MizueTakadakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

タイタンA.E.(2000年製作の映画)

1.0

とにかく退屈でつまんない…。という印象しか残ってない。
ディズニーっぽい絵のSFのアニメーションって珍しいなぁ、と思った。

ドン・ブルース監督はこのあと映画作ってないのかな?

シンドバッド 7つの海の伝説(2003年製作の映画)

2.6

これもアニメーションであることで、鑑賞者のターゲットがどこだったのかな…って気になる作品。
声をやってるブラッド・ピットが実写でやってくれていたほうが嬉しかったよー。
世界観は『パイレーツ・オブ・カリ
>>続きを読む

スピリット(2002年製作の映画)

4.9

これは大傑作アニメーションです!

昔、ドリームワークスの作品だという
認識だけで、レンタルビデオを借りて
観たのですが
アニメーションにしては
かなりハードボイルドな内容で
凄くカッコよかったし感動
>>続きを読む

エル・ドラド/黄金の都(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ドリームワークスのアニメーション映画の中で何故かこれだけツタヤでレンタルDVDがなかったので購入。
昔けっこうケーブルテレビなんかでやっていて何度か見た記憶がある。

絵のクオリティは高いし、音楽陣は
>>続きを読む

絵文字の国のジーン(2017年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ラジー賞を総なめにした作品とかきいたので、どんだけ酷いのか…という期待で見たので、思ったよりは全然酷くなく、普通だ…という印象でした。

まぁスマホの世界で、絵文字が同じ顔でしかいてはいけない。という
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

気楽に見れて面白い作品。
大作の匂いはまったくしない。

わざわざ映画館で見なくていいや…っていうテイスト。

ストーリー的にはちょっと穴はある気はしました。
特に意外な展開もなく期待通りで終わる感じ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アントマンらしく他のヒーローよりは話のスケールは小さいというか‥。
悪役が巨悪ではなくて、そのへんでの盛り上がりには欠けてしまう気はする。
大きくなったり小さくなったりすることの面白さを存分に活かして
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくクオリティが、ディズニー・チャンネルのスペシャルドラマ…って印象。

キャメロン・ディアスのハニガンさんが人間味あって良かったね。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.2

白雪姫と、眠れる森の美女の出番が、元の舞台版からまるまるカットされているのが、とってもがっかりしました。

ディズニーがこれを作ったって部分が肝かもしれないけど、それ故の残念さもあるかもしれない…。
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりは子ども向けだった。

命を狙われるというのはパディントンにしては殺伐とした話ではないかと思っていたので、続編のほうが好きです。

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前作よりも世界観が可愛くなっていて好き!

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開時に見に行きました。

当時は映像と雰囲気は楽しめたけど、ストーリー的にはそんなに面白いと思わなかった。
『犬ヶ島』と同じ監督さんとのことで、見直してみた。
話のスケールはこちらのほうが小さい
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白いね!

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

VRの世界のことなのでストーリー的には、割とどーでもいい…。
なんでリアル世界で主人公が命を狙われなければならいのかが、ちょっと意味不明。
リアル世界で道端でVRのヘッドセットをたくさんやってる人がい
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

4.6

公開当時映画館に観に行きましたが
かなりの衝撃作でした!
好きすぎて、その場でTシャツを
衝動買いしてしまった作品(笑)

後に「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
シリーズを手掛ける
ジェームズ・
>>続きを読む

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

グリーン・ホーネットって、ローン・レンジャーの子孫らしいです。
原作者が一緒だとか?

ずいぶん前に映画館で見たが、キャメロン・ディアスが良かった記憶が残っている‥。

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

当時、映画館に見に行きましたけど、楽しかったですよー!
そんな酷評される意味わかんない。
2000年あたりからのスーパーヒーロー映画の流れからすると現実味がなく軽い‥というのはあるかもしれないけれどね
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これは、なんかバットマンのものの考え方が偏屈すぎて、とてもじゃないけど共感とか出来なかった。
改心するポイントも、はぁ?!って感じでした。

いきなり登場するワンダーウーマンがかっこよくて好きなんだけ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

暗い作風から、明るくバカっぽい映画になって私は楽しめたのだけど、そこが評価の分かれるところみたいね‥‥。

興行成績がイマイチだったということですけど、ここに辿り着くまでのスーパーマンの出てくる映画が
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』『ジャイアント・ピーチ』のヘンリー・セリック監督って、ライカでは結局これしか監督してないのかな?

その後のライカのストップモーションアニメの滑らかな動きと比べる
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

KUBOって名前は、一体どこから持ってきたのか?
そんな名前の日本人はなかなかいないと思うんだけど‥‥。という点が気になってしまう人間です。

日本らしい要素がてんこ盛りな分、いつの時代の設定なのか?
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

楽曲がどれも良かった♪
ストーリー的には、なんかちょっと物足りない気もする。
なんか、さらっと見れちゃうというか‥
まぁ、見やすいミュージカル作品なんだとは思う。
観客に人気は高いが、批評家は評価が割
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前作が大好きだったんですけど、今作は何となく物足りない。

たぶん前作では世界観そのものに新鮮な衝撃を受けたのだけど、続編ってことで、それがないからかなぁ‥‥。
前作を超えるところがあるかというと、そ
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

2.3

なんかねー、なんとなく物足りない。

あと話が何だかよくわからないとゆーか、見るからに裏のある人ばかりでてくるせいか、入り込み難いところがあったぷん。

そんなに悪くはないんだけどね。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

1.0

そもそも前後編の映画の前編にあたるので、一つの作品として成立していません。
登場人物が多すぎて、それぞれの違う場所で、それぞれの活動をしてるので、なんとなく話がバラけてるような印象も。
これまでの作品
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

他のヒーローが権力の下で動かなければいけない立場にあるのに対して、ブラック・パンサーは権力を行使できる立場にあるのがなかなか興味深い。

秘密主義であることによって理想国家に見えるワガンダという国も面
>>続きを読む

サファリ(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

予告編見て面白そうだったので見た。
予告編で内容の9割見せちゃってる感じでした。

淡々と動物を狩猟する様子と、解体する様子が流れるだけな感じで、淡々と見てしまった。
意外と何とも感じなかった。

>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

思ったより、きっちりと前作から引き継がれて描かれていた。

前作よりも衝撃度は下がったけど、楽しめました。

前作もそうでしたが、敵側の主張がけっこう正しく感じたりするんですよね。
手法がクレイジーな
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

けっこう前に見たから忘れたけど、かなり衝撃的でした。

エラゴン 遺志を継ぐ者(2006年製作の映画)

2.1

うーん…。
冒頭のナレーションから既に面白くなさそうな匂いが…。
みていてあまり引き込まれず集中して見れなかった…。

タイトルも良くないよね…。
主人公の名前なんだけど、なんだかわからない…。

>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

2.7

日本ではDVD発売されてないはずですが、お正月にテレビでやっていたのを録画して見ました。

『チャーリーとチョコレート工場』と同じロアルト・ダールの原作。

マチルダのご両親と、校長先生が、あまりにも
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.5

新キャラのローズの好き嫌いが、えらくわかれるようなのですが、私としては最高に好きなキャラで、ローズのための高評価なのです。

ホルド提督も大好き。

本来の主人公のレイって、出事も内面もあまり描かれな
>>続きを読む