Mioさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

思ったよりも良い映画だった。
これぞ三谷作品というか、三谷幸喜らしさが良い方に出たなと思います。
最後のシーンには心に来るものがあったし、コメディーだけではなく、よくまとめられていたのではないでしょう
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.8

茶川と淳之介の関係がまた変化するのが良いですね。
子供の成長は早いですね。茶川先生不器用だなと思いつつ、突き放すのもまた愛だなと。

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

5.0

茶川に変化が見られたような気がしたり、ヒロミさんとの関係の変化が本当に素敵だった。
隣の一家も良いですね。俳優さんたちも魅力的です。
昭和の良さも感じられる作品。

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.8

徐々に家族になっていく様子が良いですね。
茶川先生が追いかけるシーンは心に来ました。
薬師丸ひろ子や堤真一も👍です。
薬師丸さん演じるトモエさんのお守り、素敵ですね。

君の名は。(2016年製作の映画)

1.4

絵は綺麗だけれど、肝心の内容としては感動できず…(・・;)

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.3

原作未読だったので、少し時系列が分かりづらかった。

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

5.0

素晴らしかった。
亡くなった方もいる一方、変わっていないこともあり良かった。
寅さんをあまり知らなくても楽しめると思うし、マドンナがたくさん登場したシーンは素敵だった。
見れていない作品も見たいところ
>>続きを読む

赤毛のアン(2015年製作の映画)

1.9

原作、アニメは好きだけれど、こちらはなんだか微妙だった印象。

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(1983年製作の映画)

4.5

竹下景子さんが素敵です。
寅さんが住職になるなど、面白い場面が多く良いですね。
満男が良い味出してました(笑)