misakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

misaki

misaki

映画(673)
ドラマ(0)
アニメ(0)

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

現実的な、為になるファンタジー!
この映画、観るたびに新しい発見がある。何十回観ても良い。
泣けてくる。。これを子どもが最初に観た時に泣くのは、そこに描かれているのは空想世界ではなく、現実世界だったか
>>続きを読む

ロリータ(1997年製作の映画)

3.2

ナタリーがやるはずだったロリータ役。この女の子も十分ハマってるけど、ナタリーがやってほしかったな〜。他にもロリータはあるけど、この'97バージョンが一番好き。
ロリータって何回観ても、女の目線から観る
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

1.8

ファンタジー。クリスティンすきなはずが、、、ロ、ロブくん、、

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

2.1

ファンタジー。トワイライトは良さがやっぱ分からんーってまたまたなった記憶。

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

2.2

ファンタジー。クリスティンが好きだけど、、。トワイライトは寝てしまう、、。洋画の中でもこれは結構つまらない、、。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.7

ファンタジー。ディズニーは現実離れした作品が多いのでちょっとだけ苦手な私ですがこれは凄く好き。ミュージカル系の歌がでて来るのが好きなのもあると思う。余談ですが主人公の子がアヴリルにしかみえない(笑)や>>続きを読む

かいじゅうたちのいるところ(2009年製作の映画)

1.7

ファンタジー。この絵本を小さい頃から凄く大事にしていた身としては残念すぎ。彼らはやっぱり絵本の中だけにいて欲しい。着ぐるみ感が否めなくて悲しい。しかも話の方向性。。ああぃう男の子の境遇はいらなかった。>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

2.6

ラブ。終わり方が何度観ても嫌い。あのシーンまでっていうのが。。マリーアントワネットの人生の綺麗、というか楽しかった部分が多すぎっていうイメージ。自分のした事の重大さ、罪深さを理解する、牢獄のマリーアン>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

2.4

家族愛。エルちゃんが好きで観たけれどちょっとイマイチ。寝てしまった。。不覚。お父さんが駄目過ぎ。人気俳優という肩書きはあるものの女たらしすぎ。そんなだめおとんが、娘エルちゃんに初めて頼られて自分自身の>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.0

コメディ。これはめっちゃ面白い。友だちとのお泊まりにTSUTAYAで借りて欲しい作品!
友だちに勧められて観たけどこれは良い!ただ楽しい!
洋画のコメディ良いわ〜って思える。これは当たりの映画。
絶対
>>続きを読む

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

2.4

やっぱり1が1番良かった、、ってどうしても思ってしまう映画。こういうのは二部作にするとダレるというか。スッキリ感がなくなる気が。アンハサウェイの人気から映画の売り上げは良いのだろうけど。。2を観ずに1>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.2

言わずと知れたシンデレラストーリー。アンハサウェイの人気が高まった作品。話も分かってるのに何度も観てしまう。女子の夢が詰まった映画なんだろうな。。

アバター(2009年製作の映画)

2.9

ファンタジー?うぉぉお!映像美!って感じ。話の筋としてはよくある持っていき方?かもだけど初3Dで観たから何割増しも良く感じれた気が(笑)3D向きに作られた映画かな。映像キレー!って事しか残らない、かも>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.8

SF!マイケルジェーホックスかっこいい。彼が必死に大切な人を守ろうとするのが好き。笑いもいっぱい。名作。三部作全部面白いのってなかなかない。

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

2.5

ひとつのお話。って感じ?私はあまり好きで無い、、。少しつまらなかった、、。世界感に共感出来なかった?ディズニーのこういう系苦手かも。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.0

感動。本を読んだ身としてはこの映画の完成度高い気がする。終わり方が良い。邦画の感動系で久々に良いと思った記憶。写真屋さんのシーンが凄く良い。あの俳優さん、凄く深みがある。

一度観て欲しい。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.5

歌が良い。歌の力に圧倒される映画。気づいたら自分も歌ってる。音楽って、歌って、人を本当に元気にする、楽しませる。。不思議なものだと思う。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

恐ろしい、怖い。そのイメージが強過ぎた。なんだか今まで観た映画と一味も二味も違う。匂いによって人間が人間性失って動物と化していたのがトラウマ。。後、個人的な疑問は最高の香りが何故何人かの女性の身体から>>続きを読む

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)

3.7

期待以上過ぎた。イギリスで観たシェイクスピアの街並みを思い出した!私の中の彼のイメージと一致してて良かったなぁ。そしてクビネスパルトロウ綺麗、、。それだけでなく最後の彼女の選択が良い。ただの一般庶民と>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.4

圧巻の歌唱力。さすが。でも内容に深みはない。恋愛!お前が好きだ!私も好き!でも、、そのマスクの下は、、?!的な感じ。音楽的に素晴らしい映画かもだけど、個人的には恋愛というものに儚さを感じた。
やっぱり
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.3

恋愛ファンタジー。ナウシカ、もののけ姫的な深さを求めて観たら物足りないと思う。これはファンタジーとして観るべき。個人的にはナウシカ系のほうが私は好きだから、ジブリなのに内容薄い、、。とやっぱり思ってし>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

2.0

こーれは続編が出せなかったことが本当に悔やまれる作品だと思う。映画会社か何かが潰れた?んだかなんかで続編作れなかったって話を聞きました。
ファンタジーとして普通に面白いのに。もったいないー!

悪人(2010年製作の映画)

3.6

映画の内容とか俳優の演技は良かったけど、妻夫木くんのあの絡みは別に必要なかった気も、、依存するほど愛してたのは伝わったけれど、、。

暗い気持ちにはなるから楽しむ映画ではない。感動する映画?かな

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

1.7

正直面白くなかった、、。外れ映画の気しかしなかった。すみません。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

2.8

ドラマを観てるかたはすぎだと思う!堤さんがなんとも言えない良い役。個人的にこの堤さん大好き。すごい好き。

面白い映画です。

さくらん(2007年製作の映画)

2.7

妖艶、エロスを存分に出し切ってる感じ?私はちょい苦手、、。

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

2.4

妻夫木くん可愛いーーっ!
青春いいねーーっ!!
って映画。妻夫木くん好きの方はたまらないと思う。