クラウドアトラスみやちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

クラウドアトラスみやちゃん

クラウドアトラスみやちゃん

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー/ケヴィン・オークイン:美の哲学(2017年製作の映画)

3.5

【一言感想】歴史の証人になろうとする全ての方へ

【あらすじ】ハリウッドで認知されているメイクアップアーティストがまだ5人しかいない時代からの物語。若くしてメイクアップ界の寵児となった主人公の破天荒な
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.2

決して交わらない二つの階級の2人
東京でどう交差し、離れていくのか

二つの階級間の友情を描いた傑作!

日本映画として現代に於ける貴族を初めて描いた作品

深窓の令嬢を門脇麦
その友人を石橋静香
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

【一言感想】永野芽郁、奈緒この二人に祝福を!二人の演技だけを延々と観ていたかった!

【あらすじ】女同士の魂の結びつきを描く鮮烈なロマンシスストーリー

【ガチ感想】主演二人の演技だけで満足できる映画
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

【一言感想】映画友達たちからたっぷりネタバレを喰らってから観たので😂ネタバレの検証でしかなかった〜🤣

【注意事項】一発ネタ映画(良くも悪くも)なのでネタバレ厳禁です!
ネタバレ、ダメ絶対🙅‍♂️
>>続きを読む

宇宙からの脱出(1969年製作の映画)

4.0

【一言感想】おじさんの家に1人で遊びに行った時に地上波で鑑賞しました。はじめてのおつかい状態だったのにおじさん家族そっちのけでテレビに釘付け(笑)
おかげでその日は帰れなくなって泊まったような思い出が
>>続きを読む

ミューズは溺れない(2021年製作の映画)

4.5

【一言感想】多感な高校生達を表情豊かに描いた傑作!監督の高校生3人のキャスト選びのセンスだけでも一見の価値があります!

【あらすじ】美術部の朔子(さくこ)は、地元の海でスケッチをしている最中に誤って
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.5

【一言感想】アクション・ストーリー・演技とにかく最高!演者さんがそれぞれの仕事をきっちりこなしてる。

【あらすじ】原田真人監督と岡田准一主演タッグの3作目。
岡田准一は新宿所轄の元機動隊員。中国マフ
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.0

【一言感想】なんの情報もなく友人との同時上映で拝見しました。思ってたんとちがーう映画No.1 2019でした!でも作風が優しくて登場人物に悪人なし!これはぜひ観て欲しいですね。

【あらすじ】パリに暮
>>続きを読む

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

3.0

【一言感想】見応えあるロードムービーです!

【あらすじ】ロスアンゼルスで一軒家で暮らしていた黒人家族(未亡人と2人の子供)が生活苦より家は銀行に抵当に取られてしまいテキサスの片田舎へ引越しをする羽目
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.0

【一言感想】川村元気さんの初監督作品ということで公開初日の朝イチ観に行きました!
撮影がとても挑戦的で、これまでの邦画にない新しい息吹きを感じました。流石は監督!
でも、、、ごめんなさい🙇‍♂️
>>続きを読む

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

2.8

【一言感想】作り手さんは大好きな方ばかり。。。でも、自分には合いませんでした…

【あらすじ】医療の革命的な進歩により人が死を克服した昭和111年の東京が舞台。
人々は体内のナノマシンと、それらを管理
>>続きを読む

シーフォーミー(2021年製作の映画)

3.8

【一言感想】ドントブリーズに代表される視覚障害者スリラー。設定からして最高だからドンブリ好きな人は全員観てね!!

【あらすじ】ペットシッターのアルバイトとして高額な報酬に釣られて人里離れた豪邸にやっ
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

【一言感想】公開時、見逃した作品をおくらばせながら鑑賞。観て良かった。

【見どころ】長澤まさみと高橋一生の共演。

【あらすじ】ある夜、突然自宅に警官が来て衝撃の事実を知らされたキャリアウーマンの運
>>続きを読む

スリープレス・ナイト(2017年製作の映画)

3.3

【一言感想】ザ・汚職警官アクション物
アメリカ映画によくある設定ですよねー
どことなくあやしい(笑)ジェイミー・フォックスとアクションもこなせるご存知MIのイーサン・ハントの奥様役のミッシェル・モナハ
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.5

【一言感想】ちょっと、こんな作品あったならみんな言ってよ!休日の昼下がりいつものようにNetflixをザップイングしてたらリコメンドに出たので半信半疑で観てみたらとんでもなく面白い!
見逃さずに出会え
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

4.5

【一言感想】「思ってたんとちがーう」選手権2022 圧倒的第一位選出作品でした!😆

ある意味この映画は日本が生み出した全く新しい解釈のホラーなのでは…
日本のホラー界の新星現るじゃないのかな。
世界
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.5

【一言感想】あるシーンで猛烈に泣いた!どこで??観たらわかります☺️

【見どころ】
・超絶豪華なキャスト陣 これだけでも1900円元取れる!
スースクでカタナを演じた福原かれんが本作もいい感じで登場
>>続きを読む

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.6

【一言感想:】ボーイッシュで中性的魅力にあふれるエル・ファニングだからこそ演じられた、正に彼女の代表作。
家族の崩壊と再生の物語。

【あらすじ】4歳の頃から性自認が男性のレイ。16歳の時、学年が変わ
>>続きを読む

神田川のふたり(2021年製作の映画)

3.5

一言感想: 高校生の友達以上恋人未満な関係を初々しく描いた作品。もどかしく甘酸っぱい青春が鮮明に表現されている。
当時こんな想いをしてたよなぁ、と思い出すこと必至です。

あらすじ: 中学時代のクラス
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

-

Zoom会でお勧めされ鑑賞。
ケヴィン・コスナー主演。クリント・イーストウッドが監督・出演と、二大スターの初顔合わせ映画は聞きしに勝る素晴らしいものでした。

少年との触れ合いの中で積み重ねていく信頼
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

-

レイチェル・マクアダムスのもう一つのタイムトラベル物語。
でも彼女にはその能力はない。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.5

一言感想: 最高のジュブナイル映画!
努力、友情(兄弟愛)…勝利(笑)

【兄弟愛】ひたむきな兄弟愛、特に妹さんのお兄さんへの思いにとても打たれました。

【友情】これは現世での友情に留まりません。(
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.0

一言感想: 東京中央銀行現役トップバンカーみやちゃんが保証します。
『アキラとあきら』最高でした!

池井戸潤先生の原作なので銀行員物はそもそも面白くないわけがないんだけど、アキラとあきらを演じた竹内
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

一言感想:最高にして至高でした!!!
ジョーダン・ピール監督作の中で1番好き。

監督のシニカルな笑いがインテリ層向けで好きになれなかったけど本作は誰が観ても楽しめる。
「未知との遭遇」超え!

追記
>>続きを読む

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.0

見どころはガチなおじさんが3年生の4番を打っているところ。
その辺の普通のメタボおっさんが出てるところが本当に面白い🤣
そこだけでも1900円の元取れるから観てねー
(でも本当にこの人のことが気になっ
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.5

友達たちの絶対のお勧めとのことで鑑賞。
設定は大好きなSF。最初はスタイリッシュな青春ものかと思わせて…実は…
29分という短さの作品ですがみやはかなり喰らってしまいました。
ハートにグサグサと突き刺
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.5

『Ford v Ferrari 』を観た方には日本車で唯一 「ル・マン」を勝った車があることを知って欲しい。かの名車マツダ787Bである。マツダは世界唯一のロータリーエンジンのメーカーだが「ル・マン」>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.0

大きく感想3点
・タランティーノ・オマージュに溢れる作風
・氷魚とティナが光り輝いている
・それ以外でも素晴らしい演者さんが多く、特に奥野瑛太さんは上手い!逆に奥野さんの演技が上手過ぎるため為に他の演
>>続きを読む

ALIENS エイリアンズ(2005年製作の映画)

-

『エイリアン』は初代が大好きで大好きでそれ以外は二の次になってしまって、2とか3とか好きな人には申し訳ないのですが…笑

これは別格で面白かった!

エイリアンというよりもお金の掛かってないプレデター
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

-

コワすぎシリーズ、マジパネェ!
これからも制覇していくぞー!

ホラー会参加者の皆様、ありがとうございました〜m(._.)m〜

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.5

嘗てこんな美しいと思える映像があったろうか。。それは劇中のクラッシックの名曲と完全なる調和を遂げる。上映中、何度か気がつくと涙が溢れていて、エンドロールでは、訳のわからない感情が溢れ出して嗚咽するに至>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

昨日ジュラシック・パーク同時視聴会をしたんだけど、衝撃の事実が発覚した。
ぼくはこの映画を観ていない…
これまで観たと思っていたのはなんだったのか…リアタイはないにしても地上波でこれだけ放送されてきて
>>続きを読む

明けない夜とリバーサイド(2021年製作の映画)

3.0

シネマロサさんでの最終公開日、舞台挨拶に滑り込みで伺いました。

コロナ禍で自身の表現活動が止まってしまった最中、近藤笑菜さんが企画・プロデュース・主人公・富士子役を務めた中編作品。

コロナ禍の自粛
>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

4.3

みなさん!自分の脳みそから汁が噴き出した経験ってお有りですか??
この映画で初めて脳汁がプシャーって噴き出してるのを見ました!(笑)

そして、アンテベラム以来久々に脳がバズる映画でした!(その理由は
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.5

こんな映画観たことない!下半期ベスト入りは確定しました!!

ネタバレなしのあらすじ
年の瀬のロンドン、クリスマスウィークの金曜日、ただでさえ人気の高級レストランは100件を超える予約を抱え、ホールス
>>続きを読む