侍ゆう氏さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

侍ゆう氏

侍ゆう氏

映画(257)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.5

続編「ドウェイン・ダウン」

こんな地震起きたら死は免れない、はずなのに筋肉で乗り越えたハゲマッチョ代表ドウェイン・ジョンソンが主役のスペクタクル災害パニック娯楽映画。

何を隠そうドウェイン・ジョン
>>続きを読む

沈黙の聖戦(2003年製作の映画)

2.5

暇つぶしにはもってこいだぜ( 。•̀_•́。)

作業用BGMならぬ作業用映画として使える。スティーヴン・セガールの相変わらずのアクション。凄い見飽きたよ。これは大塚明夫を楽しむ映画である。今回は小山
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.7

全世界に知れ渡る、「腐の金」

全米高視聴率財テク番組「マネーモンスター」の生中継に乗り込んできた謎の男カイル。番組司会者リーの誤情報に全財産6万ドルを賭け、負けた怒りで荒れ狂ったカイルは番組をジャッ
>>続きを読む

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

3.7

裏切りに裏切りを…そして終わる裏切りのコード「999」

ケイシーアフレック、アンソニーマッキー、ウディハレルソン、ケイトウィンスレット、アーロンポール、ガルガドット、ノーマンリーダス、キウェテルイジ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.6

20年の月日を経てリサージェンス(復活)したインデペンデンス・デイ(独立記念日)

僕が観たインデペンデンス・デイと今回のリサージェンスは簡単に言うとほぼ同じ。続編が出るとしたら、また今回と同じ感じだ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

隠蔽され続けてきた謎に照らせ、光を。

また凄い映画を観てしまった…
前代未聞の「神父」による児童に対する性的虐待。「神父」に対する自分のイメージは教会にいる人であって、やることは正しいことであって、
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.3

映画館で観れなくて、ようやくようやく観れました…ほんとTSUTAYA様々です。

世界チャンピオン ビリー・ホープはリングで脚光を浴びたボクサーだった。がライバルのミゲルに罵られ妻の呼びかけに応じなか
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.6

これを観るにあたって一番気になっていたのは前作の続きなのかっこと。前作はなかなか面白いけど、元々POVが苦手なんで好きではない。また今度レビューしてみようと思う。で、今回はPOVじゃなくて安心した。>>続きを読む

マギー(2015年製作の映画)

2.9

「ある日、あなたの子供が感染したら、どうしますか?」

アーノルド・シュワルツェネッガーとアビゲイル・ブレスリンが贈る切ないゾンビ映画

ゾンビ映画で毎回のように触れられること、「友達や家族がゾンビに
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

3.7

俺の友達の叔父さんがなんと熊切監督w
ということで過去の作品を観てみたいと思って、まずモスクワ国際映画祭グランプリ受賞した「私の男」を観た。

まず長年に渡る製作がみてとれた。二階堂ふみが子供の時から
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.1

スピルバーグ監督とトムハンクスがタッグを組んだ戦争映画の名作

スピルバーグ、ダラボン、トムハ、デイモン、サイズモア、バリー、ヴィン・ディーゼルとかなりの豪華キャストと監督、脚本家。これだけでもヨダレ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

SSS~ソリッド・シュチュエーション・スリラーというジャンルを確立させた王道サスペンス映画

生きることに感謝しないやつに試練を与えこなせれなければ死ぬという理不尽で残酷なジグソウが送る恐怖の旋律
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

これぞ青春の友情ロードムービーの金字塔

今は亡きリヴァー・フェニックスがカッコよすぎる。

オレゴンの悪ガキ4人が死体があるという噂を聞き探検に出る。道中で築き上げる友情や子供たちが抱える青い苦悩を
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.4

シドニー・ルメットが創り出す密室での独特の緊迫感がたまらない作品

父親殺しの容疑をかけられ逮捕された少年、その運命は十二人の陪審員に委ねられた。一人一人に名前はない。あるのは番号。他の人間は誰一人知
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

ウォレスからオススメされたから鑑賞。
絵はエグイし、フランス語?ロシア語?よく分かんないけど不気味、曲と相まって余計に気味悪い、クリーチャーやファッション、家具、飯、世界、全てが不気味で終始気味悪い感
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

こっちにもレネ・ルッソが出てるぅぅぅぅ!!のは置いといて大変面白い映画となってる。

アン・ハサウェイとロバート・デ・二ーロの年の差コンビが送るヒューマンサクセスコメディ!!かなりの良作ダボ!!ダボ!
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

ギレンホールの狂気じみた演技が恐ろしすぎる…穴という穴が閉じた(意味不)

「金を稼ぎたいなぁ」と思ってた、ある日交通事故を撮影しTV局に売り飛ばす稼ぎ屋=ナイトクローラーを目撃する。可能性を感じたル
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

大人の甘くて苦い音楽ラブストーリー

Sing Streetが観れなくて死にそうな僕にキーラ・ナイトレイの息吹が吹きかけられました♡ジョン・カーニー音楽作品2作目「はじまりのうた」
キーラ・ナイトレイ
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.0

アパルトヘイトが問題になっていたに反対したマンデラは27年間の監獄生活をおえ、大統領になった。マンデラは南アフリカのラグビーチームスプリングボクスをワールドカップで優勝させ、国の一致団結を目指し、ニュ>>続きを読む

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

3.8

邦題が舐め腐ってるけど、観てみるとふぁっえー?!ってなるゾンビ映画

ちょっと観るの躊躇してたけど、ウォレスにオススメされたから借りたんだよね、そしたらモロタイプのゾンビ!B級映画ながらも他の作品とは
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.7

何回観ても面白いホラーファンのためのホラー映画だな!!
設定が怖いよな~、こういうこの行われてたら怖いし、クリーチャー1体1体怖いし、ゴア描写が素晴らしいね!!
クリス・へムズワースにシガニー・ウィー
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

2.5

正直がっかりした
1も大して面白くなかったけど、前作より酷かったな。世界観全く違うし、なんかゾンビ映画みたいになってるw前までサバイバルだったのにサバイバル感染パニック映画やんww見損なったで…

>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.9

Sing Street監督ジョン・カーニー音楽作品第1作目

Sing Streetが観れなくて、どうしてもジョン・カーニーの作品を観て少しでもジョン・カーニーを味わいたかったから借りた!!

当時は
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.1

コーエン兄弟が創り出す独特な世界観に終始観入ってた。ノーカントリーやバートン・フィンクなど俺も大好きな作品があるけど、ファーゴは凄い良い( ・ㅂ・)و ̑̑
殺伐とした雪の国でのサスペンスミステリー
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.7

なかなか面白かったけど、盛り上がりに欠ける…盛り上がり自体必要ない映画だったのかもだけどせめて終わり方をちゃんとして欲しかった。

福山雅治の当たり役だな、俺この福山雅治好きだ。キャラ設定はクソ父親だ
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

3.8

滝田洋二郎監督、モックン主演。
久石譲の音楽が天才的。場面ごとで流れる効果的な音楽は素晴らしい。この映画が魅せる「死」を引き立ててくれる。

本木雅弘(モックン)演じる大悟、チェロ奏者として働くが解散
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.5

観てて飽きない面白さ、これといって深い意味とか考えずに観れて良かった!
深夜にみたから超絶腹減ったw
堺雅人の料理の上手さがよく見れるし、南極で撮影したんだろうけど、凄い白くて綺麗wほんと真っ白。
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

4.4

胸が苦しくなった…辛いとかじゃなく泣いた。東野圭吾原作の感動ベストセラーを山田孝之、玉田鉄二、沢尻エリカなど豪華俳優陣で送ったドラマ、原作読んだことあるんだけど泣いたよ。涙脆いってのもあってやばかった>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

1979年、ゲイという一つの在り方が全く認識されず、差別を受ける社会はクソッタレだ。男同士だからってちゃんとした家族になれない?ふざけるな。見た目とか社会の目から見ると悪いとかおかしい。そんなの関係な>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

5.0

想像を絶する体験が生んだ至極の感動……

オーストラリアであった監禁事件を元に…もう考えただけで酷すぎるし、えぐい。こんなことが現実世界であっていいのか。7年間も監禁された上に"オールド・ニック"(犯
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.6

ベルギーで5人に1人が観てるサスペンス/スリラー映画って聞いてたからめっちゃ楽しみでビデオの日に借りた。

カール・アーバンとウェントワース・ミラー大好きだし、ハリウッドリメイクのサスペンス/スリラー
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.3

ケヴィン・ベーコン演じるコップが家出して急に下ネタ吐いてるガキにコップカーを盗まれ、追ってる最中にコップに登録証を要求されて、コップの目を欺き、コップカーをひたすら追いかけ、挙げ句の果てコップカーを奪>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.0

えげつないっすね…今回はいつもと二味違うイーライ・ロスを観れたような気がする。だからといって面白いとは一言も言ってないからな?ww
俺残酷な映画とか、終わり方むごい映画が癖になって何回も観ちゃうんだけ
>>続きを読む

評決(1982年製作の映画)

3.5

この映画はポール・ニューマンがちょっとヘタレで嫌だったけど、植物状態の女性のために裁判に勝とうとする強い気持ち、少しずつ変化していく主人公の感情はなかなか好きだった( ・ㅂ・)و ̑̑
ポール・ニュー
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.3

TVでやってたから一応

シリーズで一番好きです。ジエンナ・ギロリーが美しい。疲れてるから以上ww

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.8

これまたエグイ映画を観てしまった…
こんな不条理な人生ってあります?酷すぎるだろ、、、後味の悪い映画=ダンサーインザダークとして成り立つと思う。凄いこの映画賛否両論が激しいけど、俺は最高に好き。元気が
>>続きを読む