Misoraさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Misora

Misora

映画(233)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

クルーレス(1995年製作の映画)

3.3

女子高生の無敵感。
シェールがめっちゃかわいい!
我が儘ガールの話かと思ったら素直だし人の幸せを喜べるし良い子だった。
海外のおしゃれ映画は観てて楽しい。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.2

オドオドした冴えないおじさんから、本来の自分を取り戻してすっかりバックパッカーのかっこいいおじさんに。
壮大な景色と最後の表紙が素敵。
最初の冒険も妄想かと疑ってたけど現実だった。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

セリフもないシンプルな絵だけなのに痛いほど伝わってくる。あの日を止めたくて、なんとか守りたくて、でも叶わない。
せめて夫婦の心はこれからも離れないで欲しい。

マザーレス・ブルックリン(2019年製作の映画)

3.0

途中から何がどういうことか分からなくなって、追いつけないまま終わった。
雰囲気いい感じ。

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.1

愛故の暴走なのは分かるけど2人ともよく許したな。もっと怒っていいのに!
本当にこんな人いたら友達でいるのも難しい、と思う私は心が狭いのでしょうか。。
でも最後がいい感じに締められててすっきりした。
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

3.7

演技力の相乗効果?で映画を観た!っていう満足感

マフィアだし確実に悪人なのに、レフティが哀れに思えて…… "おれは小さな歯車の1つ"というセリフに共感して胸が痛くなった。
ラストも切ない。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

え、、ってところもあったけど悪くはない。
ただ私の想像とは全然違った。
脳の覚醒っていうか超能力…?
でも監督の頭の中のイメージをこういう風に表現できるのはすごいと思った。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.7

冤罪こわい。
後から冤罪と分かっても仕事を失ったり家族が壊れてしまうこともあると思う。
今回は無罪が証明されたものの、
失われた時間や世に流れたプライベートな情報、抱えた苦しみも消えはしない。
FBI
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

オープニングでこれ面白いやつだ、と確信。
ワクワクさせるのが上手!
劇中の音楽もピッタリで盛り上がる。
家族を取り戻したいような気持ちから犯行を重ねていったと思うと、頭は良いけどそういうところでまだ子
>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

3.7

おしゃれ!
意外とミュージカルだった。
オードリーの美しさに目が釘付け。
画面に表れるとつい引き込まれてしまう、
永遠の憧れ。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.7

自分の見てた世界が本当は存在しなかったら、私ならもう全てが信じられなくて二度と立ち上がれない。
長い年月、戦い続けたナッシュはホントに凄い。
病気って本人もとても辛い。
それを支える家族も辛い。
最後
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.0

出てきては殺されるので、誰が誰なのか把握するのが追いつかなかった。
ベネディクト・カンバーバッチの出番が思ってたより少なくてちょっと残念。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.6

素敵な街並みと音楽に心ときめく。
夜のさんぽしたくなった。
自分の「今」以外への憧れってきりがない。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.2

ちょっと久々のミュージカル作品。
女性陣がすごいパワフル。
頭も心も消耗せずに、単純に音楽と映像を楽しめた。エンドロールも良い。

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.1

マイクは傲慢だけどそんなに悪い人じゃなさそうだし、あんまり責めないであげてー!という気持ちにさせるハリソンフォードの瞳…
恋人の彼はなんか最近観たことあると思ったらインシディアスのパパさんだった。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.1

ある1人の役を大勢の人が演じることも大変だろうけど、別人を一貫して同じ男性として見て演技するのもすごく難しかっただろうな。
イス氏の横顔に惚れる。
実際に顔が変わらずとも、人の内面をちゃんと見るって難
>>続きを読む

OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜(2017年製作の映画)

3.8

とても良かった!
全然暗くないしスペイン語がいいリズムになってて真面目に楽しく見終わった。
患者さんの病気による生きづらさも描かれてた上でのポップさで不快感もなく。
みんなお芝居上手だなーと単純に思っ
>>続きを読む