moeさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

moe

moe

映画(577)
ドラマ(223)
アニメ(0)

ファースト・クラス(第二期)(2014年製作のドラマ)

3.2

シシドカフカ様が最高でした。ファッションを楽しんで観てたなあ。ストーリー自体はそんなに面白くなかったような。

0

ダメな私に恋してください(2016年製作のドラマ)

3.6

しゅに〜ん!て言ってる深キョン可愛過ぎか。2人のやりとりほんと微笑ましくて面白かった。ビジュアルが原作に似てるのも良かったな〜

0

きょうは会社休みます。(2014年製作のドラマ)

3.7

田之倉くんやばいな。福士蒼汰の当たり役。ただ、冷静に考えて三十路の処女とワンナイトする大学生怖い。(そこ考えちゃダメ) でもストーリーもキャラクターもみんな本当に良かった!飽きずに楽しめました。

0

5→9(5時から9時まで)~私に恋したお坊さん~(2015年製作のドラマ)

3.7

けっこう面白かった記憶。山P頭剃れよ!と思ったけどまあかっこよければ全て良しですか笑 観たあと、よし頑張ろう!と毎回前向きになれる楽しい月9だった。back numberの主題歌も冬ドラらしくマッチ>>続きを読む

0

ディア・シスター(2014年製作のドラマ)

3.6

序盤の石原さとみ×岩田剛典の絡みがとにかく最高だった。ハチみたいな親友欲しすぎる!映画「死ぬまでにしたい10のこと」モチーフのハチの家とか、アップルシードとか、セットがお洒落だったな〜。
三浦春馬がか
>>続きを読む

0

わたしを離さないで(2016年製作のドラマ)

4.0

すごく良くできたドラマ化だった。舞台を日本に置き換えたり、設定とかエピソードを追加したり。映画とか原作だとファンタジー感あった部分が、日本を舞台にしたことでより一層リアリティもって生々しいのが良かった>>続きを読む

0

営業部長 吉良奈津子(2016年製作のドラマ)

3.1

松田龍平目当てで。もっとラブ要素強めでガンガン松田龍平と不倫に走って頂いても良かったんですがそういうドラマじゃないですよねごめんなさい。確かにみなさんおっしゃる通り、ストーリーにもうひと捻り欲しかった>>続きを読む

0

崖っぷちホテル!(2018年製作のドラマ)

3.1

あえてなんだろうけど要所要所コントみたいになるザ・日テレのドラマ。ホテルっていう独特の舞台設定が牽引力になってるだけという印象。ぼーっと観るにはいいです。中村倫也けっこう昔から好き。窪田正孝の次にブー>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年製作のドラマ)

3.4

坂口健太郎にもうちょっと頑張って欲しい!これもキャラクターの人間味が見えてこない。ただ、ドラマの設定だったり、1話完結じゃない物語の密度はすごく好き。映像も暗くて、他とは違うもの作ろうって意気をすごく>>続きを読む

0

花のち晴れ~花男 Next Season~(2018年製作のドラマ)

3.6

花男と同じ世界の物語を観られるってだけで胸がいっぱいです。杉咲花と中川大志はもう安定の演技。平野紫耀は、素で天然な本人の魅力が溢れてるのか、見てて面白い。道明寺みたいな強さというか芯がないから物足りな>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.2

BLものって初めて観たけどそんな戸惑いを忘れさせるほど面白すぎて最高。こんな笑ったドラマはニーチェ先生ぶり!笑 田中圭の受けの演技がしっかりしてて周りの強烈な個性がさらに活きてる。ドSな林遣都はいつの>>続きを読む

0

ラブリラン(2018年製作のドラマ)

3.5

湘南台のバーが使われてるの笑える。古川雄輝って何年経っても変わんない圧倒的美肌だな!でも演技が表面的すぎるというか、人間味が見えないなと思う。中村アンは大好き。小洒落た深夜ドラマの主演にぴったり。深夜>>続きを読む

0

恋がヘタでも生きてます(2017年製作のドラマ)

3.7

お酒飲みながらのんびり観るのによかったー。ありきたりなストーリーかもと思ったけど個々のキャラクターが立ってて飽きない。土村芳がのだめみたいで可愛かったり、渕上泰史の面倒見いいS加減が最高だったり。深夜>>続きを読む

0

東京タラレバ娘(2017年製作のドラマ)

4.1

毎週坂口健太郎!!!!!!!!って騒ぎながら見てた。金髪サイコーっす。
最後のほうちょっと展開〜と思った記憶。
ワンナイト・不倫・元カレ等々、女子の「やっちまったー😂」の数々を楽しく描いててよかった。
>>続きを読む

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

4.3

アンナチュラルにハマり、空飛ぶ広報室もめちゃくちゃ面白かったなと思い、そういえば重版出来見てないんだった!ということで見てみたら思わずイッキ見。野木亜紀子作品はやっぱり最高のお仕事ドラマだ!という確信>>続きを読む

0

まほろ駅前番外地(2013年製作のドラマ)

3.4

ドラマと映画で住み分けが出来ててほんとバランスいい。
深夜ドラマを活かし切ってる感
行天はロングコートのほうがいいな
圧倒的松田龍平愛
町田が好きになりました。
まあ内容は薄いです。

0

すべてがFになる(2014年製作のドラマ)

2.5

アニメのほうが良かったな〜。主演2人が、なーんか違う。森博嗣の思考っていう絶対的な土台を全く表現できてなかったなと思う。にしても「西之園くん」て言いにくそうだな。笑

0

ラヴソング(2016年製作のドラマ)

3.2

最近の菅田将暉の躍進を見てると、このドラマもったいなかったなって思うなあ。役者も設定も歌も良かったのに、なんでだろう。展開が微妙だった。良いものになる下地は充分だったのに活かせてなかった

0

99.9-刑事専門弁護士-SEASONII(2018年製作のドラマ)

3.7

榮倉奈々が好きだったのに!!!
というのはさておき(泣)
深山先生の事件が割とあっさり解決されたのが拍子抜けというか。
今回はどんな最終回になるのか楽しみです。
カット割り、セット、セリフ、至る所にと
>>続きを読む

0

anone(2018年製作のドラマ)

3.7

全体的にまだ序盤なのでパラパラしてる
でも、カルテットも最初はパラパラしてて
坂元裕二は終盤これでもかってくらいぎゅっと絞ってくるのが分かってるから
怖いくらいこれからの展開を楽しみにしてます。笑

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.5

めっちゃ面白い。
法医学ミステリーってよくあるけど
裏の裏まで作り込まれてて飽きない。

たぶん米津玄師の主題歌が相当いい。笑
ドラマのEDってこうやって効いてくるんだなというのがよく分かる。
終盤に
>>続きを読む

0

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年製作のドラマ)

3.9

冬ドラマはやっぱり坂元裕二。
いつ恋、カルテット、anoneと3年連続で観てます。
1人で深夜に毛布くるまってじっくり観るドラマ。
高良健吾がいろんな意味で綺麗すぎて怖かった。方言も心に沁みる。サント
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.8

ああもう大好き、、、
脚本を読み込みたくなるドラマ。
連ドラってこんな面白かったっけ?
そのへんの映画よりよっぽど面白い。

とにかく松田龍平が好きで、菊池亜希子にいったり松たか子にいったり、一見無口
>>続きを読む

0