘地球じゃない星‘ の 描きかた や 位置 みたいなの少し
スーパーマンの〈 マン・オブ・スティール 〉と 似てるのかな?
って
思える はじまり。

>>続きを読む

理由なき反抗(1955年製作の映画)

3.6

午前10時の映画祭にて

平日ってこと もあるだろうけど
圧倒的に
ロマンスグレーおじさま率 高かった
(*´ω`*)


冒頭から
めちゃ ジェームズ・ディーン w

夜の警察に 連れてかれる
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

わたしは電池で動いてない
by ペッパー ♪

ロバートダウニーJr がすごくすきだけど
グウィネス・パルトロウも
すごくスキ ♡

だから
(役柄もおおいに関係するけど)
この組み合わせ と
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

熱い っ
カッコイイ ー

トム・クルーズ!
若い!!!


やぁー
かっこいいなぁー
トム・クルーズはいつでも トム・クルーズで
ずっとスターだとは思ってたんだけど、

顔とか(口角?)オシリとか
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで みて

また みかえしてみると
冒頭シーン、かなり複雑な心境になる。


テロは
絶対に いけない。
そんなの もう わかりきってることで、
今更 どうこう言うもん じゃないけど、

志を
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.2

いいっ


初めのほう … はね、
ロバート・デ・ニーロが
まだ若くって 身のこなしも軽くって、
モノマネ芸人が、彼を真似する その‘ 表情 ‘やら しぐさ やら
なんだか まんま だなー笑
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

そかそか

こんなラスト なんだねー


絵画のような 映画だった
景色もほんとにきれいで。

1983年の設定
というのは どういうことなのかな、
想い出の夏 と いう感じなのかな、
北イタリアが
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく久しぶりに。


とにかく
ジョディ・フォスターって綺麗なんだな
って、、
前はよくわかんなかった、知的だなーとは もちろん思ってたけど。

この時代特有なのかな、
なんとなく 〈 フォレスト・
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.1

すごく好きなかんじ
だった


もともと タイトルに 惹かれて。
これは (多分)原題に忠実、、
と ゆーか 洋画の題名としては
めずらしく シンプルじゃない、な

ポスターも めちゃ好み♪だ
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.8

この時代のもの、
やっぱり オープニングクレジットがカッコイイ ~

スパイ大作戦! みたいな?
(知らんけど)


シャレード の 意味 を調べてみたら、
‘謎解き‘ だった …(今更?)
この、犯
>>続きを読む