みつきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みつき

みつき

映画(125)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

最初から最後まで楽しんで見ることができたけど、カーアクションを求めて見ると途中???ってなっちゃうかなって思いました。車は使っているけど力押しというか、求めてるのはそうじゃないんだ……って思うシーンが>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

SFサスペンスものだと思うのだけど、展開が読めすぎて、サスペンスとして楽しむことはできなかった。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.5

ボーンがただひたすらかっこいい…
強すぎて不死身。
最後、「なぜ俺を助けた?」って問いの返答に痺れた。
前作までの展開をふまえるとボーンシリーズは割と色んな場面で胸糞な気持ちになるし、ご都合主義で全員
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

最初はとても淡々と進んでいって、スターウォーズ史の間を埋めるだけの映画かな、と思った。
しかし気づいたらとても引き込まれていて、見終わった時の満足度はフォースの覚醒を上回っていた。
今回のローグ・ワ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

このシリーズ好きです。
非現実的だなぁと思いながらも、すごくワクワクドキドキしながら見てしまう。
シリーズの中でも今作は一層ファンタジーな感じでした。
ただ技術が進歩したからですかね…
安定したハッピ
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.5

後味がものすごく悪い。
途中から、嫌な予感しかない。
そして、嫌な予感の通りに最悪な結末をむかえる。
こうならないでほしいと願っていた方向に完結して、悲しすぎる気持ちをすごく引きずる。
ただ、こういう
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ストーリーは単調でしたが、映像・演技・音楽素晴らしかったです。むしろ物語が追いやすい分、余裕を持って鑑賞できたので細かく作られた舞台から世界観を存分に楽しむことができました。
主人公のニュートを含む登
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

3.5

マシュー・グレイ・ギュブラーが出ているという理由だけで観ましたが、観てよかったです。終始明るい訳ではありませんでしたが笑えるところもありました。設定を上手く活かした映画だと思います。

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

かなり斬新なホラー!ホラー…?笑
怖い映画としては評価できないけど、おもしろい!!笑
ラストも、そうくるのかー!!って感じでした。
意外性は100点です。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.0

キングダムの方から見てしまったのですが、ホワイトハウスの方が内容はありました。
物語というよりは派手なアクションが魅力!!!!
そしてやっぱり主人公無双!!笑
チート主人公物が好きなので、このシリーズ
>>続きを読む

SAINT LAURENT/サンローラン(2014年製作の映画)

4.0

ストーリーとして盛り上がる展開があるわけではありませんでしたが、退屈せずに最後まで見ることができました。
細々と場面が変わりますが、その一つ一つが精巧に作られていて、イヴが多面的に表現されています。
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

詐欺するのがメインの話だと思っていて、もっと大きい詐欺を想像していたので、そこはちょっと物足りなかったです。
ただ、思っていたより行き当たりばったり展開ではない伏線と物語があって、そっちは良い意味で裏
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.5

主人公の無双が楽しすぎる映画でした。
最初から最後まで人が殺されまくる。
アクション映画の中でも敵の数が多くて、敵のモブが湧くように出てくる。笑
爽快アクションでした。大満足です。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.0

歌はよかったです。
ストーリーは王道ですが、後半は割とおもしろかったです。
ただ、おもしろいと思える展開になるまでが長く、途中で何回も見るのを挫折しそうになりました。

ヘンゼルとグレーテル(2002年製作の映画)

3.0

かなりシュール笑
脚本を作った人がとち狂ってるとしか思えない笑
設定とかそんなものはないし常識で考えられる展開もない。
安っぽさが逆におもしろい。
この作品をわざわざ日本語に訳したのがすごいと思えるレ
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

4.5

定期的に見たくなります。
今見るとやっぱり古い感じはしますが、雰囲気がとても好きです。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

シリーズの中でこの一作目が1番好きです。魔法界、ホグワーツが本当に綺麗に魅力的に表現されていて、この世界に憧れてしまいます。

フライトプラン(2005年製作の映画)

2.5

話に無理がありすぎるのでは。また、ラスト急すぎてとりあえず終わらせた感じがするので時間配分を考えてもっと丁寧に作って欲しかった、と思いました。

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

2.5

設定と世界観の表現、全体の雰囲気は好きだったけれど、話の運び方がイマイチでした…もっとおもしろくできた気がします。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

2.5

途中までは予想通りのウィルスミスの孤独さを感じられて良かったのですが、ラストがあまり好きではなかったです。個人的な意見では、ラストよりサムのシーンの方が心にぐっとくる場面だったのではないかと思います。

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

4.5

アウディかっこいい。
やはり前作までとは別物だなと感じましたが、これはこれで!!
おもしろい!

ハンコック(2008年製作の映画)

4.0

かなり好きな映画です。
ヒーローの力が強すぎて周りに被害が出てしまい、世間に疎まれるという設定はたまに見る気がします。しかし、人気が出て終わりというだけのストーリーではなく、そこからまた物語が展開して
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

4.0

昔見たときあまりにも悲しすぎた記憶があり、ようやく見返しましたが、展開が分かっていても泣きました。辛い展開に見ていてしんどくなりますが、とても考えさせられる映画でした。

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010年製作の映画)

2.5

よくある子供向けで無難な物語運びです。少し行き当たりばったりすぎるのでは?と思いました。映像は丁寧に作られていると感じました。

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

アクションは麗しいけれどストーリーに消化不良感……
途中、というか終盤らへんで、ええええ………そんなことある……?と感じてしまいました。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

ストーリーの次元が壮大すぎて、おお…ってなりました。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

謎を解くおもしろさというよりは、演技が魅力的な映画でした。

ザ・ガンマン(2015年製作の映画)

2.5

他の方も書かれているけれど、病気の設定は必要だったのでしょうか……盛り上がっている所で何回も、え、今かぁ……って思いました。

誘拐の掟(2014年製作の映画)

3.0

犯人のサイコっぷりがすごかった。後味悪かったけど、あっさり敵だけやられる映画よりどうなるかが分からないっておもしろさはありました。

エスター(2009年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ怖かったです。マックスだけが癒し……

サバイバー(2015年製作の映画)

2.5

悪くもなく、良くもなく、って感じでした。アクションが物足りなかったです。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.1

ただただかっこいい…続編は映画館で見ようと思います。