え?
こんないい映画なの?
マジでびっくりした!!!
大変失礼ながら、これが正直な感想でした。
オールナイトニッポン好きの自分は、水曜担当の乃木坂46 久保さんが出ているのを見るために劇場に行った>>続きを読む
やり遂げる男、ジェイソン・ステイサムが強すぎる!
8割ジョン・ウィック!
あとダイ・ハードも少々。
スカッとしますね。
めっちゃカッコイイ!
久々にカンフー的な映画!
見てるだけでチカラ入っちゃいます。
男気あり、ファミリー感あり、バトルありでモリモリです。
サモ・ハン・キンポーも元気そうでなにより。
九龍城も調べて>>続きを読む
広瀬すず、可愛すぎる。
竜星涼と森川葵、いい友達すぎる。
生田斗真、ちょっとエロおじさんに見えた。これが演技であれば凄い。
一途な恋が報われるストーリーは非常に癒されます。
このレビューはネタバレを含みます
ハリソン・フォードがハルクに!? めっちゃ面白そう!
と期待値上げすぎました。
自分の好きだったキャプテンは、超人的なパワーを持っているヒーローでした。それが、今回のキャプテンは普通の、少し強い人間>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
Amazonプライムでドラマ版は視聴済みの状態で鑑賞
(アニメ、原作漫画、ともに未読です)
ドラマ版でもそうだけど、やっぱ齋藤飛鳥さん抜群に良いですね。
特に刺されるシーン、まじで泣いちゃいます。>>続きを読む
一作目、二作目鑑賞済みです。
とりあえず、マルチバース展開は頭脳がついていけないので、今回はちょっと安心。
二人の友情いい感じ。
敵が強すぎて一気にヴェノムが弱く感じて違和感あったなー
なん>>続きを読む
陰陽師ってカッコいいですよねー。ついつい見ちゃいます。
今回の映画の博雅(染谷将太さん)は、これまでの陰陽師映画のような武闘派では無いのが面白かった。そして奈緒さん、めちゃ可愛い。
面白かったです>>続きを読む
踊る大捜査線が好きだったので、期待を込めて鑑賞。
室井さんの生き方を貫いてる感メッチャいい!
時々挟まる過去のメンバー映像がまた良いんです。
徐々に事件に巻き込まれてゆく室井さん、これは後編も必>>続きを読む
MIU404見てたので楽しみにしてたんですが、自分の感情に一番刺さったのは阿部サダヲさんでしたw
客先からのムチャブリ、まともな判断を出さない上司、マジでこれ日本のサラリーマン!w
感情移入半端な>>続きを読む
ウルヴァリン見れるのうれしーし、デッドプールおもろいはずだし、これは期待大ですわ。。。
と思って見たんですが、マルチバースに追いつけません!(自分の理解力の問題)
結局、面白かったんですが
デッド>>続きを読む
作品の内容はほぼ知らない状態で鑑賞しました。
いきなりの急展開、からのハラハラ・ドキドキ
あっという間にエンディングでした
安田顕さん、すげー迫力!
そして杉咲花さんも良いですねー
面白かったで>>続きを読む
久しぶりのゲキ✕シネ
楽しみにしてました。
新感線のゲキ✕シネは過去に2作見ましたが、泣いちゃったのは今回が初めてです。
とにかく、早乙女太一が凄かった!
殺陣も凄いし、芝居もすごい。
家族を思う>>続きを読む
杉咲花さん、最近、重い役柄多くないですか?
もう、見ていて何回も帰ろうかって思うくらい辛いシーンが多くて、かなりくらっちゃいました。。。
でもみんな、誰もが52ヘルツのクジラなんだよね。クジラの声>>続きを読む
アメイジング・スパイダーマンやラ・ラ・ランドのエマ・ストーンが大好きなので、その分、この映画のインパクト強っ!!
カップルで見に来たらちょっと引いちゃうような表現多いし。
でもその分、女優としての表>>続きを読む
オードリーのオールナイトニッポンでツチヤタカユキの話も聞いていたので、この映画楽しみにしてました。
岡山天音の熱量が凄い!
菅田将暉も凄い!ピンク髪!
そしてエンドロール見てたら漫才の監修が令和ロマ>>続きを読む
役所広司ってすげー
ヴィム・ヴェンダースってすげー
ほんと、木漏れ日の中にいるような映画でした。
インパクトの強いチラシを見てから上映を楽しみにしてましたー。
画面全体に広がる不穏な感じ。。。
どこまで行けば光が見えるのか、そんな雰囲気を全身で表現してるいる杉咲花さんの演技の圧が凄い!
お芝居>>続きを読む
時間が合ったので前情報ゼロで鑑賞。
ん?なんか声優の話し方に違和感。。。と思ったら窪塚洋介でした。
(違和感感じたのは最初だけでしたが)
ストーリー的には、当たり前ですが手塚塚治虫の漫画そのままで>>続きを読む
今回の悪役、悪と言うよりもヒーローの敵対者って感じで、勝ってスッキリ!という事ではないのがなんかストレス。
まー、とりあえず猫がキモかわいい。
ラストは相変わらずのマーベル節です。
予告編を劇場で見ていた程度の前情報で鑑賞。
戸塚純貴、大森南朋、そして杉咲花のキレっぷりがマジで凄い!
もうそこに尽きる映画かと。
あと北村匠海イケメン。
面白かった!
最近は海外の映画でよく見るゴジラですが、今回はゴジラ70周年ということで
ガチガチのジャパニーズゴジラですね。
主演は神木くん、浜辺さん。
朝ドラみたいなキャストで序盤はふ~んてな感じだったのですが>>続きを読む
AKIRAと攻殻機動隊が混ざったような世界観で、ん?と思ったのもつかの間。
ロボットも人間も気持ちは一つ的なドラマ展開に、後半は涙出そうになりました。
良い映画でした。
アイナ・ジ・エンド、よく知らなかったんですが声のインパクトがめっちゃ凄い!
最初は時間や場所が飛んで飛んで「ふ~ん」てな位だったのですが、徐々に話に入り込んで来て、後半はもう、キリエ=アイナのファン>>続きを読む
ドラマは全話見ていた状態で鑑賞。
いやー、やっぱ整くん良いです!
今回、舞台は広島に変わりましたが、潔癖気味な整くんは何も変わりません(笑)
鋭い洞察力で謎を解き明かすのがめっちゃ気持ちいいのです>>続きを読む
デンゼル・ワシントン強い!
弱きを助け強きをくじく、とっても良い人。
でも、躊躇無くエグい殺し方してて、うっすらサイコパス感もありますねー
最終的にはおもろかった。
邦題はファイナルとなってます>>続きを読む
原作は読んでないのですが、この映画って
宮崎駿が見た夢なんでしょうか。
不思議な話ですがジブリっぽくて、
見たあとにスッキリする。
いい映画でした。
いやー、さすがはジョン・ウィック!
見ていてスッキリです。
真田広之もかっこいいし、サングラスのおじさんも座頭市よろしく相当強い。
三時間近くあったはずなのに、長さを感じず最後まで見れました。>>続きを読む
中村倫也さんが出てた、狐晴明九尾狩からひさびさのゲキシネです。
いやー、天海祐希さんってさすが宝塚のスターですね。歌も立ち居振る舞いも、堂々として目を引きます。
古田新太の石川五右衛門も良かったけ>>続きを読む
ずっと見たかったヤツ!
やっと行けました。
謎の二分間繰り返し、からのジェンガみたいなトラブル積み重ね。
あー面白かった。。。
ってこれ、二分縛りのサマータイムマシン・ブルースやないかい!(笑)>>続きを読む
ひさびさ、映画の途中でうつらうつら。。。
金曜の仕事帰り、レイトショーで見たせいか、内容にも今ひとつ付いて行けず。
このシリーズはもう見なくてもいいな、と思いました。
フラッシュはドラマも見たことありませんでしたが、ワンダーウーマンやバットマンなどは結構見ていた状態です。
フラッシュの陰キャっぷりは、なんとなくスパイダーマンとカブります。
アクションやバトルは最>>続きを読む
ドラマは見ていた状態で鑑賞。
高橋一生、役にハマってますね。
劇場版にありがちですが、若干の間延び感はありつつも、この物語特有の怪しい感じはドラマを踏襲。
十分に楽しめました。
中井貴一すごっ!
新選組が好きなので見てみたら、
中井貴一すごっ!ってなりました
土方歳三役の人、存在感が薄くてそこだけ残念。
全体的に、めちゃ良い映画です。
噂通り、面白かったー!
ダンスもアクションも友情も、
盛り盛りの盛りだくさん。
そりゃ、途中で休憩入りますわ。
時間の長さに躊躇してた自分のバカ!(笑)
自分は好きですねー、この映画。
ライダーのパンチ一発毎の強さが強調されていて、ライダーは強い!って感じられたのが良かった。
あと、ハチオーグ最高。