misaさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

-

やっぱり感情移入。
とりあえずピータとカットニスの部分はとりあえず泣いてた。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

-

とりあえずディカプリオは最初から全くアイドル路線なんて目指してない。

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

思った以上にグロかった…
でもメッセージ性の強いストーリーで普通に泣きました。久石譲のサントラが大好きすぎる

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

-

ブランジェリーナ誕生の映画!
謎にテンション高かったのでブラピが火から飛び出てくるシーンとか「ふぉおおおおおお」って完全パリピテンションだったww
アンジーもブラピもセクシーだった!

#家にあるDV
>>続きを読む

先輩と彼女(2015年製作の映画)

-

原作既読。
原作あんまきゅんきゅんしなかったからあんま期待しないで見るじゃん。

きゅんきゅん止まらないじゃん。先に進めないじゃん。1時間30分のを2時間くらいかかって見たよ✨

あごくいはきゃーーー
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

-

良い意味でも悪い意味でも二度と観たくない(観れない)作品 初見から5年以上経ってるけどこれを超えるバッドエンドには出会えてないし出会いたいとも思わない

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

-

ジャックを見た後に見たくなるのがこのロミオ様❕この時のディカプリオはまじで白馬の王子様だし多分彼のキャリアの中で1番ビジュが大爆発してた❕内容どうこうよりこれは2時間イケプリオを堪能する映画だと思って>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

-

ギャグ要素あって面白かった!

アクションシーンも見もの✨✨

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

-

かっこいい
全部がかっこいい!!


けどトリックをすーっと説明しちゃうからバカな私には難しい笑

3回目くらいだけどやっぱり楽しめた!雰囲気だけでも楽しめる笑

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

オードリーヘップバーンかわいかった!!ローマに行きたくなる✨

恋人まで1%(2014年製作の映画)

-

期待してたよりは…って感じ。

ザックザックザックの映画なのかなって思ってたら他の2人もけっこう深く書かれてました。

日本のポスターとか予告編ザック強調しすぎなのかもね。ザックのことは大好きだけどね

チョコリエッタ(2014年製作の映画)

-

独特の世界観

おもしろくないってわけじゃないんだけどまた見たいと思うわけでもない

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

-

コメディだけど「夫婦愛」もテーマ。
おもしろかった!!

Zacかっこよかった♡♡

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

-

え、フレディ出てんの?!!ってことで見ました。

本当に89分なのって感じです。規模が大きいからもっと長く感じた(つまらなかったからというわけではなく)

みんなカメラで撮影してるんだけど基本的に撮っ
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

-

itunesでなんか映画ないかなーと探していたらふお目についたのがこの映画でした。

"コメディ版白雪姫"という感じかな。現代風にアレンジしたわけでもなく話を大胆に変えるわけでもなく。ところどころでク
>>続きを読む

最低で最高のサリー(2011年製作の映画)

-

草食系の男の子の切ない片想いの話。

主人公の男の人かっこいくて見ました。メンクイですごめんなさい。

ストーリーは淡々と進んでいきます。80分の割に展開遅くて本当にくっつくのか心配になったけど最後は
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

-

ラストサムライ以外のトムもみたいなと思って鑑賞(実はあんまりトムクルーズ見たことがない)

内容は全然重たくないからすっと見れます。
キャメロンディアス最初はきゃーきゃー言ってるだけじゃんとか思ってた
>>続きを読む