みさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

み

映画(370)
ドラマ(12)
アニメ(0)

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

-

人生は一度きりって言葉よく聞くけど本当にそう、お金より確かなものがある
自分が幸せと感じる時はどんなときか、何に価値を置いて生きるか考えてしまいました
ケイトが美人で明るくて最高だった

パプリカ(2006年製作の映画)

-

身内が1番の敵
エンドロールで寝落ちしてしっかり変な夢見た

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

-

ミニオンとかそういうもっとバカになれる映画だと思ってたけど意外とシリアス?
アンディはこれを見てバスを買ったみたいだけど、私だったらソックス買っちゃうよ😸

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

アンディこういう役ほんと似合う
ありきたりだけど純愛じゃなくて笑かしてくるから面白かった

劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編(2021年製作の映画)

-

水槽やばい
闇堕ち
もうすぐこの世界が終わると思うと悲しい私の青春、一緒に成長してきた。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

ホグワーツのシーンが前作より出てきてアガった
やっぱこの世界に入っているだけで幸せだわ

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

やっぱりブラピはずるい
男2人のアツい友情かと思ってたからちょっと外れた気もした
でもこの映画の語り口調も暴力性もタイプ

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

IMAXレーザーGT、画角が正方形になったりシネマサイズになったりで少し疲れましたが、最高の映画体験でした

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

ダサくてもなにか実績?得意なことがあればすぐに受け入れられるのアメリカっぽい笑

アフター -壊れる絆-(2020年製作の映画)

-

テッサがビッチになってハーディンがワルじゃなくなってる!
ディランが可愛くてそれだけで十分

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

-

最後しっくりこないけど、ティミーのビジュアルが安定して良かったのでオッケー

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

-

2020ではblack lives matter
世界を変えたいと思うきっかけは何度も訪れるのに。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

中学生のときこういうストーリー勝手に作って楽しんでたの思い出した

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イマジナリーフレンズだったことが1番怖かった

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

シメ良すぎ笑
ポスターが怖くて身構えたけど全然みれた!

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

-

続編って失敗しがちだけど全然色褪せることなく。マジで好き!

AI崩壊(2020年製作の映画)

-

AIは人を幸せにできるか?
親は子を幸せにできるか?

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

マティアスとマキシム。赤と青。それぞれの性格を表していると思った。

(2020年製作の映画)

-

主演2人が泣くたびに泣いた
ロマンチックの頂点みたいな映画だった

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

ティーンネイジャーの何とも言えない感情を描いてた。結論何とも表現できないけど、すべての軸は愛。登場人物の視点が変わったところから少し長かったかも、でも必要なストーリー。

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

頭が良くてお金持ちという、人生の選択肢が無限にあった中で最終的に好きな女の子と旅行。恵まれすぎてて共感ゼロ羨ましいな〜

マイ・ガール(1991年製作の映画)

-

後半つらすぎる😭けどベータがとてもキュートでパワフルな強い女の子で憧れる
子供が主人公の映画は本当に心浄化される