みらさんの映画レビュー・感想・評価

みら

みら

映画(78)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.4

AmazonPrime独占配信…!
未来に人類絶滅しちゃうから現代の人たち助けて!


コロナの影響で劇場公開できなかった作品…残念すぎる…。でもAmazonで見られて幸せ!これみるためにAmazon
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.6

評判いいのも頷ける!
面白いし続編気になるっ!!
そして炭治郎が良い子すぎてね…


流行りに乗り遅れまいと、AmazonPrimeでアニメをドカッと見てからいざ劇場へ!
※アニメの時点でもう面白かっ
>>続きを読む

パン種とタマゴ姫(2010年製作の映画)

4.5

ジブリ美術館で上映されている短編映画。
かわいいお姫様(タマゴ姫)の冒険物語。

かわいらしいお姫様と、ちょっといじわるなおばあさん。
二人の追いかけっこの結末はいかに…。

こちらもジブリ美術館限定
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.6

おばあちゃんの冒険物語。
ハウルはかっこいい。(よすぎる!)


テレビ放送とかでおぼろげに見てはいたんだけど、
しっかり全編通しての鑑賞ははじめてかも。

ハウルがかっこいいのと、それにキムタクの声
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.9

タイムパラドックスがよくわからないけどすごい!
伏線の回収が豪快!


クリストファーノーラン監督ということで、公開初日に期待して見ました。
期待を裏切らず! やっぱり難解な映画でしたが、
みていてず
>>続きを読む

やどさがし(2006年製作の映画)

4.8

ジブリ美術館で上映されている短編。
擬音の使い方が面白く、短編ながらドキドキハラハラ。


念願のジブリ美術館に行ってきた!
今月はこの「やどさがし」上映だそうです。

音がすべて擬音?というか…。
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.5

日本が「空母」をもったら。
悪意ある敵国が現れたら…、
そのとき自衛隊は?


同名漫画の実写映画化です。
題材はおもしろいのですが、この時間では描ききれず、ちょっと物足りない感じが…!
※漫画を読ん
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

4.5

第二次世界大戦での日米、ミッドウェイ海戦を主に描く。
アメリカだけでなく、日本側も(幾分か)描かれています。


國村さん、豊川さん、浅野さんが出演されてたので、気になって公開日の本日鑑賞(^^;
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.8

カーチェイスもアクションも謎解きも魔法も家族愛も!
いっぱい楽しめてドキドキハラハラ心温まる!



遅ればせながら、劇場で鑑賞。
タイトルのとおりで、2分の1しか魔法が使えなかった。
それがもとで、
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

4.5

911の事件後、タリバン壊滅を目指して攻略するお話。
実話がベースになってます。


こ、これも実話なんですか…(一つ前のレビュー「13時間」と同様。)


対テロのために、敵国へ入りタリバンへ大きな
>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

4.6

2012年におきた実話。
決して表に出ない、秘密裏に運営されている組織の(その護衛の)お話。


これ実話なのか…。

遠く離れた異国の街で、周りは敵だらけ。一部味方もいるけど、顔も言葉もわからないか
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

4.3

何歳でも、みんな成長して大人になっていく。
綺麗な光の映像が素敵。


Filmarksのオンライン試写会にて!
出演しているシャイア・ラブーフの自伝映画。
ロクでもないお父さん(言い方ひどくてゴメン
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.8

理解するのに時間がかかる。
頭フル回転させて見よう!
これすごい映画だよ!

始まると同時に映る、一枚のポラロイド写真。
よく理解できないまま映画がはじまりますが、
映画が始まってもお話が理解できませ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.3

バットマン誕生の物語を、
クリストファーノーラン監督が深々と描く。

何故バットマンが悪と戦うのか。
その思いの根元は何なのか。
そもそもバットマンの本性(?)は。
そんなことがわかる一本。

ごめん
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.7

今見ても、1984年公開の映画とは思えない面白さ。

千と千尋の神隠しと同日鑑賞!
1984年公開なんですね。
でも映画館では結構人入ってたし、見ても面白い。
いつまでもいつまでも見られ続ける映画なん
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

人喰いモンスターと波動拳で決闘!
※このあとまじめに感想書いております。

コロナ禍が一段落?して、映画館で鑑賞。
大好きな作品だけに、(コロナの流行はもちろん喜べませんが)映画館で感じできて嬉しいで
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.6

本当にポケモンが存在していたら、こういう世界なのかもしれない。
そういう夢を映像化してくれただけでも嬉しい!


街中に普通にポケモンがいる、そんな世界を映像化してくれたことに感謝します。
CGが綺麗
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3

南極の基地で働くみなさんの、ほのぼのコメディ。
男だけで一年もいるのか…大変そうだけど、楽しそう!


まず、この映画は深夜に見たらあまり良くありません。
美味しそうな料理がいっぱいでてきますからね。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.9

今更ながら初めて観賞。
明るい気持ちになれる!自分の生き方を大切にしよう。

よく笑え、よくノリノリになれる映画でした。w
ディズニー映画だなぁ、と思える側面もちょっとだけあったり!

お話がわかりや
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.9

絶対に「1」を見てから見よう。
個人的には1以上に面白い!

お話が1の完全な続きなので、必ず1を見てから。
そうしないとお話がわからないはずです。
でも、1を見ていると「また!」っていうシーンも多く
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.8

ホラーじゃないけど怖い!でも笑える!よくできてる!!
タイムループものだよ!

演出と音楽がすごい!
話の内容も面白いんだけど…。
お化けじゃないのにすっごい怖い。音楽も怖さを引き立てる!
かといえば
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

4.7

ロシア映画。侮るなかれ!映像もCGも迫力もすごいよ!
ロシアのただ一つの戦車で逃げるVSそれを追うドイツ軍。

上映時に評判が良かったので、ずっと見たかった映画。
(戦争映画はもともと好きですが。)
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

4.0

11年前と、いま見たのとでは内容の入り方が全然違うかも。
いまのコロナの状況と対して変わらない部分も多く。
11年前に想定されたのか研究されたのかわかりませんが、感心してしまう部分も多かったです。
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.8

泣くとは思わなかった。
1時間だし可愛いし大人でも感動できるしおすすめ。

ちょっと切ない、「すみっこ」で生きるみんなのおはなし。
詳しく知らなくても、「すみっコぐらし」という言葉やキャラくらいはお店
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.6

水の表現が綺麗なのと、ノリノリの歌が良い!

あんまりプリンセス感のないプリンセス映画。
だから…という訳ではありませんが、見やすいです。

マウイの身体にタトゥーが書いてあるんだけど、それが色々なと
>>続きを読む

いぬのえいが(2004年製作の映画)

4.0

可愛い犬がてでくる短編集。犬が欲しくなる。

十数年前、確か北海道行きのフェリー内で鑑賞して、ずっと覚えていた映画。BSで放送してたので、久々に全編しっかり鑑賞しました。
短編集なので一つ一つが短めで
>>続きを読む

史上最大の作戦(1962年製作の映画)

5.0

白黒映画だけど、スケール感がすごい!
第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を描いた、昭和37年(!)の映画。

まず、長い。三時間あります。そして白黒。
ただし古いし白黒だからといって、ナメたらい
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.7

終始、主人公と一緒に行動している感がすごい!

内容はもちろん良いんですよ。
でもなにより撮影がすごい!ワンシーンワンカット、ということは事前情報で知っていたんですが、、、
ほぼ全編ワンカットでは?と
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.8

か、柿の種…!?ばかうけ…!?

見返したくなる映画。
SFものやクリストファーノーラン監督作品が好きなら特にお勧め。
途中で絶対に「!?」ってなるセリフがあって、元々自分は一度Blu-ray買ってみ
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.8

試写会にて鑑賞させていただきました。
これが実話なんだよね…フィクションじゃないんだよなぁ…。(いくらか演出がされていたとしても、事実は事実。)

日本人だから、というか、身近な史実なのでぜひいろいろ
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.6

1分間戻れるタイムマシンの話を、6分間という短編コメディ作品。でもちょっと考えちゃう!

1分間だけ戻れるタイムマシンで、自分の思い通りになるように世界を変えていく。
でも…。

なんといっても6分で
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.9

良かった。最高。1も好きだけどさらに好き!
1を必ず見てから行こう!

何件か、1よりもあまり…っていうレビューも見てたのでそこまで期待せずに行ったけど、いやもう笑ったし泣いたし。もう一度見たい…!!
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.8

人気があるだけのことはある、やっぱり面白い!
続編楽しみ!

今更感想書きますが、初回は劇場公開中に見ましたよ!
実はプリンセスものを映画館で見たのは初めて。というか、プリンセスもの自体が二作目。
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

4.7

CG感のないCGがすごい。
「魅せる」映像てんこもり!

スナイパーを引退するはずが、
スナイパーから追われることに。その相手は、なんと…。

科学の力って、すげー!
IMAXの大きなスクリーンで見た
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

4.8

えっ?て思って落ち着いたら、またえっ?…ってなる。
青春+SF!

Filmarks試写会にて拝見しました。
いやーおもしろかった!

サマーウォーズが好きな方。
クリストファーノーランが好きな方(か
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.8

上映時間あっという間!すごい面白かった!
さらに4DX+スクリーンXですごい体験感!



満席で鑑賞!
ほかの方の口コミが良かったのと、アベンジャーズエンドゲームで流れた予告編に惹かれて鑑賞。

>>続きを読む

>|