勝二郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

勝二郎

勝二郎

映画(590)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

-

ロボットとかにあまり魅力を感じない方だけど、これは楽しく観れたし親しみやすい!続きも観よう!

昼顔(2017年製作の映画)

3.9

たまたま見たらすごい映画が…。
不倫浮気って好きになったら仕方ないんじゃないかと思ってたけど、その裏で誰かの人生を狂わせてるのは事実だし、奪われる側の痛みのようなものを感じさせられました…。
正解の無
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.8

こどもが観たらトラウマになるやつ!すごく楽しかった。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.0

知っているからスッと入ってきてあっという間に見終わりました。何かよく分からないけど号泣。

ブレードランナー ブラックアウト 2022(2017年製作の映画)

4.0

アニメもちゃらららん!
短編なのが勿体ないくらい!
無料公開ありがたい!

ブレードランナー(1982年製作の映画)

4.1

古い感じもありつつの近未来の風景が楽しかった!
世界観が魅力的だし、物語も単純そうで深い感じなので、深夜アニメでやったら絶対最強!おしゃれでエモいやつ!

しかも1作目から35年後に「ブレードランナー
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.9

漫画のいぬやしきが大好きなので、どうしても原作に沿っているかどうかを見てしまいましたが、獅子神vs犬屋敷のシーンは映画だからこそ物凄く迫力があり楽しめました!原作で最後の展開が好きなので、そこがごっそ>>続きを読む

文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)(2018年製作の映画)

4.1

新作書き下ろしのアニメ映画は10年以上ぶりに観ました。期待値が低かったのもあるかもしれないが(ごめんなさい)、アクションもストーリーも見応えがあり大変感動いたしました。特に音の演出がすごく良くて、OP>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

前半のテンポが速い感じ好き。
ゴジラ知らないけど結構楽しめた。
ゴジラが進化するのがテンション上がりました!

セッション(2014年製作の映画)

-

努力して成功する話を求めて観てしまうと全然面白くないじゃん!ってなります。
ストーリーが分かった上でもう一度観たい!と思える映画。

何者(2016年製作の映画)

4.1

就活生でなくても、青春の終わりを経験した人なら凄くグッとくるものがあると思います。痛々しいけど何度も観たい!

「頭の中にある内は何だって傑作なんだって、お前はその中から出られないんだよ。」

瑞月が
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2018/12/03 2回目鑑賞
🐻ベンウィショーの声が良い!
🐻「養護院」ってそんなヤバいところなの?!
🐻下水道のラブストーリーってww伏線回収も面白い
🐻骨董品店で、お茶やお菓子を運んでくる汽車
>>続きを読む

劇場版 進撃の巨人 Season2 覚醒の咆哮(2018年製作の映画)

4.0

総集編なので話は全部分かっていますが、大きなスクリーンで、良い音響で楽しめて良かったです。

エンドロール後の映像はめちゃくちゃテンション上がりました。
あの映像目当てでもう一度行こうと思います。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

公開初日はIMAXで楽しんできました。特典のポスターとエグジーのカードが結構良かったです。パンフレットも前回より豪華仕様になっており満足。4dxは吹替のみなのが不満ですが、ピンバッジ目当てで明日観てき>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.0

人数多すぎて把握するのが大変そうだから、あらすじ予習して観たら最後まで見当ついてしまい、すごく面白い!とは思えなかった。
やっぱり予習しないほうが良いのか?

銀魂(2017年製作の映画)

3.7

すごく、ちゃんと、銀魂でした!
生身の人間が二次元の人物になりきるってすごく難しそうだけど、やってくれてましたね!
原作知らずに観たら設定がよく分からんかもですが、笑えると思います!