勝二郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

勝二郎

勝二郎

映画(590)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

新聞記者(2019年製作の映画)

4.8

シリアスで難しそうだったから動画配信でゆっくり観ようと思っていた。でも、参院選後の今だからこそ観るべきでは?後からでは遅くないか?そう思い観に行った。ストーリーはフィクションだけどフィクションではない>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.8

主人公、言動も思考も痛々しい場面多いんだけど、実際これ俺なんだわ…。何度も一時停止して引くほど笑った!

観た後なぜか堂々と振る舞えるようになった。

何だかんだ夜寝る前とか朝もリピる。
うっせぇんだ
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

-

パクジョンミンさんこの作品で初めて拝見したが彼は何者なんだ⁉︎ってくらいすごく良かった。
また観たい。

2019年劇場4作品目

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.5

久しぶりに映画館で韓国映画。

2019年劇場3作品目
令和、最初の映画鑑賞

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.4

子どもの頃観たトラウマ映画の1つ!

まだケータイ、PCなんて普及していない時代。親と自分の世界しか無かった子どもの頃に、「両親もかつては子どもだった」、そして「あの頃に戻りたいと思っている」ことを知
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.7

映画を観たいと思っていたところ評判が良かったし時間も丁度良かったのでクレヨンしんちゃん劇場版を初めて観に行った。

子ども向けなのでシンプルで分かりやすいが、よく観ていたテレビ版とは違い、みさえの活躍
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.4

44年ぶりに上映ということで、最近金欠で映画館離れしてたが観に行った。
生まれる前の映画だしサメのクオリティに関して少しナメたが、音楽や観せない演出に引き込まれてめちゃくちゃ楽しかった。配信でも観れる
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.0

この映画のタイトル、10年以上グムエルやと思ってました。すいません。
発音的にケムルの方が良いです、紛らわしいです…。

2020/03/01 2回目鑑賞 GYAO
パラサイトと似ている部分があること
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.0

人間が自然を破壊して狸の居場所がなくなった、それだけの話じゃないところが良かった。
たぬきなんだけどすごく感情移入できて、最後はめちゃくちゃ泣いた!
曲も良くてずっと頭の中でリピートされてる。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

酷すぎる…神父が性的虐待を犯してもいい仕組みが出来てるなんて、絶望しかない。

地方紙の数人の記者が暴いたところが凄い!

リリーのすべて(2015年製作の映画)

-

命をかけて本当の自分になることを選んだ人がいたんだなと思った。

人は本当の自分でしか生きられないのか?

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

上手く言えないけどとても美しかったです…感動した!涙こらえるの大変(T^T)

視聴後の晩ご飯は、魚。骨を注意深く観察しましたが、色んな骨がありますね。

2019.04.12
金ローで2回目鑑賞。エ
>>続きを読む

ROCK YOU! [ロック・ユー!](2001年製作の映画)

-

最後のwe are the championで大音量にしてたけど、その後急いで小さくした…。
感想としては、やっぱり全裸男が気になりすぎる!!
ダンス可愛すぎかよ!!!
queen等80年代の曲も結構
>>続きを読む

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

3.6

2020.09.13 2回目
暴力検事が濡れ衣を着せられ、刑務所で出会った事件を知る人物に協力を仰ぎ、真実を暴こうとする話。
イソンミンさんの演技が印象的で、大統領候補の様々な顔を楽しめた!
主人公の
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

-

ちゃんと怖かったけどホラー映画を見慣れてないので、どう解釈していいか分からないところがあった。全力で楽しみたかったけど「何か分からないから怖い」っていう感覚に入り込めなかった。子どもたちが見た幻>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

観ないうちにマドンソクさん(の筋肉)がめちゃくちゃ大きくなってて、びっくりしました!(笑) 見た目通り劇中でも、とても頼もしく最高にかっこいい役でした。
日本語だからできた「新感染」という
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

早速TSUTAYAでレンタル!
最初の37分は、完全にゾンビ映画だと思って観てて、何かどんでん返しがあるのだろうと思いながら観てました。その割には演技やタイミングが変だなーと感じてましたが、まさか?!
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

花澤香菜さんはじめ、声優さんの好演で最後まで楽しく観られた!もちろんアニメーションもとても可愛らしくて面白い!

暗殺者(1995年製作の映画)

3.5

シルヴェスタースタローンの吹替版初めて見た。独特の喋り方を再現してて草!
敵役の声優が山路さん。
駅でアタッシュケースと分厚いPCを交換したり、銃を堂々と出したり、目立ちまくりなのに、よくモブに気づか
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.8

トムハーディをちゃんと観るの初めてだったけど、最初から最後まで運転しながら喋ってて観たことない映画だった!全く映らないけど家で待ってる子どもや奥さん、あの人やその人のイメージが浮かんできて不思議な感覚>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.5

スティーブジョブズといえば、「Stay hungry. Stay foolish.」スタンフォード大学でのスピーチや、製品を実際にポケットから取り出して聞き手を納得させるようなスピーチのイメージがあり>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公、人としてアウトだし普通に逮捕されるべきでしょ?! なのに逆に成功しちゃってて、これが現実なのかとがっかりした。実際ナイトクローラーだけに限らず現実でも利益ばかり重視して人としてどうなの?ってい>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

IMAX鑑賞
全くqueen世代じゃないけど、日清カップヌードルなんかのCMとか運動会で必ずかかっててそれで何となく胸毛のおじさんの存在は知ってました。
で、高校生の時にGleeってドラ
>>続きを読む