みさきせんせいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みさきせんせい

みさきせんせい

映画(263)
ドラマ(43)
アニメ(0)

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

エディの女性の演技の細やかさにいちいちため息が出てしまう
ゲルダの葛藤とリリーの迷いと焦燥が何度も交差して最後にほんとうに満足しながらついえる姿が忘れられない
決してハッピーエンドではないけど、彼女に
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.1

シリーズ一作目はハリーポッターの続編として随分物足りない感があったけど、これの序章だと考えるとつじつまが合う!
ハリーポッターのエキサイティングさが帰ってきて、次章への期待値が大いに上がった
全体的に
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.0

ハラハラするシーンがとにかく多いし長いしで観ててものすごい疲れた!
話は面白いけど、人間関係と動機の作り込みが雑でモヤモヤが残る😶
すごい評価高いけど、どの点で評価されてるのか知りたい

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

誰も無名の役者だからこそ先入観なく純粋なストーリーの没入感があってほんとにすごい!
笑いたい時に見たい映画、かつ映画館でみたい映画

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

少女漫画原作は、2次元だと心の声がちゃんと聞こえるからいいんだけど、3次元になった途端にそれが聞こえなくなるから色々な心情描写を画面に起こさないと話が繋がらなくなる
しかもリアルになればなるほどセリフ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

戦争映画にろくなものはないと思っていたけど、チャーチルのまつりごとと私生活をバランスよく描き切り、結末に向かってはオーケストラが盛大にクレッシェンドする勢いがあった
もう一回くらい観たい

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

死をもって永遠の愛を結ぶは美しくも陳腐な結末
相手が何であっても通じることができることはいいところ

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

じぶんは世界の中心じゃないと思うことがあっても、一歩外に出ると意外にも世界はたくさんあって、じぶんも世界を築くことができるということを気づかせてくれる映画

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

ひさびさにエキサイトした
スピルバーグって感じの映画

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.0

んー、あんまり感想を持てないというか理解できない映画だった、珍しく
キャストはすごいし、映像美、官能美はすばらしいけどなんというかストーリーが陳腐すぎてすべてを破壊してる

マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年(2016年製作の映画)

3.0

とっても自由人なマロノが見られる
ドキュメンタリーだけどアップテンポだからサクサク見られる
ただ、内容が薄く見えるからあえてNHKのプロフェッショナル風に撮ってもよかったんじゃないかと思った

下妻物語(2004年製作の映画)

3.2

深キョンは色々やってるけど、やっぱりこれが原点だなーと思う
ハマり役

海月姫(2014年製作の映画)

3.1

菅田くんの美脚拝む映画🙏
原作モノにして珍しく原作未読で観たけどむしろよかったかもしれない
コメディとしていいと思う

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

2.9

脈絡なさすぎるけど頭の中空にして楽しく観れる映画
たぶん映画の3/4はチューしてる
みんな演技ほんとうまい

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.7

周りの前評判が悪かったのでずーっと観てなかったんだけど、踏ん切りつけて観てみた
原作読んでないとわかんないシーンが多すぎる割に原作で丁寧に描かれているところがなんで!?ってくらい端折られてる
そしてわ
>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

2.0

昔映画館でみて、初めてのホラー作品でした
案外大丈夫だったのは、多分若かったからかなあ…
わりとありがちな感じ

セブン(1995年製作の映画)

3.0

終わり方がザツだけど、虚無がこの物語の趣旨なんだとするとまさに虚無が味わえる

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.1

相変わらずカンバーバッジの演技が好き
愛のかたちはいろいろあるなあと純粋に思った

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.1

これが評価されている理由があんまりわからない(´-`)
あいだで寝てしまったのでもう一回観ないと正確な印象は得られないけど、目は美味しくて、話がチープ