ちゃんこなべさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ちゃんこなべ

ちゃんこなべ

映画(1437)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最強女子コーセー伝説 キョーコVSゆき(2000年製作の映画)

3.5

最高すぎる…\( *ω*)/

タイトルの通り、最強女子高生のユキとキョーコが戦うお話。

普通のB級映画かと思って舐めてかかったら火傷します。
つっこみどころ多すぎて、もうめっちゃ好き!ってなった。
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

素晴らしい作品デスネ~~!

おととい、寝る前に何か明るい映画見たいな~と思ってアマプラ物色してたら見つけた一本。
明るい映画見たいのに、「あなたが興味ありそうな映画」はホラー系ばっかりになってて嫌だ
>>続きを読む

特級派遣ヘルパー・千里 ~読心術~(2015年製作の映画)

2.0

「おいしい!まるでジューシーなフルーツのようだ!」
※おっぱいを舐めてる時の感想です。

心の声が聞こえるヘルパーがとある家族の問題を解決していく話。

なかなかヤバい出来で震えた~~~
(タイトルか
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

2.5

期待値だけが爆上がりして…
あの…その…思っていたよりだな… 面白くない(小声)

東大卒にも関わらず正社員にならずアルバイトで暮らしていた鍋岡。
ひょんな事から近所の先頭で働くことになったのだが、そ
>>続きを読む

映画版 ふたりエッチ セカンド・キッス(2011年製作の映画)

2.3

「こ、これは…お見事(な真性包茎)だ!」
ふたりえっち実写版セカンドキッスということでpart2です。

いくら面白くなくても、シリーズものは1を見てしまったら全部見ることにしてるので何十年かかったと
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

2.8

カーズの1作目はとても見やすかったんですが、2作目はちょっと見にくかったです。
というのも、仲間と敵の判別がマジでつかない…

「あれ?さっき死んだ車ちゃうの?」
「何!?敵側に寝返った!?」

とか
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.5

え?今んとこ全然怖くないぞ?がラストまで続いた(^ω^;)

前にインスタで『今まで見た映画で1番怖かったやつ教えてー!!』って書いたらキミシマムザゆう君が挙げた1本。
だからめっちゃ怖いんや~~!!
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.2

見始めた時は「うわ~~!ちょっと苦手なやつかも~~!」と思ったけど、どんどん引き込まれて終盤は涙をこらえるのに必死でした。私にも純粋な心があるようでホッとしました。

透明変態人間(2013年製作の映画)

2.6

ジャケットから変態仮面みたいなの予想してたら全然違った⊂( ˆoˆ )⊃

あらすじ:地味で冴えない童貞の秀男はある日家の中で謎の薬を見つけた。それを飲んでみると…透明人間に変身したのだった!!

>>続きを読む

しに怖い夜(2020年製作の映画)

2.3

【トモダチ】
中学校の同級生と久しぶりに再会したけど何か様子がおかしいよって話。
「彼氏できた~?あんたって引き悪いからね~!気を付けな~!」みたいなのを悪気なく上から目線で言ってくる女怖いめう

>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.1

怖すぎて泣きながら帰った。

家探しでとある不動産屋を訪れたトムとジェマ。不動産屋に勧められるままヨンダーという集団住宅の内見に行ったのだが、途中で不動産屋が姿を消した。2人も帰ろうとしたのだが…
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

2.1

伊藤君ウォォォアアアアアアア!!って叫びがち。

原作は読んだような読んでないような。
ちらっと読んでやめたんかもしれん、あんまり記憶にない。

だからそもそも原作自体があんまり好きじゃなかったんかも
>>続きを読む

Happy Hunting(2018年製作の映画)

3.2

婚活パーティーに行ってみたら男性陣やべえ~~って話。(短編20分ちょい)

面白い!
街コン・婚活に何回か参加したことがある私にはわかりみしかない!

謎に距離が近いチャラ男、何言ってんのか分からんオ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

個人的な物差しで、新作映画はフィルマで★3.9以上出てたら喜んで見に行くようにしてるんだけど、これは3.7だったのでどうかな…と疑いながら見に行きましたが、私は面白く見れました!

騙し騙されっていう
>>続きを読む

ぞくり。怪談夜話~恐すぎて眠れない物語~(2016年製作の映画)

2.4

ぞくり第2弾!前回と同じで「今から衝撃的な映像が流れます」とか警告入ったあとに来るちゃっちいオープニングがたまらん!愛しい!

【おしなさま】
親戚のおばさんから貰ったお守りつけてたら体調悪なったあ、
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

2.7

鬱病の話。

鬱を描いた映画ってあんまり見たことがない。
パッと思い出すのはツレがウツになりましてぐらい。

自分自身が鬱病にあまり理解がないのもあって、見てるのがなかなかしんどかった。
私もストレス
>>続きを読む

青二才(2012年製作の映画)

2.3

青春H29本目!
最近ハズレ続きすぎててはよ終わらんかな!?ってめっちゃ思ってる…

お腹の中に赤ちゃんいるのに行きずりの男と24時間耐久セックス(生)は如何なものかと…
ほんで「この子死んだかな?笑
>>続きを読む

オンナゴコロ(2008年製作の映画)

2.2

「お前とのセックスは面白くないんだわ」
不感症の女の子がダーツで無双して金儲けする話。

うんうん、まあな、うん。
フィルマの評価☆1.7やったけど、☆1台をつけるほどでもないんちゃうかな!世の中には
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

3.5

大好きなみょんちゃんのために踏ん張る男の子のお話。

見終わって、おもろかったな~って思いながら何となく特典映像見てみたら声優さん今ちゃんなん!?坂田師匠も!?ぐっさんも!?何となく声似てるな~おもて
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.4

「東京は棲み分けされてるから」

山内マリコ原作の実写化。
生まれも育ちも東京で実家がお金持ちの華子と、富山から東京に出てきて必死に生きている美紀のお話。

田舎の中流家庭に生まれてその場で根を生やし
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

2.6

アマプラで見れる2分の短編映画

感想:私の初キスの感想は「ぬるい」でした

あたおかあさん(2020年製作の映画)

2.3

アマプラで見れる9分の短編映画

感想:Gジャン25万は高え

あの頃。(2021年製作の映画)

2.5

おもてたのと違うオブザイヤー受賞作品

松浦亜弥の大ファンの主人公が同じようにハロプロが好きな仲間たちと過ごした青春の日々のお話。

いや~~~~
予告見た限りオタクたちがわちゃわちゃする楽しそうなや
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.3

自分のドッペルゲンガーにしばかれる話。

ゲットアウトが面白かったのでこれも見ました\(^O^)/
これまたネタバレ厳禁なので多くは語れないけど、見終わったあとはやっぱこの監督、上手いなあ~!と思わさ
>>続きを読む

芸人交換日記(2011年製作の映画)

3.9

映画やと思ってレンタルしたら舞台だった。
でも素晴らしかった!
芸人交換日記。売れないコンビ「イエローハーツ」が売れるために始めた交換日記の様子が若林と田中圭で繰り広げられている。出演者3人のみ。
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.1

カーズっていう存在は知ってたけど初めて見た!
面白かった!主人公が性格悪いのが斬新だった!
続編も見たいと思う!

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.0

ひどい出来だな~!
公開当時、映画館行くか迷ったけどやめてよかった~!
何を書いてもネタバレになるから語れないんだけど、出てくる人ほとんどクズだ~

こぼれる(2011年製作の映画)

2.8

30分の短編サスペンス。
アマプラで鑑賞。
終始漂う不穏な空気が心地よかった!

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

最高の映画でした。

ヤクザが殺人により14年間刑務所に入り、出所してきたら世界はまるっきり変わっていた、というお話です。

昔(昭和~平成中盤)はヤクザがかっこいいものとして描かれていた映画も結構あ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.3

良かったけど期待値は超えてこなかった。

ヤクザが出所後社会に出ていくお話です。

西川監督の映画は「永い言い訳」が本当に良くって。ただ「ゆれる」は微妙で。
今回はどうかな~と思ってたんですが、なかな
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

2.5

ずっと見たかったんだけどイマイチだった、、
白石監督の作品は全部見てるわけではないんだけど、凶悪・日本で一番悪い奴ら、彼女がその名を知らない鳥たちの3作はとても好きなんだよね。でも孤狼の血はハマらなく
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.4

たまに、その映画を見たあと数日間は新しい映画を見たくないと思う時がある。新しい情報を自分の中に入れたくないって。作中で「昨晩の余韻に浸っていたいの、話しかけないで」みたいな描写があったけど、私もまさに>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.7

余計に結婚したくなくなったわ!どうしてくれる!

母親の愛情を受けずに育った小春は、「自分はこんな親にはならない」と強く決意して生きていた。そんなある日酔っぱらって倒れている男を助けたことをきっかけに
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

3.3

「ぼうはええ子や」
老人や女性を狙ってひったくりを繰り返していた主人公。ある日、ナイフで女性を刺してしまい田舎に逃げたところ、バイクで事故って死にかけているおばあさんを見かける。迷いながらも助けた主人
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

白人の彼女・ローズが親に紹介するから、と彼女の実家に行くことになったクリス。自身が黒人であることで彼女の両親がどう思うのか不安だったのだが、意外にも家族みんな大歓迎。ところが、その家にはおかしな点があ>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

2.6

5分ぐらいの短編。
アマプラで鑑賞。

「あっ、今の言わんかったらよかった!」とか「何であんな事言ってしまったんやろ~」とか思うことって結構あるよね。

昨日も会社の人の目が腫れてたからメバチコかな?
>>続きを読む