mskさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • mskさんの鑑賞したドラマ
msk

msk

HEARTSTOPPER ハートストッパー(2022年製作のドラマ)

-

は〜全員最高ありがとう 最終話は眩しすぎて泣いちゃった エルとタオのデミな関係、ニックとチャーリーが毎日交わすHi…… 可愛い、素敵、だけどそれだけじゃなくてアウティングや差別、異性愛前提の社会につい>>続きを読む

0

ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン2(2014年製作のドラマ)

-

ジェイクの父親回が最高。s1でホルトをDadと呼んだことを思い出す。字幕で見てたんだけど、S2からあまりにも訳されていない部分が多すぎて時々吹き替えにしたり英語字幕で見た。どうにかならないのかな……2>>続きを読む

0

ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン1(2013年製作のドラマ)

-

何のストレスもなく見られる最高のドラマ。署長と夫の結婚記念日回が好き。

0

ブラック・ミラー シーズン3(2013年製作のドラマ)

-

女と女の物語としてサン・ジュニペロが有名だけれど、殺意の追跡もかなり好きだった。カリンとブルー、刑事バディ×百合で続編を求む。虫けら掃討作戦は人間がいつまで経っても学ばない優生思想の愚かさが語られてい>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

-

善悪だけで語ることのできない現実は確実にこの世に存在していて、それを正面から描ききった作品だった。見ながら、森友学園問題、増税、インボイス制度、五輪招致の賄賂疑惑、原発、ジェンダー差別、弱者が虐げられ>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

-

フェミニズム作品なのに、童貞いじりやアジア人への危うい描写があり(中国語で話しかけて通じず謝ったり、アジア人がパチモンを売ってたり)、雑だな……と思った。かなりメタ的で、フェーズ4に入ってからのバック>>続きを読む

0

SUPER JUNIOR : THE LAST MAN STANDING(2023年製作のドラマ)

-

グループの成り立ち、歴史、知らなかったことまで語ってくれてありがたい気持ちだった。人生を一緒に歩ませてくれてありがとう、心身共に健やかに、どうか幸せに生きてほしいです………

0

ハートブレイク・ハイ シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

LGBTQIA+、自閉症スペクトラム、先住民族への差別、さまざまな当事者の姿が見られてとても良かった。Aセクシャルがまだまだ認知されていない性愛主義の社会や、Aceが日々受けるマイクロアグレッションに>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン2(2013年製作のドラマ)

-

相変わらず、人間の愚かさとテクノロジーの進化の恐ろしさを再確認させてくれる。久しぶりに見返して面白かった。

0

ブラック・ミラー シーズン1(2011年製作のドラマ)

-

「人生の軌跡のすべて」こんな社会になったら絶対に誰とも関係を持ちたくない。恋愛はおろか、友人を作るのも怖いかも。自分の独占欲、所有欲ほど怖いものはないな……。「1500万メリット」、自己管理ができない>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2(2017年製作のドラマ)

-

人生、人間関係の複雑さについて考えさせられる。ジャックが父親との暴力的な関係から""完璧な""父親になったこと、だからこそ家族に弱さを見せられずアルコール依存を告白するのにも時間がかかったこと。完璧な>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(2016年製作のドラマ)

-

36歳になっても人生がすべてうまくいくことはないし、完璧な家庭や人間なんていない。娘と母親の関係に心から共感した。綺麗でスタイルのいい母親とプラスサイズの自分、褒められても劣等感ばかりが募っていく。こ>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン2(2020年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

最高にポリティカルにコレクトな傑作。ホームランダーとブッチャー、全然アリなんじゃないですかね。2人でtoxicな感情をぶつけ合ってればいいよ🧤Fuck Fresca✨

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

-

ウ・ヨンウは可愛いくて愛らしく、そこに違和感が残ったまま見終えました。これこそマジョリティに都合の良い障害者像なんでは?3話や10話で取り扱われている話題こそ、もっと話数をかけて丁寧に描くべきだったん>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

S3まで見終わってしまった今、思うことは「今私が生きているこのHELL社会は何…………?」ということです。もちろんフィクションなのは大前提で、実際の社会がクソなのはどの国も変わらないんだろうけれども、>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン2(2020年製作のドラマ)

-

リリー版ロミオとジュリエットにけらけら笑って見てた。誰も取りこぼさないように描く製作陣の姿勢がうかがえて本当に嬉しい。オタクも、人気者も、性別もセクシュアリティも、みんなそれぞれに個性があって、みんな>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン1(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

2019年時点ではフェミニズムにあまり触れたことがなかったんだけど、今見るとどのエピソードにもその要素が散りばめられていることがわかった。特に5話、「It's my vagina.」って自信を持って言>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

わ〜〜〜〜ん……面白さ倍増、怖さ倍増、悲しみも倍増………。とうとう表にも裏側の世界が滲み出してんじゃん!どう戦うの🥲🥲🥲ヴェクナの出自やゲート、デモゴルゴンやマインドフレイヤーの存在など、辻褄が合う脚>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

エリカの人を小馬鹿にした表情、最高なんだけどどうする?エリカがアイスクリームをテイスティングに来るたびに声出して笑ってたし活躍シーンが多くて超アガった。どうぞすべてお召し上がりください。ロビンとスティ>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

-

こんなに面白いのに、キャラクターの愛しい部分を一人一人丁寧に描く手腕には驚きしかない。S2では特にスティーブ!ビリーとのやりとりは""男らしい""キング・スティーブとの対比になっていて良かった。ビリー>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

-

R18+だからこそ、アベンジャーズでは見られない人が死ぬ時の血の量や、ヒーローを含めた人たちの性的な側面をみられておもしろい。もし本当にヒーローがいたら政治や宗教とズブズブになるだろうというのはまあ想>>続きを読む

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

-

ルーツを辿り、自分を見つめる。『スパイダーマン:ホームカミング』を彷彿とさせる危なっかしい新米ヒーローと、故郷、家族たち。移民2世としての葛藤は『Turning Red』や『シャン・チー』とも共通して>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

オスカー・アイザックの演技がすんごい。どの人格が本来のものなのか、中盤まで本当にわからなかった。第5話はマーベルの中でもトップクラスに好きなエピソードでした。毒親の描写のリアルさに驚きつつ感動。傑作で>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

-

フローレンス・ピューが本当に最高なんだ……クリスマスシーズン、人々の浮かれ具合も楽しい。オタクたちに混ざってLARPを眺めたいしクリスマスのNYでミュージカルみたい。キングピンの頑丈さとガタイの良さ、>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

-

おもしろ……ミリーかわい……デモゴルゴンこわ……という感じでぶっ続けで見た そりゃあ流行る あいつのやられっぷりをちゃんと見たかったぜ あの脅威が結局人間の愚かさによって起こっていたところがよい S2>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロキの自己探求物語。「ロキ」の本質って一体なんなの?という自分探しが、多次元宇宙を巻き込んでゆく……。
話が面白いし、物語がまさしく"無限"に広がっていくことへのワクワクはもちろん、ロキがバイセクシャ
>>続きを読む

0

賢い医師生活 シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

治療がうまくいくこともいかないこともあって、それが過剰に描かれず、淡々と日常が過ぎていくのがとてもよい。チュチュがかわいい。ソッキョンとミナのカップルは納得がいって微笑ましく見ることができた。みんな恋>>続きを読む

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

-

こんなに自国への批判を込めた作品を作れちゃうの、すごいなぁ。今の日本社会を思うとやるせなさしか感じなかった。テロが起こるのはなぜか。社会にどれだけ見過ごされている人たちがいて、枠組みからこぼれ落ちてい>>続きを読む

0

賢い医師生活(2020年製作のドラマ)

-

医者が主役のヒューマンドラマ。お医者さんも日々を暮らす人間なのだということ、当たり前だけど忘れがちだ。
しかしながら、異性愛規範が強く、これは「異性愛者」の日常を描くドラマなんだな〜って少ししんどかっ
>>続きを読む

0

グッド・プレイス シーズン4(2019年製作のドラマ)

-

本当にいいドラマ。善い人間とは?善い行動をする理由は?人生の意味とは?難しい問いをこんなにフランクに投げかけてくるなんて!鮮やかで技術があるよね……。みんな長所と短所をもっていて、そのどちらかだけで人>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

-

おもしろ〜〜なんこれ〜〜……。こんな最高のエンタメを提供してくれるMCUに感謝を……。ところどころに散りばめられた違和感、どことなく不穏な空気、たまりません。ワンダが魔女として力をどう使いこなしていく>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<セカンド・シーズン>(2010年製作のドラマ)

-

犯人像が「嫉妬する女性」「お金が欲しい女性」とかそればっかりで、久しぶりに見返しているとかすかなミソジニーを感じちゃう。ヴァンペルトの行く末よ明るくあって〜〜。

0

私のIDはカンナム美人(2018年製作のドラマ)

3.6

ルッキズムとジェンダーについての掘り下げが意外と深くて、グサグサきた。「私たち美に縛られるのはもうやめよう」本当にそれな……。そんなものに振り回されてたまるか。

0

コンフィデンスマンJP 運勢編(2019年製作のドラマ)

3.8

前半1時間半弱が盛大なフリってすごい。オチもしっかりしてるしすごい!楽しかった〜〜ぁ 北村一輝かっこいいな………

0
>|