Misakeyさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Misakey

Misakey

映画(507)
ドラマ(31)
アニメ(0)

ザ・タワー 超高層ビル大火災(2012年製作の映画)

4.0

超高層階ビル火災の管理チーフたちと消防士白熱脱出劇。

個人的な事だけど、高所恐怖症。
なので、もう超高層階でガラスが割れるだけでもびくびく。
大きめの画面で観たからかなり高度感感じて怖かった…。
>>続きを読む

ザ・スパイ シークレット・ライズ(2013年製作の映画)

4.0

嫁の尻に敷かれたスパイが国家を守るコメディ映画。

全く知らないで観たけど、掘り出し物。

奥さんは情けない夫しか知らない系。
それでも奥さんに頭が上がらないわ、
奥さん大好きで奥さんの浮気の心配をす
>>続きを読む

少女は悪魔を待ちわびて(2016年製作の映画)

3.8

刑事の父を殺された娘の復讐劇。

これはシムウンギョンでなければ誰が適任?
と、思わざるをえないぐらいの適役。
新聞記者のスタッフは、この映画を観て彼女にオファーしたのかな?
ちょっと雰囲気近いかも。
>>続きを読む

22年目の記憶(2014年製作の映画)

4.4

しがない俳優が大役に抜擢された人生を送る話。

〇〇の記憶というタイトルから、
ソルギョングだから殺人の記憶法的な話なのか
パク・ヘイルだから殺人の追憶なのか、そういう話を想像していた。

だけども全
>>続きを読む

レッスル!(2017年製作の映画)

3.8

息子に夢を託し過ぎた元レスラーシングルファーザーのおかしな映画。

久しぶりにユ・ヘジン。
やっぱりこの人はコメディが良い。

元レスリング代表が、息子にオリンピック金メダリストの夢を託すのに
父の恋
>>続きを読む

殺人の疑惑(2013年製作の映画)

3.9

もし自分の父が自分の嫌悪している未解決事件の容疑者かもしれないと思ったら、のお話。

イェジンが若い。可愛い。それだけで得した気分。

というのはまぁ置いておいて「カエル少年未解決事件」の時効が迫った
>>続きを読む

長沙里9.15(2019年製作の映画)

4.1

実話ベース朝鮮戦争の見捨てられた学徒出陣映画。

あまり知られていない、朝鮮戦争でも隅の話だと思うけども
最初から最後まで悲しい。

長沙里作戦を映画化したというより
学生が戦争に関わった、という所に
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.0

アンラッキー刑事のどこまでも大変な話。

この所、警察ものが続いてるけど
韓国の警察観は酷いね。
特にこの映画、どれだけまともな警官が居ないのかと思われてるのか?
と、言いたくなるぐらいの酷い描かれ方
>>続きを読む

スピード・スクワッド ひき逃げ専門捜査班(2017年製作の映画)

3.9

金持ちレーサーと警察の複雑な関係映画。

ジョンアが出ているのと
ちょっとスカッとしたくて鑑賞。

久々のカーアクションもの。
韓国のカーアクションは相当色々観たけども
まだこんなアイデアがあるとは!
>>続きを読む

FLU 運命の36時間(2013年製作の映画)

4.1

救命士命がけ鳥インフル感染映画

まだ世の中はコロナで大変だけど
感染したらほぼ確実に死ぬウイルスの話。

シングルマザーが幼い我が子が罹ったら
隔離されるの不安だと思う。
その辺り、すごい葛藤を上手
>>続きを読む

未成年(2018年製作の映画)

4.1

情けない親を持ったしっかり者の娘達の話。

ユンソク監督。
激しい感じかと思っていたらちょっと違った。
曲も柔らかい感じで、全体的にふんわり。

ユンソク自身、ダメな父親を演じているのだけども
虚勢も
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.7

実話ベース謎かけ殺人者刑事翻弄映画。

予告で期待し過ぎていたせいか、地味なので逆に驚いた。

ただ、この映画の犯人のように刑事を利用して
刑を軽くしようとする犯罪者がいるというか、
それができると考
>>続きを読む

タチャ 神の手(2014年製作の映画)

3.7

花札博打打ちの浮き沈み人生映画。

スウィングキッズ・サニーと同じ監督さんの映画。
なので、期待して観たけど、期待し過ぎたかも。

昔懐かしいジャニーズ主演の映画(ハイティーンブギとか…古っ)の匂いが
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.4

捕虜収容所ダンスチームの波乱万丈話。

サニーの監督さんの4作目。

真面目な話かと思いきや、途中でコメディだったんだ、
と思わせる愉快さ。
と、気持ちも緩くなったところに、突き落とし。
そして、また
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

3.6

団地で犬を飼うという事についての映画。

ポンジュノの行き過ぎたブラックは
あまり好きでは無い。
これもそうかも。

原題がフランダースの犬らしいので
余計にブラック感が…。

ただ、団地で犬を飼うの
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

4.0

昇級前警察課長の苦悩のストーリー。

ミスリード大賞な映画。

いろいろミスリードさせようとしているお話だけども
その中でも、誰もがやらないと思う私のミスリードは、
課長の息子の子役の子が、最初の親が
>>続きを読む

大好きだから(2017年製作の映画)

3.7

ミュージシャン憑依話。

憑依系とか、入れ替わり系とか色々あるけど
色々な人に憑依して
問題解決をしていくのが面白い。

時々過去の様子がインサートされて、
主人公の事が少しずつわかるのも
良い。
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.9

育成され系女子の人生話。

とりあえず、カメラワークが凄い。
どうやってるのか考えるの追っつかないぐらいの強烈な動き。
途中、絵面が不明でも許されるスピード感。
色々実験的なのもあって、非常に興味深か
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.9

分譲マンション団地で目撃者。

この緊張感何?!というぐらい怖かった。

イ・ソンミンの安定の演技のせいもあって
目撃者になっただけで、こんなに怯えながら生活しなければいけないのかと
不安になるぐらい
>>続きを読む

安市城 グレート・バトル(2017年製作の映画)

3.7

高句麗人版真田丸?

唐の暴力的な数の兵を
片田舎の城主が迎え撃つお話。

戦闘中が半分以上占めるのではないかな。
その度に寝落ちしそうになってしまった。

CG頑張っているのだけども
バーフバリで目
>>続きを読む

白夜行-白い闇の中を歩く-(2009年製作の映画)

3.9

過去の事件に巻き込まれた?子ども達のその後の話。

東野圭吾の有名な「白夜行」の韓国映画版。
小説も日本のドラマ版も映画版も未鑑賞。

イェジンほんと、薄い感情から濃い感情まで上手く演じ分けるよ。
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.7

ツン系女性に振り回される気弱な男子大学生のお話。

もう気付くと20年近く前の映画。
なので、雑な感じやシナリオもとっちらかっている印象があるかも。

個人的に、オラつく女子は苦手なのと
そういう女子
>>続きを読む

わたしたち(2016年製作の映画)

4.2

思春期女子リアル映画。

導入部分の主人公の女の子の表情は、ドキュメンタリーレベルの凄さ。

ほんっと、思春期女子の嫌な感じがしっかり詰まっていて絶句。
誰向け?と思うけども、どこにでもあるんだね。
>>続きを読む

ガール・コップス(2019年製作の映画)

3.8

働くママ&小姑刑事の女性応援映画。

ラ・ミランが戦うのが凄い。かっこいい。
女子同士のテンポの良いやりとりが良い。

あと、細かいところで面白いけど、ちょっとやり過ぎ感が…。
そして、旦那が悲しい。
>>続きを読む

戦場のメロディ(2016年製作の映画)

4.1

モデル有りの戦争孤児合唱団映画。

主人公、見た事があると思ったらミセン主人公のチャングレもとい、イム・シワン。
その時から比べてしっかりしたイメージ。

最初から子役の演技に引き込まれる。
どういう
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.2

行き過ぎた張り込みで刑事がチキン屋になる話。

ノリ的にEXITに近いけど、もっとコメディ。
というか、ボケ4対つっこみ1の収拾つかないやつ。

刑事がチキン屋って何?と思ったら、本当にチキン屋やって
>>続きを読む

ベルリンファイル(2013年製作の映画)

3.7

北朝鮮スパイ八方塞がり映画。

正直前半は人間関係が謎。

特にドイツ人とアメリカ人の白人系と、北朝鮮と韓国人のアジア人と
中東系の人達が出てくるけど、だれが何の味方なのか
なぜこの人が追うのか、追っ
>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

4.0

ベテラン医師タイムトラベルストーリー。

過去の自分と今の自分が会って直接アドバイスするタイプの
タイムトラベル。

修正した過去と、そのままにしたい過去はあるもので
その辺の調整具合と言うか、
過去
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.3

優秀少女魔女アクション映画。

これは凄い。

とりあえず、はじまりが暗い。
ナイトヘッドのオマージュなのか?と思わせる暗い林。
予想以上に深刻な始まりだけど、その後ほのぼの。

お友達の芝居がやたら
>>続きを読む

彼とわたしの漂流日記(2009年製作の映画)

3.8

漢江無人島漂流交信記。

今までみた韓国映画の中で、
3本の指に入るぐらいのお金のかかって無さ。
それでも見ごたえ抜群。

主人公のチョン・ジェヨンの爆発的演技力と
シナリオの面白さだけで、前半あっと
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.8

Uターン季節の料理番組映画。

かもめ食堂系の片田舎で緩やかな時間を過ごすお話。
日本ぽいなぁ、と思ったら、案の定日本の漫画・邦画の韓国版。

とにかく手作りで、美味しそうな料理を作る。農業に目覚める
>>続きを読む

ひめゆりの塔(1982年製作の映画)

3.5

実話ベース沖縄上陸戦女学生戦争映画。

6/23が沖縄慰霊の日という事もあり沖縄の映画。

いろいろなバージョンのあるひめゆりの塔から
カラー当時に近い物のリメイクをしたと言われている、栗原小巻・古手
>>続きを読む

ただ君だけ(2011年製作の映画)

3.8

元ボクシング選手の盲目美女一目惚れストーリー。

まず言いたい。
こんなに美しい映像を流しながら
韓国闇社会系映画バリの暴力シーンがあるので要注意。痛い!痛い!

フィクションなので、ご都合主義的な設
>>続きを読む

時間離脱者(2015年製作の映画)

4.1

刑事と高校教師タイム何とか系ミステリー。

全く知らなかったけども、韓国映画で時間移動系ものは初。
ちょっと変則的なので、リープなのかワープなのかスリップなのかちょっとよくわからないけど
繋がったそれ
>>続きを読む

ワンドゥギ(2011年製作の映画)

4.0

キャバレー育ち高校生と近所に住む担任の先生の人情話。

障碍者の父とその弟子と生活する高校生の主人公。
真っ直ぐで良い青年。
とにかく名前を呼ばれる。タイトル名になるぐらい。

ユアインとユンソクの掛
>>続きを読む

国家が破産する日(2018年製作の映画)

4.2

実話ベースフィクション韓国経済破綻裏話。

経済系社会派。

難しいような話でも、ちゃんと一般の人を置いてけぼりにしないのが
まず素晴らしい。それもわかりやすい。

実話?国家破産?そんなことあったん
>>続きを読む