ミサ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ミサ子

ミサ子

映画(773)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.3

ドローレスアンブリッジが本当にいやらしい役をやっている。楽しいシーンもあれば、悲しいシーンもある。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

ホラー要素もますます強くなってきて、ますます大人になってきてるなーって思うシリーズ。新しい登場人物も多くて、話が複雑になってきてるので、本読んでない人ついてきてるかなって心配になる。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

ハーマイオニーがだんだん可愛い女の子から綺麗な女性になってきてる。
1作目、2作目に比べるとホラー要素強い。ルーピン先生のファン。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

第1作と同じく、初めて見たときはワクワクして、今見ると微笑ましい気持ちになる。意外と伏線多い。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.5

ちょうど世代なので、初めて見たときはワクワクして、魔法使いになりたかった。
今見ると子供の成長を見守るような気分で、みんなかわいくて微笑ましい。

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.4

パラドックスとか難解だけど、全然わからないということはなく、ちょっとここはどうなの??というところもあったけど、全体的にハラハラして面白かった。
主人公が好きになれないけど。

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.3

クローバーフィールドの続編?同じ世界だって、言わない方が面白い映画だったんじゃないかなと。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.5

ネタとかお決まりとか押さえていて、面白いゾンビ映画でした。これは意外とあたり。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.3

私が知ってるワイルドスピードだ!
吹き替えで見たせいでちょっと残念なところがあったけど、面白かった。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.2

ワイルドスピードって、最初はこういうのを目指していたんじゃないかなって思いました。前作の方が好きだけど。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

昔見たことがあるはずなのに、あれ?ワイルドスピードってこんなんだっけ?という感覚。車好きなんだなぁと思いました。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

そこそこ面白いけど、前作の方がオーシャンズしてる。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.3

面白かった〜!でも、ミッションインポッシブルのシリーズってしばらくすると、どのナンバリングがどの話だったか忘れてしまう。

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.3

ずっと見たいと思っていた映画。強烈な映画だと知っていたので、そこまで衝撃は少なかったけど、どれでもやはり強烈だなぁと思いました。音楽は好き。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

めちゃ面白いじゃん
もともとミスターインクレディブルの大ファンで、何年も続編を楽しみにしていたから、変に期待しすぎていたらどうしようかと少し心配だったけど、そんな心配は無用でした。
家族愛もアクション
>>続きを読む

免許がない!(1994年製作の映画)

3.4

舘ひろし若い
この年代の日本コメディの雰囲気嫌いじゃない。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.3

キラキラ綺麗な映画でした!ついついジブリと比べちゃうけど、子供が見る分には、ワクワク楽しくて怖さもあって、良い作品だ!

彼とわたしの漂流日記(2009年製作の映画)

4.0

好きな映画のひとつ
だいぶ前に見て、「好きな映画」に仲間入りした映画。
久しぶりに見て、やっぱり好きだなって思いました。
ストーリーの設定も好きだし、韓国映画らしさが好き。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.1

最後のバイオハザード
アクションばっかりのバイオハザード
ウェスカーさんの扱いに色々文句あり

銀魂(2017年製作の映画)

3.0

出来が良すぎる学園祭名乗り、嫌いじゃない。でもアニメが好き。

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.6

最初衝撃でこの映画見ていけるだろうかと不安だったけど、ラストの感じだと多分大丈夫そう??
ラストの小ネタがめっちゃ笑った。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.4

もっと電車内の出来事がメインかと思っていました。実際はそれまでの人物背景とかがメインで、むしろそれがとてもよかったです。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

仲間を信じて意思疎通しなくちゃ...。
レイア姫はどうなってしまいんだろうか。
次楽しみだ。

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.4

アリシアヴィキャンデル可愛い!
アンジーと比べて、(ファーストミッションだから?)、女の子らしさが残るララクロフトだなと感じました。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

やっと見たモアナ!
水とか髪とか映像が綺麗で素敵でした。ノリノリで楽しい映画です。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

機内で一足先に見ました。
字幕で見ることを強くおすすめします。
私は、最初吹き替えで見ていたけどすぐに字幕に切り替えました。本当にそうしてよかった。
音を立てたら即死とキャッチコピーにある通り、あまり
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.4

ドウェインジョンソンが出てるってだけで勝手にジュマンジと比べてしまうのが申し訳ないけど、ジュマンジより面白かった。ウォーキングデッドでルシール持ってる人が出てた!個人的にこの役者さんが好き!

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

3.1

タイトルからB級感漂ってる。
ネットフィリックスオリジナルは低予算ながら頑張っている。序盤普通にハラハラした。

TAU/タウ(2018年製作の映画)

3.3

ネットフィリックスオリジナル映画って低予算だけど頑張って工夫してる感があって嫌いじゃない。
この映画もそこそこ面白かったです。男の人ちょっとマヌケすぎるけど。

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.5

劇を観てるみたいな映画だった。
私はこの映画好きよ。
人を選びそうな映画だから、私はこの映画好きよ。って、とりあえず言っておかなくちゃって気持ちになる。
つい最近「愛を読む人」を観たばっかりで、ちょう
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

どなたかのレビューにも書いてあったけど、予定調和な感じが逆に良い。ブライスダラスハワードの靴アピールもしっかりあった!それにしても三部作だなんて知らなかったよ。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

戦争もの苦手だけど観たよ。陸1週間、海1日、空1時間という描き方なのは観た後で知った。そういう描き方にした利点はよくわからないけど、とってもまとまっていている作品でした。