Misaishiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Misaishi

Misaishi

映画(504)
ドラマ(127)
アニメ(0)

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.9

おもしろかった、後半めちゃ笑った😂
私から見るとありえない設定なのに信じてしまった女性たち、一体どんな男に囲まれた人生だったの。。
私も出会い系アプリいくつかやったことあって、本当にたまにいるんだよね
>>続きを読む

ミュンヘン:戦火燃ゆる前に(2021年製作の映画)

3.8

緊張感がすごい、バレるかと最後までどきどきでした。
世界史の授業ではさら〜っと流されるミュンヘン会談、ちゃんと知れてよかった。自分の領土なのに話し合いに参加すらできなかったチェコ、そして勝手に譲渡を決
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.3

ベネさんが主人公じゃないの?主人公だけど、、これもありなのか…?
ドッグて、韓国語だと人に使う場合クソ野郎の意味の放送禁止用語になるけど、英語でもその意味が成り立つのかな?聖書からきてるなら韓国語がそ
>>続きを読む

キス・アンド・クライ(2017年製作の映画)

3.4

記録。
厳しい病にかかってしまう人って、どうしていつもこんなに魅力的な人ばかりなんだろう。
「もちろん悲しくなる時はあるけど、それでも楽しくいることを私は選択する」
「予想していたよりも多くのことを経
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

内容にたいして尺が長すぎる…。
レオ様は久々におちゃめと思ったし、キャストにエンタメ性あったし、政府とそれに振り回される人間性へのおちょくりを楽しむものなんだろうけど、ずっとなにこれ?としか思えず。そ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.4

ずっと観たかった作品、しれっとネトフリに!!
Story of my life、タイトルそのものでした、素敵な作品だった。これまでに何度も映画化された古典文学であることは知ってたけど、観たのはこれが初
>>続きを読む

コレクターズ ~ソウルに眠る宝刀を盗み出せ~(2020年製作の映画)

3.6

軽〜く楽しめる作品、ラストもスッキリ。途中から登場するイムウォニのビジュアルの面白さ🤣毎週ミウセ見てることもあって登場しただけで笑ってしまう。ルックスだけでここまで笑わせてくれる人なかなかいないな〜笑>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.3

クリントイーストウッドということで期待して見たけど、本作は個人的にすごく微妙だな。。展開が陳腐な感じで、昔見たアニメのストーリーと似てたな。ラフォといいマルタといい、もう少し映画ぽくキャラに深みが欲し>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.3

完全にキャスト負け作品…と思ってしまいました。結論人間がこの地球上で一番生きる価値のない存在、という主張として捉えてよいのかな?
韓国映画やドラマが新しいフェーズに入ろうとしてるんだろうけど、私はまだ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

西島さん目当てで観ました。長いし邦画だしあらすじもピンとこなくて期待薄かったけど、観てみると不思議とあの淡々とした台本台詞に聴き入ってしまう。
車内での語りと舞台上での長尺のシーンが良き。他にも表情撮
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

ストーリー自体は特に残らないけど、モブキャラに焦点あててるのが新しい&ところどころのパロディやらコメディ要素が面白かった。

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.5

パクジョンミンかわい〜あのほのぼのとした顔すごく魅力的、最近のむっちり体型でhey mama踊る動画がすごくお気に入り☺️笑

序盤から展開が読めすぎた、かつ選曲もどれも邪道な感じで、もっと他に曲あっ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

すごいなぁ〜、こういう発想ができる創造力1mmでもいいから私にもほしい。なんでこんな作品思いついたんだろうか。
イーサンホークもだけど、ジュードロウが若すぎて私の知ってるジュードロウじゃなかった🙄これ
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.4

ハムステッドヒース、ロンドンエリアでは私もお気に入りのエリアの1つ。こんなとこにいつか住めたらな〜と散歩しながら何度思ったことか…。
あんな手作りの小屋でも400万ポンド…やはりローカルでもブランド力
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.8

心穏やか〜になるヒーリング映画。映画、というよりエンタメ番組かな。これに似た韓国の田舎暮らしバラエティもすごく好き。

自然は私も好きだしいずれは郊外に住みたいけど、虫嫌いなうえ面倒くさがりだから自給
>>続きを読む

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.8

韓国ノワールは怖いもの見たさでたまに見たくなる。これもまたすごいね、、みんなイカれてたけど、(他の悪役はよく見ることもあって)ソヨン姉さんのインパクトがほんとすごい😂
ラストはご想像にお任せを、て感じ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.5

よくある子供を救う話、でも山火事っていうのはありそうでこれまでなかったかも。
長距離フライトは映画を観ながら寝落ちできる贅沢感があって好きです。でもこれは毎回眠くなってきたな〜のとこでアクションが起こ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

4.2

これ、出稼ぎが多かった時代の親がいる人には涙腺崩壊作品ですね。
お父さんの意地と、それに反する誰にも言えない絶望感。信頼しているけど精神的に疲れすぎて酷い言葉を口にしてしまう妻。そしてなんといってもお
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.6

久々の飛行機、で見れました。
女の子がすごくきれいで歌うまくてダンスもキレキレで、ほお〜!てなってたけど、話は散らばりすぎな気がした。。夢に向かってどうのこうの涙してたのに、結局は島で結婚生活かい!!
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

ララランドカップル。素敵、かわいい。
2011年の映画って画質こんなだっけ…。
展開はちゃめちゃだったけど、面白かった!男4人がいつのまにか殴り合いになるくだりのとこすごい好き。笑

スパークル(2012年製作の映画)

3.2

歌声は期待通り、なのでそんな映画目的で見たので◯ではあるのだけど、、
舞台として見るなら気にならないけど、スクリーンで見ると大袈裟すぎる演出、演技に冷める瞬間が多かった。

昔なら純粋に楽しんでただろ
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

3.6

わ…。ため息と共にがっくりしてしまう真実だった…。
被害者の気持ちはわかるけど、ルース目線の作品だから被害者家族もいつまでそうしてんだ、と思ってしまう。しかも本作は被害者側の男2人が浅はかすぎる。
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.0

途中からビビアンが全くの別人のようですごかった…。
私も叫びたい、思いっきり叫んでから会社辞めれば良かったな。笑

クリスマス・キャッスル(2021年製作の映画)

-

この時期になると怒涛にやってくるネトフリクリスマス映画シリーズ、完成度が高い作品はあまりなくて、これも例外ではなかった。
ラブラブからのケンカのシーン、え、そんなひどいこと言った?秒でそんな態度変わる
>>続きを読む

PASSING -白い黒人-(2021年製作の映画)

3.6

「あなたは今幸せ?」
この質問がお互いにとってスイッチだった。歩み寄りを見せつつも心穏やかでない内容、心ざわつくシーンで流れるあの対照的なピアノの旋律、不思議な雰囲気の映画だった。
黒人問題というより
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

内容はどうってことないんだけど、最後の最後までエンタメ性抜群で面白かった😂
3秒でなく5秒なのね、さすがアメリカ←

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

Rentが(曲は好きなものの)あまりハマらなくて、期待度半々だったけど、結果よかった。
30歳て、色んな意味で本当に大人にならなきゃいけないラインだと私も思ってるけど、明るい未来が見えないお先真っ暗な
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.6

なるほど〜うまく綺麗にすべて繋がった。話の内容としては面白かったけど、やはり苦手な超ファンタジックな演出で節々飽きる。笑

見れば見るほど素敵なスタイリッシュ&かわいいおじさんたち、気分が落ち込んでる
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.5

未解決の現在進行形の出来事なので、終わり方がすごく難しかったんだろうと思う。
見ながら惨さに苛立ちつつ、どうしたらこれが終わるのかと終始考えてました。
国内の出来事だから外の者は見守ることしかできない
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.5

シムウンギョンさすが😂
イジヌクこの時期1番かっこいい。今はイケおじ感が強くなってきたけど、この時はめちゃさわやかで素敵!
正直ストーリーはまぁまぁかな。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

-

??な感じ…。もともと苦手なのでたまに評価高いのを選んで見るけど、それでもやっぱり(というかそういうのに限って)邦画は無理だな、と思った。もうやめよう。笑

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

見ていて混乱しまくり。記憶がたどたどしくなるのもそうだけど、周りの態度もあんな風に見えてしまうのか?それとも本当にみんなそうなのか?

認知症を題材にした作品はいくつか見てきたけど、患者の視点はこれが
>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

4.5

これは多くの人が見るべき現実世界。

ニュースではボカしが入る凄惨な現実がここには全て映し出されていました。虐殺された死体も、埋葬ができず無造作に積み重なれ土が覆われる映像も、ちゃんと見たのはこれが初
>>続きを読む

キミとボクの距離(2016年製作の映画)

3.2

記録。
夢のない現実主義の私にはツッコミだらけで終わった。。まぁ映画とはそんなものだけど。。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.8

久々の胸焼け映画。

ブルーノ役の子、似てるな〜と思ったらやはりセックスエデュケーションのオーティスだった!子役出身だったんだね〜。

ブルーノとその友達かわい〜と戦争映画らしからぬ割と穏やかな展開が
>>続きを読む

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~(2019年製作の映画)

4.0

kkk、変な装束のやばい集団くらいの知識しかなかった。けど、支部長とかメンバーはこんな堂々と正体明かして生活してたんだね。犯罪を犯しても罰せられないし…。何が彼らをこんなに堂々とさせてるのか意味不明す>>続きを読む