takaさんの映画レビュー・感想・評価

taka

taka

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.3

永野芽郁がシリアスな感じは驚いた。
坂口健太郎がとりあえずイケメン過ぎる。

ニード・フォー・スピード(2014年製作の映画)

3.7

かなり満足出来た。ヒロインの金髪美女がかわいいし、車はかっこいいし!
内容はまぁ普通の設定だけど、良かったんじゃないかな。

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.4

まるで96時間のように家族を想いやるオヤジはかっこいい。
どんなに仕事が大変でも、気にかけることが大事。
そんな気持ちになれた。

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.3

さすがポールウォーカー。
ワイスピは好きじゃないけど、ポールウォーカーはやっぱり好き!

グランドピアノ 狙われた黒鍵(2013年製作の映画)

3.1

イライジャウッドのピアノを弾いてる姿がイケメン過ぎて痺れたー。
クラシックは普段聴かないけど、この演奏を間違えたら殺されるという緊張感はとても良かった!

もうちょい主人公と犯人の背景をしっかりして欲
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.4

富裕と貧困の者が電車内で争う。
貧困のリーダーがマンオブスティールの主人公がかっこいい。
貧困の食事のプロテインは衝撃だったけど。笑
SFで雪と電車の映像が綺麗で、まぁアクションが素晴らしいね!

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.2

知らない俳優さんが多かったけど、ハンガーゲームのような設定は嫌いじゃない。
むしろ好きでした。
5つの種族がある中で、ダイバージェントつまりその種族の能力を併せ持つ者が活躍する設定が良かった。
続編も
>>続きを読む

アナザー プラネット(2011年製作の映画)

3.1

もしももう一つ地球に似た惑星があったら。
この女優さんが好きで、観たけど淡々と話が進む中で徐々に明かされる真実が分かりやすく表現されてる。
最後の終わり方は好きな終わり方。

ザ・ベイ(2012年製作の映画)

2.8

予告がすごいと思って、ビビりながら鑑賞。
とりあえずごはん食う前に観ないことをオススメします。

良かった所は、ドキュメンタリータッチのカメラワークは緊張感はあった。

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.1

SFなんだけど、ラブストーリー要素が強い。
愛してるが言えに、死んだ夫の意識を近未来の力に移植する設定は面白い。
映像も綺麗だった!
内容は少し盛り上がりにかけるかなと思う。
ジョニーデップとモーガン
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.8

やっぱトランスフォーマーは裏切らない。
ラブーフも良かったけど、ウォルバーグ良かった。マッチョ過ぎだけど。
内容はあまり入ってこないけど、非常にスピーディーだし、満足。
前作から繋がりがある感じだけど
>>続きを読む

ブロークン・シティ(2013年製作の映画)

3.0

ラッセルクロウ目当てでした。
悪役だったので、なんか新鮮。
しかも、マークウォルバーグ出てるし。
マークウォルバーグ対ラッセルクロウの社会サスペンスなんだが、まぁいたって普通なんだよなー。
伏線もいろ
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.1

DVDでの映像がすごいということは映画館ならよりすごいと思った。
アンジェリーナジョリー演じるマレフィセントはダークな悪役ながら、優しさを持ってオーロラ姫に接してた場面が印象的だった。
悪くない終わり
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.5

ジョセフゴートン目当てで鑑賞。
前々から設定がなかなか良さそうだったので、期待していた。
要は現在の主人公が未来の自分と戦うというわかりやすい感じだったのは良かった。
最後の終わり方もなかなか納得出来
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

4.6

やばい。感動だ! アクション映画でこんなに感動出来る映画は素晴らしい!

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.6

社会派サスペンス。環境テロリスト集団に同行する女性スパイの話。
テロリスト側に付いたり、スパイの仕事側に付いたりとなかなかの忙しさ。
最後のまとめ方も素晴らしかった。
だが途中でだれる可能性あるかも!

>|