MKさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.8

公開当時からレビューがどんどん下がっていったのを見てて後回しにしてました。
が、こういう無茶苦茶なのはけっこう好きでした。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.0

AIの本心の分からないところがなかなか恐怖です。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

公開当時、ほぼ同時公開の『インターステラー』でも本作主演のマット・デイモンが宇宙服を着ているのを見て、見るのを敬遠していましたが、これはこれですごく面白かったです!
ジャガイモがすごく美味しそう&火星
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

4.1

余韻の残る良いサスペンス映画でした。ケイシー・アフレックの主演初めて見たけど普通にかっこ良いです。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

やっと鑑賞。ノー・マジのジェイコブに一番感情移入できた良いお話。

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.5

ゲーム参加型の作品は好きです。一緒に見ていたちびっこ達もSNSを利用したゲーム内容を気に入った様子でした。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.6

懐かしのゴーストバスターズ。過去の作品のゴーストもしっかり登場。
クリス・ヘムズワース(笑)

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

スパイダーマンが主人公なのに、アイアンマンがかっこよく見えてしまった(笑)

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

毎回「敵役」のキャラクターが秀逸。今作はサラザールが良かったです。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.5

原作ファンなので鑑賞。区切りの良いところまできっちりまとまってました!

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.1

藤原竜也さん×サスペンスということで鑑賞。何転もする展開、これは面白かったです。劇中のノイズのような効果音が個人的には◎。
多少のグロありです。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

良い意味で「ひどい」映画。でもなぜかかっこいい、不思議なヒーローです。他のキャラクターは、原作を読んでみるとわかるのでしょうか。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.3

ザ・エンターテインメント!
展開が読めなく、作品自体がトリックのようでした。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.2

やっと見れました。エックスメンシリーズを一通り見てきたので、しっかりと「繋がり」が実感できました。どのキャラクターも特徴があって好きです。

THE WAVE ウェイヴ(2008年製作の映画)

4.3

メッセージ性がかなり強い映画です。テーマは「独裁」。製作国がドイツというのも注目。大学の講義の中で見るのもありかも。

ラッシュライフ(2009年製作の映画)

3.5

原作をかなり忠実に実写化していました。毎日別の誰かが主人公。黒澤のあの台詞は是非とも入れて欲しかった、、

陽気なギャングが地球を回す(2006年製作の映画)

3.0

キャストと雰囲気は映画の感じで合ってる。あとは脚本と演出な気がする。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

迷ってたけど見てしまいました。しばらくはグルートが頭から離れません(笑)

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.7

昔見たときの記憶がおぼろげであったので鑑賞。珍しく親父さん登場があったのが良かったです。他のステージでの様子もできたら見たかった笑

CHiLDREN チルドレン(2006年製作の映画)

3.5

原作を読了したので鑑賞。
もっとフィーチャーしてほしかった部分はあったが、これはこれで家でゆっくり見る分にはOKでした。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.2

エマ・ワトソンで良かった!
TOHOシネマズ新宿の大スクリーンで見てこちらも正解◎

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.5

もう少しコンパクトにまとめられてると見やすかったと思います。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.7

恐竜たちの動きが滑らかです。お馴染みのBGMがちょくちょく流れるのが良かったです。

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.6

主人公の風貌がドラキュラのイメージにピッタリ。短い時間で楽しめました。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.6

ハリウッドだからここまで再現できたな~って感じです!
スカーレット・ヨハンソンの少佐も違和感ありませんでした。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.5

ティム・バートン作品ならこれが一番好き!
劇場で見たことももちろんありますけど、世界観にしっかり浸れ、エイサ君の身長の伸びっぷりに驚愕でした。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.2

戦闘シーンで色んなものが動く動く、3Dで見たら酔いそう。マーベルにまた良いキャラクターが登場

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.4

スピンオフ?的な位置付けの作品。面白かったです!この後にエピソード4を見たくなります!ちょくちょくファンサービスのシーンもありました。前半が登場人物や背景の説明で少し分かりにくい点がありましたが、最後>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.6

無事終結といった感じ。ローラも頑張ってました。吹替番で見たので、L'Arc~en~Cielの新曲が爆音で聞けました!

劇場版 Fate /stay night - UNLIMITED BLADE WORKS(2009年製作の映画)

3.4

TV版をコンパクトにまとめてあります。2014年版のTV版の方が画質も綺麗で個人的には好み。

モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ(2016年製作の映画)

3.2

ちびっ子の付き添い。声優陣が何気に豪華だったり、主題歌がナオト・インティライミだったりと意外な驚きがありました。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.8

とりあえず上巻のみ鑑賞。既にお腹いっぱいです。AAAのにっしーが若い(笑)

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

やっぱりディカプリオ良いです。波乱万丈なストーリーなので、3時間飽きずに見られました。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

映画で1つのMVみたいでした。音楽ってやっぱり必要だな~と思いました。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.5

色々な殺し屋が登場します。映画だけだと分かりにくいかもしれません。せっかくなので『マリアビートル』の方も実写で見てみたくなりました。