つきこさんの映画レビュー・感想・評価

つきこ

つきこ

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.3

パッケージで、夢いっぱいの可愛らしいお話かなと思ってみたら夢も希望もなかったです。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

お仕事終わりに鑑賞。

テンポ感がいいコメディ映画であり、
仕事•人生に対する考え方の要素もあって、ちょっとホロっとする映画。

•全体的に色合いも明るくて、見ててワクワクする。

•前半のコメディ部
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

3.7

久々に観たけれど、やっぱり楽しい!

仲間を大切に思うルフィのカッコよさ!
あと、ビリーがかわいい。

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.3

とにかく圧巻の映像美。と3D技術。

10年前にも映画館の3Dで観たけれど、圧倒的に技術が上がってた!気がする!
当時は、何となく奥行きがあるなという感じだったのが、リマスターでは常に画面全体的に立体
>>続きを読む

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.1

老人用施設内の気味の悪さを感じる作品。

ホラー的な怖さよりも、認知症と診断されたが故に誰からも信じてもらえなくなる怖さが印象的。

話全体的に好きではなかったけれど、最後の結末は意外で驚いた

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

3.2

警察官のニックは、ある日の捜査中に【相棒】であったボビーに裏切られ殉職する。

通常であれば天国か地獄に送られるが、ふとしたきっかけでニックは、死後の世界でも、現世に蔓延る悪霊(ゴースト)を逮捕する警
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.8

もちろんアクションもカッコいいけれど、「スパルタ」兵士の強靭な精神力が最高にカッコいい!!!

史実に基づく映画みたいなので、歴史的な基礎知識を持っていたら、より楽しめたのかなと思った
少し勉強してみ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

シリーズの中で1番アクションシーンがカッコよかった!!

世界観の全体像が分かってきて、これからの展開がより楽しみ

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.2

元気でファンキーなおじいちゃん、おばあちゃんが素敵

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.9

お互いの正体がバレてからの掛け合いがおもしろい

ガフールの伝説(2010年製作の映画)

4.0

映像がとにかく綺麗!
空中で飛び回るシーンとか見てて飽きない

あと、挿入歌が好み。

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.6

怖いのが苦手だけど、丁度いい怖さだった

古びた協会が舞台で、その雰囲気が良かった

大脱出(2013年製作の映画)

3.7

脱出系の頭を使う感じが好き

ストーリーにちょっと置いてかれる所があった

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サイレントヒルという街の不気味さ、気持ち悪さが出てる。

婦警さんが焼かれるシーンはトラウマ…可哀想…

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

怖いし、ストーリーもおもしろい

不可解な死体の謎が出てくるたびにワクワクする

最後、助かった!!!!!良かったね😭って思った直後に歌が聞こえるシーンで絶望した…

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

家族愛に感動する作品!!!

複数の子どもたちに焦点を当てて、彼ら目線で語られるところが特におもしろかった。
家族内の問題は、外から見えにくく理解されないからこその悩みがあるよね

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

ある少女の死体の謎を追っていく話。

雪に残された跡を手掛かりにしていくという、ハンターらしいやり方で犯人に迫っていくのがおもしろい。

人間の精神的な強さに焦点を当てていたところも良かった。

>|