みさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

み

映画(370)
ドラマ(12)
アニメ(0)

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

-

死ぬ間際まで親友の存在諦めちゃだめだな!主演ふたりが最高

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

3.8

may you live the long life
こういう独特なコミュニティでの体験がないから理解は難しい…けどやっぱハグは人を幸せにするよね。

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

みんな素敵すぎて困っちゃう!憧れる!みてるだけで幸せ。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

ネタバレしまくりたい…
前半笑えるけど、だんだん世の中のリアルが見えてきて笑えなくなってくる。

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

-

ただ再現、て感じだからなんでプレミア行かなかったのかとか彼の感情の理解は難しい
ディーンの作品みようっと

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

-

エル・ファニングのつたない言葉遣いとか素直な行動が可愛くてこちらも恋した、男の子の芋感も可愛い
設定意味不明なのになぜか共感しちゃった

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

-

怖すぎる 人間が出てきたときの安心感よ
撮り方でキューブリックってすぐ分かるの本当にすごい

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

-

さすがにマジックというには瞬間で消えすぎだけど面白かった、トランプの投げ合いなど笑
雨を止めるショーの野次馬絶対する

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

-

ティミー目当てで見たけどかわいいすぎるし、家族それぞれ面白かった
クリスマスの文化がないから羨ましい…

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

-

人はこんなにも残酷になれるの?自由黒人と奴隷黒人に分けられる必要なんてないのに。
ラスト、全然夜明けてないよー泣

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

-

ガブリエルの話し方が好きだった
幸せで、心温まるなあ

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

-

正統派歌手になったところほんと笑ったし、ブルーノマーズの歌良すぎて巻き戻した
ティーンムービーたのしい!

映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!(2019年製作の映画)

4.0

幸せしか詰まってない。
ルーラの表情が本当に豊かで愛しかった😩

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

-

最高…ラブストーリーコメディサスペンスとまあ色んなジャンルがあって、まさに笑ったり泣いたり。

BPM ビート・パー・ミニット(2017年製作の映画)

-

エイズについて知らなすぎた 彼らはこんなに闘っていたのに
拍手じゃなくて指パチパチで賛成っていうの良い

草間彌生∞INFINITY(2018年製作の映画)

3.9

水玉で有名な日本人アーティストという印象しかなかったけど、まさかこんなにも強く逞しい女性だったとは。彼女の見ている世界はその他大勢の人たちとは全然違うからこそ、ひと目で草間さんと分かる作品がたくさん作>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アル中のおじさんと本気の不満をぶつける監督に爆笑した

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

-

友ある者は救われる
やっぱり世の中は金だけど人生は愛だな!

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

-

ロバート・デ・ニーロ嫌いになりそうなくらいゴミパパだった、レオ様はまだレオちゃんって感じで本当可愛い
チャンスが来ても行動に移すのは難しい 勇気を出さないと踏み出せない

ロリータ(1962年製作の映画)

-

変態メンヘラおじさん、最後あたりはちょっと同情しちゃった。
やはりペディキュアのシーンがカワイイ

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

-

激しめのスタンドバイミー感は1と変わらず。もはやファンタジーだからホラー苦手でも全然見れる
ちゃっかりHere's Johnny 入れてくるの面白かった(笑)

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

4.5

ティミーがやっぱり可愛すぎる。試写会でトークしてくださった方が、ティモシーはcmbynにもホットサマーにもあったように泣き顔の演技が魅力的と言っていて納得。
個人的に先生と生徒の禁断の恋…のようなのが
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

アーサーは何も悪くないはず 階段でのダンスが忘れられない
私はエンディングから始まる物語だと思いました。ホアキンフェニックスに圧倒された…

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

初スタンリー・キューブリック…この衝撃を誰かと共有したい

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

すごく心温まる映画…ベンのような人格手に入れたい