miiiiiiiio16さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

miiiiiiiio16

miiiiiiiio16

映画(781)
ドラマ(201)
アニメ(0)

Mother(2010年製作のドラマ)

-

「このドラマは、現代を生きる『女性たち』の物語です。」
こう紹介されるこのドラマ。

「女性たちが、それぞれの生きる道の中で、自分を見つめ直し、自身で生き方を探し求めていく物語です。」

虐待された子
>>続きを読む

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

-

何度も言うけど瑛太は離婚から始まりがち。
原作はもうちょっと陽ちゃんクズっぽく描かれてるみたいだけど瑛太が演じるからかなんか魅力的に映ったのかな。永山瑛太の凄みをみた。
それでも私は絶対に嫌だ、こんな
>>続きを読む

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

-

クドカン単独のものではないからクドカン色薄まってて、観やすいっちゃ観やすい!
でも私はやっぱりもっとクドカンワールドに浸りたかった、物足りない!
間違いなく、ノースリーブのくだりはクドカン担当の脚本で
>>続きを読む

0

良くも、悪くも、だって母親(2023年製作のドラマ)

-

「人たちは私を運のない女というでしょう。こんなに幸の薄い女はいません。でも人生って不思議なもので、案外律儀なんです。何かを奪ったかと思うと代わりのものをくれるんです。
親に先立たれたから夫の大切さを知
>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

-

とりあえず、ストーリー、音楽、題材、キャストの演技力、映像美、作品の世界観のすべてが総じて素晴らしく、速攻で寒竹ゆりさんについて調べたほどの衝撃だった。

ラブレター、私の名前はキムサムスン、など名作
>>続きを読む

0

ユミの細胞たち2(2022年製作のドラマ)

-

バビが完璧すぎて最後まで好きになれなかった。

ウンの方が好きだったし、細胞の可愛さの衝撃含め、シーズン1の方が良かった。

でも、ユミの演技が上手すぎて最後まで楽しく観れました🙆‍♀️

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

-

鈴と一星の話かと思いきや、最終回にて深夜の存在感、、、
亡き妻が買っていたコンバースを見て、これを履いて一緒に歩きたかった、もっと一緒にいたかった、って。もう、悲しすぎた。
でも、鈴と出逢い、自分なり
>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

-

「人生には 時に選択肢が訪れて
選んだ人生と同じだけ
選ばなかった人生があって
時に人は
選ばなかったほうの人生を
まぶしく思う」

「鳩に振るう暴力は、どんなに振るっても振りすぎではありません」
 
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

-

面白くはあった。

めっちゃ無理な願望かもだけど、これを観てこの馬鹿馬鹿しさで殺人を思い留まってくれる人がいたらいいって思ってしまった。

それぐらいくだらなくて笑える。

0

カレ、夫、男友達(2011年製作のドラマ)

-

原作読んだ。くまちゃんが違う気がする。
ユースケサンタマリアのマヨネーズのシーン、印象に残りすぎるくらい、残ってる。

0

架空OL日記(2017年製作のドラマ)

-

やばい、久々にロスに陥った。
観終わった次の日は仕事しながらも、このドラマのこと考えていた。(暇か!)
ずーと韓ドラ漬けだった自分が日本のドラマでロスになるとは。しかもバカリズムで!笑
見終わったあと
>>続きを読む

0

明日(2022年製作のドラマ)

-

明日というのは、
誰かにとっては、希望でも
誰かにとっては、苦痛だったりする。

そんな誰かの「明日」を死神が救う話。

摂食障害、いじめ、慰安婦問題、孤独死、ペットの話など
1話1話重みがあって、よ
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え: パート2(2022年製作のドラマ)

-

途中若干間延び感はあったような気もするけど、

でも、終わりよければすべてよし、ではないけれど最後がいい!!これ以上ないってくらい、すごくいい!

ずーっと緊迫したシーンでしんどかったから風船🎈のシー
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

-

おもろいおもろすぎる。
笑いながらTV久々みた、しあわせ。
とりあえず赤ちゃん〜子役〜思春期〜安藤サクラ、演技上手すぎ。で、ずーとまじで安藤サクラ。
すぎだったやつ以下。
・1周目の福ちゃんがカラオケ
>>続きを読む

0

コタキ兄弟と四苦八苦(2020年製作のドラマ)

-

野木さん脚本ということで視聴。
さすが、期待を裏切らない、どころかずっと観ていたい不思議なドラマ。

もうね、コタキ兄弟(さっちゃん含む)ダメ兄弟だけど愛おしくなる。
演技上手い人の演技って、ずーと観
>>続きを読む

0

デザイナー 渋井直人の休日(2019年製作のドラマ)

-

渋井さーん!!!てなる。

コタキ兄弟に続いて、視聴。同じくらいよかった。ずーと観てたいやつ。

渋井さん悉く空回りばかりなんだけど、カモメちゃんと付き合って浮き足立って、でも仕事はちゃんと邁進して、
>>続きを読む

0

ブラックジャックによろしく(2003年製作のドラマ)

-

「答えなど何処にもない
誰も教えてくれない
でも君を想うとこの胸は
何かを叫んでるそれだけは真実」
「永遠は何処にもない
誰も触れることはない
でも君が笑うとその先を
信じてみたくなる手を伸ばしたくな
>>続きを読む

0

ブラックジャックによろしく 〜涙のがん病棟編〜(2004年製作のドラマ)

-

「彼強いよ。だって弱いってどういうことか知ってるから。」
赤城さん、変わらずかっこいい😭

「最期は先生にそばにいてほしい」
この言葉を聞いて涙ぐむ妻夫木の演技むちゃくちゃ良かった。

がんの、治療方
>>続きを読む

0

めぐり逢い(1998年製作のドラマ)

-

私このドラマ大好き。
幾度となく別れても、幾度となく巡り逢う2人のお話。
福山雅治の主題歌「Heart」もいいけど
劇中歌「you」がイントロからむちゃくちゃいいのよ。
常盤貴子×福山雅治も可愛くて好
>>続きを読む

0

さとうきび畑の唄(2003年製作のドラマ)

-

当時観て、すごく心に残ったドラマだったからもう一度観た。

戦争に対して明石家さんまの陽気さが、日本版ライフイズビューティフルという感じ。
「僕は、こんなことするために産まれてきたわけじゃありません」
>>続きを読む

0

彼氏をローンで買いました(2018年製作のドラマ)

-

Bishの歌がいいのと、そもそも題材が面白いのと、横浜流星×真野恵里菜のビジュアルコンビ、長台詞、よかった。

ローンを組まずとも、流星ならキャッシュでお願い!!!

0

ごめんね青春!(2014年製作のドラマ)

-

楽しく観れました💯

たれ河童、山田ビルケンシュトック京子のネーミング好きすぎる。

満島ひかりやっぱりいい。
錦戸亮くん好きじゃなかったけどこれめちゃくちゃカッコいい。あと黒島結菜さんの中井さん役が
>>続きを読む

0

流星の絆(2008年製作のドラマ)

-

東野圭吾×クドカンで、こんな感じになるのか。
きっとこれ原作どおりただのシリアスだったらあんまり面白くなかった気がする。

妄想係長とか、杉浦太陽のおかげで笑わせてもらった。
ポストイットの剥がす前に
>>続きを読む

0

パンとスープとネコ日和(2013年製作のドラマ)

-

母親が亡くなってそのカフェを引き継ぎ、何十年と勤務した会社を辞めて、サンドウィッチ屋さんを始めるっていう話。

明日からの毎日を、少し違うように過ごせそうと思える、人生の贅沢ドラマ。
先生に宛てた手紙
>>続きを読む

0

アンナ ディレクターズカット版(2022年製作のドラマ)

-

一つの嘘を隠すために、嘘を重ねつづけやがては別人の人生を歩んで行くユミ。

息を吐くように嘘をつくユミが危なかしくも、どこか応援したくなるような気持ちになるものだから、行く末が気になって最後まで目が離
>>続きを読む

0

私が恋愛できない理由(2011年製作のドラマ)

-

めっちゃ安室ちゃんの記憶。

この頃まだ吉高ちゃん二番手か、今は香里奈と立場逆転?!
主役の香里奈より、吉高由里子×萩原聖人の淡い恋模様(不倫だけど)や、大島優子の初恋模様の方が面白かった。

0

ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え(2022年製作のドラマ)

-

原作は観ていないけど、ふつーにおもしろかった!!

統一通貨とか、この設定考えた人天才。

こういうの観てたら絶対に、強盗側応援しちゃう。
刑事のチーム長の顔が途中から憎たらしてたまらんくなってた。
>>続きを読む

0

まぶしくて ―私たちの輝く時間―(2019年製作のドラマ)

-

レビュー観ていても、賛否両論分かれるドラマですね。

かくいう私は、可もなく不可もなく。
ずっと観ているうちに感じる違和感の正体が最後なるほどってなるけど、そこまで感動するわけでもなく、、

ただ、交
>>続きを読む

0

キングダム シーズン2(2020年製作のドラマ)

-

生死草!!

おもしれー!!シーズン3パリパリ!

0

あなたが眠っている間に(2017年製作のドラマ)

-

ピノキオに続き勧められて観た。

ピノキオもそうだったけど、最後まで面白く観れるんだけどイジョンソクがそんなに好きじゃないのと、この脚本家さんの突飛な設定があまり好みではないことに気づいた。

チョン
>>続きを読む

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

-

突然くじら🐳が出てきたり、春の日差しのような人が隣で守ってくれたり🌿
夜中3時に電話しても「みんなが寝てる時間じゃないかな、鳥も子羊も、ミョンソクも」って聞いてくれる上司がいて、
一緒にズンチャッチャ
>>続きを読む

0

ホタルノヒカリ(2007年製作のドラマ)

-

縁側で缶ビールぷしゅーは至福のときなんだろうなって観ていて、羨ましくて癒された。
でも、現実を考えると虫とか多そうだしとか西日きつそうとか
そういうこと考える自分が嫌になった。

綾瀬はるかがひたすら
>>続きを読む

0

きょうは会社休みます。(2014年製作のドラマ)

-

激好き。

ふわふわニット似合う田之倉くん、犯罪。

綾瀬はるかなら、説得力あるわ。

0