katomさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.2

映画そんなに見ない両親も絶賛するこの映画は本当にすごい。インディペンデントなのに。たしかにすごく笑った。すごいな。

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.5

ティムバートン のと比べると、技術の差をすごく感じるけど、当時の技術でよくここまで演出できたなあと。
ティムバートンのよりも、ウィリーウォンカいい人だった。こっちのが原作には忠実。

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.4

殺害シーンに力入れるよね、笑
男の子本気の悪魔すぎて😱

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.7

いい話なのです。幽霊界と繋がっちゃうかんじ、幽霊達、優しいかんじ、よき。

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.6

原作のショートムービーにティムバートン が絶賛して長編作を作ったやつ。ティムバートン に絶賛される新人、それめっちゃ羨ましい。(誰目線) でも、自分たちの作ったロボットに反乱され、全滅し、廃墟みたいな>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.3

【2014/8月鑑賞(レビューは2019)】

ヴィランズ好きの私にとって本作は最高、ドンピシャでした。そもそもヴィランズが悪とされ倒されて当然だというのは何かおかしいと小さい頃からどこかで思っていた
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.3

ジャックニコルソン×スタンリーキューブリックって面白そうだなって思ってみた。小説かかなきゃ!って気持ちが強すぎて妄想や幻想にとらわれあちら側の世界とつながりを持ってしまったジャックニコルソン。クリエイ>>続きを読む

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.4

大好きな木村カエラの大好きなmemories流れてるからみた🤣🤣🤣最高🤣🤣🤣

下妻物語(2004年製作の映画)

-

面白い!し、ふかきょんの衣装めっちゃかわいい!中島監督らしいストーリー構成とMVみたいな演出。いいね。

ニキータ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

切なく哀しい。可愛いのにめちゃめちゃ強いニキータかっこいい。この話、ラストの解釈で未だ悩んでる。マルコも実は国の組織の者でニキータを監視していたのか、それか単純にマルコはニキータを心から愛していてニキ>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

-

DJの世界知りたくてみたやつ。ちょっと主人公人生うまく行きすぎなところがリアルさにかけるので、DJの映画ならEDENの方が面白かった。

レオン(1994年製作の映画)

3.9

美しい純愛物。あんなゴツい体でサングラスかけたジャンレノが、ミュージカル映画をみて楽しそうにしてたり、植物に毎日必ず水をやったりするところ、本当にほっこりする。愛おしく思えて感情移入とてもする。かなし>>続きを読む

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

-

こんなサークルあるのかよ笑 って感じ笑
だけど、本当面白い!
いや、ほんとこんなサークルあるのかよ笑笑

EDEN/エデン(2014年製作の映画)

3.7

DJリアルの世界。音楽流れてる時真夜中テンション上がりすぎて私も真夜中部屋暗くして映画内のクラブにいる気持ちで踊った(闇)最初楽しいがどんどん落ちていく主人公みるのはややつらかったです

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

4.5

アップリンクで年末時間ができて偶然みたやつ。ホドロフスキーワールド炸裂してて、表現が直球すぎて伝わってきすぎて途中気持ち悪くなってきたけど、最後まで観てよかった。爆発したい本性を隠しなんとか生きている>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

内容がどうってよりは、大好きな大好きな恐竜ちゃんがたくさん出てくるのがたまりません!!!(💖)安定のmx4dで。アトラクションだと思ってます。笑

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.3

本当に映画館で号泣。フレディの衣装センスめっちゃ好きなのです。そしてクイーンで一番好きな曲はボヘミアンラプソディー。この映画、公開決まった時から絶対見ると誓っていた。

エスター(2009年製作の映画)

-

まじで怖い。怖いからネタバレ読んでからみた() それでも怖かった。子供が死ぬのはちょっと、、、です。でもサスペンスとして素晴らしいと思います。