ごまふあざらしさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ごまふあざらし

ごまふあざらし

映画(116)
ドラマ(0)
アニメ(0)

小さいおうち(2013年製作の映画)

2.4

小説とは少し違った
たきちゃんの作るごはんの描写があまりなくて残念
ごはんの描写が好きだったので。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

2.8

人はよく死にますがさして悲しみはわきませんでした
緩急のよく分からないストーリー運びや怪物相手にやたらドタバタと戦うファミリーが謎に笑えました

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.0

なんかしんどかった
楽しくはない
一呼吸置くタイミングぐらいつくってくれ…

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.4

最初は長い、眠い、なんの話ししてるかわかんない。けど2回観ると理解できた。
お皿が割れるシーンなど美しいシーンは満載
「クラウドアトラス六重奏」で自然と涙が溢れる
人と人の巡り合いは必然だった

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.1

面白いけど映画好きな人がみると途中から展開が読めちゃう気がする

ブルックリン(2015年製作の映画)

4.5

シアーシャが綺麗で映像や色づかいも新鮮
対照的なアイルランドとブルックリンの風景の違いも楽しい
自分が去年大学1年として田舎から町に出たての頃に観て、共感して切なくなった。

どろろ(2007年製作の映画)

4.0

和製ファンタジーとして最近なかなか見ない絵面だしRANMARU作のノベライズは少々設定が違いますが本好きが読んでも楽しめる内容でした
岩など自然のセットの造形がちゃちいのは残念というかそこにお金かけら
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

イギリスのドラマ「プライミーバル」のように、恐竜と人との間の壁がより薄く 近くなってました
シリーズの中で毎度人間が恐竜に追い回されパクパクされているので「恐竜がかわいそう」「助けなきゃ」という感情が
>>続きを読む

|<