たまちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

魔法の絨毯が好き。アラジンのロマンスも最高だし、ラスト、ジニーへの願い事には思わず(涙)
凄く面白かったです。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

バーチャルと現実の入り交じった世界観。今、目の前にある現実すら幻想に感じられた。
長く感じたけど、最後まで観賞出来ました。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

夢を追いかける事の素晴らしさ、一生懸命な姿に元気を貰いました。

48時間(1982年製作の映画)

3.0

今見ると、荒らさが感じられる。80年代の雰囲気が懐かしい。

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.0

友達っていいな❗と思いました。パフォーマンスも最高です。
1と2を見てないので、そちらも、観賞します。

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

4.0

軽い気持ちで観賞しましたが、かなりハマりました。
人間に助けを求める宇宙人との友情、地球人の愛と勇気は凄いパワーです。
笑えるシーンと、感動もあって、レトロ感あるSFで斬新!

レオン(2018年製作の映画)

4.0

転校生の現代版。大爆笑、感動もあって、配役も最高でした。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

ゴーストを退治する、仲間のキャラが面白い。
笑いとハラハラシーンのバランスが良かったです。

おじいさんと子猫の魔法の家(2013年製作の映画)

3.0

なかなか仲良く慣れない、ウサギのボス。ラストは、ほのぼのします。

ハート・オブ・マン(2019年製作の映画)

3.3

男社会で男性の心の声が聞こえる(笑)ギャフンと出来るし、面白かったです。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.3

日本版も良い。つい高校時代を思い出して、温かい気持ちになりました。

ミス・エージェント(2012年製作の映画)

3.3

探偵が大学に潜入して事件を解決する話。コメディアクション、どんでん返しあり。

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.3

北と南の刑事に友情が芽生える。ヒョンビンとユ.ヘジンの凸凹コンビが良かったです。

女教師 シークレット・レッスン(2016年製作の映画)

3.2

結末はさらに恐ろしい、女性の心理をそのまま描くのは、韓国映画の醍醐味かも。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.3

勘違いでも自信を持って、おしゃれに生きれば、こんなに素敵な人生になる。
あり得ると思いました、主人公もキュートです。

キッド(2000年製作の映画)

3.8

嫌なタイプの仕事人間になっていたある日、40歳の誕生日を前にした主人公の所に
8歳の子供時代の自分が現れる話。

あの頃の私は何を思っていたんだろう、、、二人は同じ人物、子供時代の封印したトラウマ
>>続きを読む

パグ・アクチュアリー ダメな私のワンダフル・ライフ(2018年製作の映画)

3.5

犬嫌いなドジな主人公、祖母からの相続はパグ犬のパトリックだった
そんなパトリックが、幸せを運んで来る話
猫派なので気持ちが分かりました(笑)それでもパトリックは可愛い
極悪人が登場しないので、ほのぼの
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.4

禁酒法の時代のシガゴでマフェイアの殺しを目撃し、命を狙われる事になる
演奏者の彼らは女装して(笑)女性楽団に紛れてフロリダへ逃げる話

ジャック.レモンの愛嬌たっぷりの演技が魅力的でした、夜行列車での
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.6

ずっと独身だったビリーが若い女性と結婚する事になった
ラスベガスでパーティーを楽しむ為、年老いた幼なじみ4人組がまた集結する話

物凄くダンディで豪華キャスト、友情っていいなと素直に思いました

ストーカー(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

写真店で働くサイはネガを通して客の日常を知る、ある家族にだけ固執していく話
終始静かに淡々と過ぎてゆく、ロビンは孤独な主人公を見事に演じていた
写真店でネガを焼く時代ではないけど、個人情報を知られてし
>>続きを読む

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

2.6

シングルマザーがベビーシッターに子供を誘拐される話
こんな切ない状況は言葉にならない
主演二人の演技が上手くて凄いと思いました

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

DCミニで患者の夢に入り込みセラピーをする千葉敦子ことパプリカ
黒幕により夢の世界と現実が混合し、世の中が支配される危機に陥る話

日本人形を初めとする不気味な人形の数々、ダルマや歩く鳥居
スカイツリ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

地球が滅亡する前に、人類が生存できる別の惑星を探す話
宇宙の果てはある?相対性理論、異次元、時間と空間、子供の頃から何気なく考える疑問
想像が映像化されて、壮大で面白い。難しい事は置いといて、父と娘の
>>続きを読む

トリコロールに燃えて(2004年製作の映画)

3.0

イギリスの大学で出会ってから、パリで再会~ギルダ、ミア、ガイ3人の恋愛、友情生活が始まる
奔放な生活で何の映画か?分からなくなりましたが、後半はドイツ軍の侵略、戦争の光景が広がってから、一気に物語に吸
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.4

亡き母からのクリスマスプレゼントは鍵がないと開かない
秘密の王国へ鍵を取り戻す旅が始まる
王国の女王は母だった、クララはプリンセスとして4つの国を守れるか?
夢のある映像で面白かったです、退屈せず一気
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

2.6

主人公ジュピターは、宇宙を支配している一族の王女だった
権力争いにより命を狙われる、SF判シンデレラストーリー

ピンチの時にケインが飛んで来て、守ってくれる王子様って感じでカッコイイ

レッドカーペット(2014年製作の映画)

3.5

女優への再起と映画監督を夢見る二人の物語
いつもの日常~屈辱感を感じた時、仲間達は車窓~新たな風を感じ夢に向かい始める
アブジがジョンウに会いに来たシーンは思わず涙、一緒に泣きました
ユーモアもあって
>>続きを読む

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.5

前作~アフリカで飛行機で飛び去ったペンギンズは、戻ってくる気配はない
アレックスは、自らペンギンズのいるモンテカルロに向かうが、動物警察に指名手配されてしまう
途中でサーカス団の動物達に助けられ、また
>>続きを読む

マダガスカル2(2008年製作の映画)

3.5

ペンギンが操縦士、マダガスカル~ニューヨークを目指すが飛行機はアフリカで墜落してしまう
前回よりもハチャメチャで面白い(笑)ペンギンに猿に、強いおばあちゃん
今回はアフリカでの話

マダガスカル(2005年製作の映画)

3.5

ニューヨークの動物園を抜け出して、マダガスカルで野生の王国を満喫する話
ライオンとキリンとカバとシマウマの友情、4匹のペンギンが笑えました
part2と3は仲間が増えてるし面白そう

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハッカー同士の小競り合い~国の機密事項の漏洩で、殺人事件がおきる
指名手配された少年が警察へ行き経緯を証言する話
命を狙われるハラハラ感がなくて物足りない

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.8

子犬に愛情を奪われていく世の中に、任務を与えられたベイビーがテイムの弟としてやってくる
赤ちゃん株式会社の管理職、見た目は赤ちゃん知能は大人、7歳のテイムとボスベイビーの大冒険
凄く可愛いくて、面白か
>>続きを読む

ピッチの上の女たち(2018年製作の映画)

3.3

1969年、フランスで初の女子サッカーチームを結成する話
男尊女卑とか女性差別とか堅苦しい事ではなく、気分爽快!してやったり!でスカッとする
軽いコメディタッチな所が気に入りました