erikameさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.8


早く起きた朝に観るのにちょうどよく
心地よい映画でした。
エンディングの曲も。


おばあちゃん家の内装と服が可愛いんだよ。

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.7



個人的に裁判のシーンと、転校先の学校のシーンが絶妙に気持ち悪い。演技の気持ち悪さか演出かわからない。


実際に絆星が樹君を殺していることが観ている側に分かるようになってるので、どんなに世間に攻撃
>>続きを読む

未成年(2018年製作の映画)

3.2


絶対ばら撒くと思った。
え〜って思ったけど
あれのおかげで印象に残りそう!


悲しむ人がいるから不倫はだめだ
サレ妻に幸あれ…

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.0


井浦新さんがお父さんで菊池亜希子様がお母さんなの良すぎてる。笑
素材から滲み出るお洒落がとまらない…




優しいというのか棒読みにすら聞こえる会話。落ち着きすぎてる陽と陸がピュアピュアで良い〜

シグナル100(2020年製作の映画)

2.5

原作、読んでません。


・勝手に先生がシグナル足せるのなんで?
・動機は単に愉快犯?快楽的な?こと?
・最後の部屋なに?
・先生に動画見せてたけどそもそも1人の場合のルールってどうなるの?

うみべの女の子(2021年製作の映画)

4.0


浅野いにお作品を買い漁り読み漁っていた学生時代を思い出します。///


当時は「思ったよりもエロ…」と思いつつ、厳しかった自分の恋愛なんかと重ねて心をぷるぷる震わせていました。


中学生だし、こ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5


新参者加賀恭一郎シリーズかと思ってしまった。
ミステリーサスペンスのようでヒューマンドラマ。こういう邦画好きです。


3.11の記憶はまだまだ新しくて、
当事者でなくとも震災関係の作品って観るのき
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0


ダンブルドアのチートモード炸裂。
かっこいい。

どんどん美に磨きがかかっているティナちゃんが思いの外出てこなくて、
クリーデンス君がお坊ちゃんヘアからアンニュイロン毛に。

大事な敵役の役者交代。
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.4

コナンファン一同「勝手にハードル下げてすみませんでした面白かったです」


高佐とか警察学校組とか色々想いがあるけれど、このご時世に…ロシアがガッツリ絡む内容のまま上映できたのは良かったです。
変に中
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

-

さよならry読んで
ぼくのエリ観た時の感想どうなってたかなと思ってきたら記録漏れてた泣

ビースト(2018年製作の映画)

3.0

他の方が
2人が歪みあってる理由がよくわからないから、感情移入しにくい。

って書いてて確かにー!って思った

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

村上春樹が合わないのか村上春樹と思いすぎて合わないのかわからないけど
どうも今日の気分と集中力と合わなかった。家で洗濯物干しながら観ちゃダメなやつ。笑

あとたまたま手に取った作品3連チャンで岡田将生
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.3



死んだ後保管するやつは
ちょっと気持ち悪さがあるけど、
自分もペットが亡くなったら剥製にでもしておきたいと考えていたことがあるし
大切な人がいなくなったら手をとっておきたいとか思うのかな…
(まだ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.8

日本版の良いところは…
ふたりのマサキがイケメン。これだけでラストまでいける。ありがたい。


あと真犯人フラグ観た後だから
ぷろびんwって笑った。

そしてチハル顔フワフワなのに
声太くて意外だった
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


蒼井優ちゃんの低くてぬっちゃりした喋り方が好きな民は何も知らずにみると
「!?!?」ってなるけど、
そのあとすぐに「この独特な時代劇風演技もできるのすごっ」に切り替わりました。
ところどころに黒柳徹
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5



急に始まる身内ネタのショートコント、
お馴染みのやりとり、
男子学生のわちゃわちゃした感じが
リアルで懐かしさからキュンとした。笑


例の心臓のところらへんのわからなさは
まさに身内ネタを見せら
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.8


この監督(兼ユベール)の表現する息子は本当に観てるこっちが疲れる!笑


まるでめんどうな恋人のように母に依存して愛とか憎しみを行ったり来たり。


ここまで極端じゃなくとも、
身内への苛立ちはほと
>>続きを読む