Melさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 49Marks
  • 29Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

5.0

ダンブルドア
「暗く困難な時が訪れる。
すぐに、我々は、良い道と楽な道のどちらを進むべきかの選択を迫られるじゃろう」

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

5.0

シリウス
「自分を犠牲にしても友を守る。
僕にそんなことができるのだろうか…」

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

ダンブルドア
「夢の世界の住人になり
生きることを忘れてはいかんぞ」

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

はい、言語化できないくらい大好きな作品です。推しプリンセスを大好きなエマに演じて貰えて本当に嬉しい!!!!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

まさか涙が溢れるとは思わなかった…
亡くなっても皆の心の中で生き続ける家族達。家族で見てほしいな~と思った🫶🏻あと映像がすっごく綺麗!!!!

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

5.0

クリスマスといえばこれしかない🎄
シリーズの中で一番シリーズ1が好きで毎年見てるんだけど、本当に大爆笑😂結末は分かっているのに毎回大笑いできる最高に面白い作品!特にピザ屋のお兄さんが配達に来た時のシー
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

高校の音楽の授業で見たのがきっかけ🥁
いやーこんなに楽しくて面白い映画ある?ってくらい歌も内容も素敵すぎて、毎度一緒に踊りたくなる最高の作品。

従来の教会の概念を跳ね除け、若者達が入れるような愉快な
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

人生を生き急ぐ人、頑張っている人におすすめしたい作品🎬

仕事と自分の生活の両立って難しいなって考えさせられた。社会人になる前に鑑賞してよかった。ベンがジェントルマンすぎるしカウンセラーすぎて…✨️職
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.9

如何なる時も希望の灯火を掲げることを教えてくれた作品。

脱獄成功の後のあのシーン、圧倒的爽快感。そして何よりも好きなのが最後のレッドとアンディの再開のシーン。

「希望というものは持ち続けるからこそ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

“ワンダー君は太陽”
作品を見終わった後このタイトルを見ると、心の底から熱い思いが込み上げてくる。
家族で見るにはとっておきの作品🫶🏻

作品は主人公のオギーの視点だけでなく、親・お姉さん・友達の視点
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

5.0

嗚咽しながら見た本当に大好きな映画。

白血病を患う姉ケイトの病気を治すための治療に必要なドナーとして生まれた妹アナ(デザイナー・ベビー)。お互い大好き同士だけど、モヤモヤを抱えて生きていたんだと思う
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

5.0

Love storyに興味が無い私でも号泣した…
後半に行くにつれ、記憶がどんどんなくなって大切な人のことも忘れてしまう…こんなに悲しいことってある???

バッティングセンターのシーンでスジンがチョ
>>続きを読む

|<