ミオチーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミオチー

ミオチー

映画(90)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バカ面白ムービー。
幼年期をマダガスカル三部作で育ったからひたすら面白かった。スピード感、ユーモア、得られるカタルシス全てが最強
プリティな新人のコンプレックスが解消されてよかった。最後キングジュリア
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生<完全版>(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ここで終わるの⁉️てなった。
RRRから見て入ったので、比較的ミュージカル要素が多くて面白かった。女侍らして自由形ダンスやり始めるの面白すぎるぜバーフバリの兄貴。スライディングカッタッパ。血で清めよ!
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

2回目も見た。
気持ちが大きすぎるため後で加筆する。
とりあえず延々と家でRRR名曲メドレーを歌っているため親にうるさいと怒られ飼っている鳥にもドン引きされている。
テルグ語を勉強したくなってしまった
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

クモオーグがシン・ウルトラマンのメフィラス星人みたいで好きになっちゃいそうだったのにすぐ退場して悲しかった。擦ると思ったのに擦られないキャラ、悲しみ
アクションが派手でゴアでショッキングで良かった。さ
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

女神の継承のときも思ったけど、ナ・ホンジン視聴者に真偽を委ねすぎ!オチが弱いというか、わかるけどわかるような、なんでえ?と思ってしまった。エンターテインメントに力を入れすぎていて話がふんわりしてる気が>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり感動してしまった。
最初はこの奇天烈な人が精神を病んでないってホントか?と思って見ていたけど、精神を病んでる人云々じゃなくて、「自分一人でも動ける人」、「自分1人じゃ動けない人」の二項対立なんだ
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エログロなのは最初だけであとはディズニー+みたいなノリで普通に面白い。頑張る少年少女カワイカワイイネ……
裸美女は踊り食いしてない。着衣美女だった。

カブトガニの鳴き声(カブトガニの鳴き声?)が可愛
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーとロマンスを行ったり来たりする塩梅がよろしかったです。
驚きのラスト❗️はどちらかというとおれは聖人君子のテイト殿がまさかの犯行に及んでいた方が嬉しかったのでそんなあ〜〜と思いましたが彼女が
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーのA24❗️みたいに期待して見に行くと拍子抜けする。
ホラー……?と思いながら日本昔ばなし的なぬるい人間の業みたいなものにゆるゆる浸かっていたら最後‼️最後なに?めちゃくちゃHPゲージ高そ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

1.0

なんかみんなは気持ちよさそうだけどおれは最後まで何も気持ちよくなかった。置いてくな。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

5.0

たのしすぎる!年越しで家族と見た。見るの2回目だけど色褪せずおもろい。シャイニングもまた見たいですね。

サスペリア 4Kレストア版(1977年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったから見れてよかった。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

一緒にみたエレファントマンと違って全然刺さらなかった。涙引っ込んだ。
女が変にリアリティの無いやつが多すぎて疲れる。主人公もなんか煮え切らない。
美術だけがひたすら綺麗なのでそっちに集中出来れば良かっ
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鬱だったからか物凄く臓腑に響いてしまい、感動して大泣きした。しばらく泣き止めなかった。排斥される痛み、愛される温かさ、どのようであっても場に受容されること……困難があっても自分の生涯を全うしたエレファ>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メフィラス星人のファンになった!メフィラス構文積極的に使っていきたい。ぬいぐるみとか出んのかな、メフィラス星人の。
昔のウルトラマンの映像が最後に流れたけどだいぶずんぐりむっくりで可愛らしかった。ぬい
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

ジュラシックワールドのコラージュみたいなかんじ。全作見てるからおもろいことはおもろい。虫デカくてウケるし、恐竜皆かしこくて良い。自分スカルプネイルだからテリジノサウルスの爪なんか親近感ある。

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初日に見に行ったからザルドスシール貰えて嬉しかった。ジュースも飲んだよ ウマイッ

人間が自然の範疇を超えちゃいけないよっていうメッセージ性がなんか超SF!と思った。偏重な進化からの解放は死!死は救済
>>続きを読む

紅い服の少女 第二章 真実(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いや〜〜、良かったですねえ!後ひかない怖さ!
最近見たアジアホラーは全部普通に闇夜が怖くなりますがこの話は全然怖くないですね。前半の消化不良の部分がちゃんとカタルシスを得られるように作られててよかった
>>続きを読む

紅い服の少女 第一章 神隠し(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか前半普通に怖〜〜て思ってたのに後半……雑でゎ?
なんだこのパキパキのCGは‼️トンガリを生やすな、魔神仔に
虫食うシーンは結構良かった。なんでクリーチャーだけあんなパキパキなんや?

そして不穏
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映像が超可愛い。ちょっとグロっぽいところも綺麗だから楽しい!
登場人物がみんな誠実で可愛い。
ずっとシュールギャグだけど絶望の愛の天使出てきたあたりからギアかかってきたなと思った。笑顔こぼれる。

呪詛(2022年製作の映画)

4.5

面白い!もっと考察読みたい!
母親が倫理観なさすぎてお前の方が怖いになる カルト村の人が可哀想やでこれえ

火の馬(1964年製作の映画)

3.0

前知識がないからか何〜?何〜?てかんじだった。説明が結構無い。
いっしょに見た「ざくろの色」とは結構違う色彩だった。でも画は綺麗。
そしてやっぱり宗教色が濃い。よく分からない〜〜わかりたい〜〜

ざくろの色(1971年製作の映画)

5.0

映像がとてもよい!サイレント映画とはいえ意外とめちゃくちゃ喋ってるが全然字幕なくって何喋ってるか超気になるからアルメニア語勉強しようかな……
宗教色も濃い!面白ィーン

女神の継承(2021年製作の映画)

5.0

超怖い 超怖い ベスト怖い映画で賞受賞
この映画のせいでホラー映画熱が高まって最近寝れません 見た当日も寝れずに徹夜したし 許さん 眠りを妨げるな悪霊 許さん

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こないだ女神の継承みたので継承つながりでということで鑑賞。

終盤は勢いが良すぎて終始「なんで?」て感じだった。確かに怖いけど、いや、なんで?みたいな。でも自分はスリラーよりホラーの方が好きなのでどん
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.0

面白かったけどトラウマになった。悪夢のレパートリーが増えた。許さん静岡

エル・トポ(1970年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

無理言って友達とみてもらってよかった。
一人で見ると処理しきれないので友達とギャーギャー喋りながら見るのが1番面白い。場面の切り替わりが唐突かつ前後関係が曖昧なショットが挟み込まれたりして悪夢を映像で
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

説明が無エ!
緩急しか無エ!
小栗旬(芹沢)の無駄遣い!
コングすげえ!ゴジラすげえ!
コイツらさながらグラップラー
オラこの映画嫌だ〜オラこの映画嫌だ〜
メカゴジラは詰めすぎだ〜
東京さ出たなら銭コ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見たいな〜と思っていたのに見ていなかったので見た。ジェイソン・モモアが可愛い。
海外映画のお約束である必ず芽ばえる男女の恋愛がしっかり踏襲されていたのでそれはちょっと嫌だったが、ラストがちょっと怪獣大
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

とても好きだ。音楽や美術もさることながら、構成がとても上手く纏まっていて、見てて心地よい快感を得られた。
この作品はフレディ・マーキュリーが完成されていく過程の話でありながら、愛とはなにか、そのひとつ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

ほぼ泣いてた。全方面の人間を丁寧に刺しにきている?と思いました。
世代的に自分にとってエヴァはそこまで確執とか因縁があるわけでなくとてもニュートラルな印象だったのですが、なんだかすごく浄化されたような
>>続きを読む

ジャイアント・ピーチ(1996年製作の映画)

4.0

友達の家で見せてもらいました。ティム・バートンが大好きなので、自分の知らない作品があることにびっくりしました。実写とストップモーションアニメとの交錯が夢のようでした。穴をくぐって別世界に潜る描写にワン>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

友達の家に持ち込んでひさしぶりに見た。友達は初ジュラだったのにも関わらず1番最新のものを見せてしまったことに途中から気づいた。タイトルにワールドが付いてからは売れるようになったからか生命倫理が〜環境が>>続きを読む