mFreePalestineさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ミナリ(2020年製作の映画)

4.1

スティーブンユアンが好きで、そしたらA24制作と知り期待度マックスで劇場へ行った

普通に泣いた
ただの家族の日常の中にこんなドラマをつくりあげたミナリ制作チーム凄すぎます

スティーブンユアン、ウォ
>>続きを読む

マイネーム・イズ・ハーン(2010年製作の映画)

5.0

世界には2つのタイプの人間がいる。良い人間と悪い人間。それ以外の違いは無い。
それ以外の違いは無い。

世界中の人に見てほしい。そして考えてみてほしい。

少し大袈裟で、インド映画ならではの都合良
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.7

面白い

アナログ志向のグレイが最強人間になるのはみててワクワクしたけどオチがびっくりだった

グロは目瞑った

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

こういう安っぽくて地味に洒落てんのめちゃ好みだわ〜 思い返せば思い返すほどこの映画好きになる
最初の方は意味わかんなくて、…なんこれ???って感じだったしビリーが変すぎて笑ってたけど(写真撮るシーン
>>続きを読む

ウェルカム・ドールハウス(1995年製作の映画)

3.7

ナポレオンダイナマイトの女版みたいな、、
こういうのめちゃ好みだけど、終始周りが最悪すぎて辛かった〜〜〜^_^
特にあの母親ほんとサイテーすぎて笑

ナポレオンダイナマイトもそうだったけど、ファッショ
>>続きを読む

タンジェリン(2015年製作の映画)

4.0

嫌いじゃないよこういうの
むしろ綺麗事ひとつないリアルな映画で良い
人々が目を背けたいような現実をはっきりくっきり描いてる
社会ってこういう人達を悪いものって思い込んで決めつけてるし自分もそう考えちゃ
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.9

昔って時間過ぎるのめちゃゆっくりだったんだろうな

ヨーロッパ史、特にフランス革命は大好きで(大好きと言っても複雑すぎて全然理解できてない)ずっと見たいと思ってた映画。でもアメリカ製作だしちょっと脚色
>>続きを読む

スモッシュ(2015年製作の映画)

2.9

バカすぎww
スモッシュは小6のときYouTubeめちゃ見てた
くそほどしょーもないけど何故かハマる

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

共通テストを終え現実逃避の意も含めて久しぶりの映画

頭良いのにバカな人って最高だよな〜〜
柔軟性のある人に凄い憧れる
共通テスト全く思った通りにいかなくて、満点狙ってた英語も結局一問ミスで100点
>>続きを読む

女盗賊プーラン(1994年製作の映画)

4.0

世界史の勉強をしていた時に偶然見つけた人物、プーラン・デヴィ(1963?〜2001)
YouTubeで英語字幕のついた映画が見れたので気になって見てしまった。

インドの男尊女卑やカースト制、そして幼
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

3.8

ヴィエンヌとマヌーク、アルマンドとリュック、ジョセフィーヌとヴィエンヌ、リュックとカロリーヌ、ヴィエンヌと伯爵
いろんな人の関わりが見てて面白かった

んんーそしてジョニーデップの色気半端ない
所々笑
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

弟がまだチビで家事の手伝いとか嫌がってやってくれなかったときママがミッションインポッシブルのテーマソングかけたら秒でやってたわ

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.8

笑わしてくるしちゃんと心も温めてくれる系

広大なアメリカ大陸でドライブしたくなった
はやく受験終わってくれ!!
2人のやられたらガチめにキレちゃうくらいのいたずらがウケるww

セレーナかわい。口悪
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

面白かったハラハラドキドキ
推しのディランミネットがめちゃ活躍してた

どんでん返しの繰り返しで最後までどっちが死ぬか分かんないしジジイ強過ぎるしマッチョだし無理なんだがw
そんでめちゃ粘るほぼ不死身
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.3

好き!!!
めっちゃ好きだわ!
あらすじ読んだ時点でこんな設定絶対面白いだろと思って観たけど(ポールダノが好きなのもある)期待以上だった
いちいち色んなシーンがキュート過ぎてめちゃ憧れるんだけど、終盤
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

めちゃ怖くて1秒たりとも気を緩められなかった、、、
オープニングが既に夜の荒波、っていう。怖。
BGMの効果もすごくてドキがむねむね^_^
ジェームズのナイスアスが唯一の癒しだった爆笑

でも最後結局
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

奴隷制が存在していた時代に実際に起こった話。人間として、過去にどんな事が起こったのか知るべきだと思って鑑賞。

過去のこの醜いものが未だに継続していることに強い疑問と悔しさを持つ。
わたしには分からん
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.7

また担任の先生に貸して頂いた!

まず、言うまでもなくキャストの演技が凄い。主役のジェイミーベルはこの映画がデビューなのに凄いしっかりした演技だし、ダンスがかっこよかった
"自分を表現する"ダンスがで
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

-

かなり前に見たけどこれめっちゃ面白い
チャニングテイタム最高

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

担任の先生にDVD貸してもらって初めてちゃんと見た

命をかけてでも守りたいものが存在する人間の人生は美しい
ジョズエが大きくなって全てを知ったとき、きっと涙が止まらないんだろうな。

たったの、ほん
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.1

遂に完結!

パート3はクリントイーストウッドのオマージュが面白かったけど同時にいじりも激しくて笑った

マーティが今までで一番かっこよくて最後ドクの台詞はめちゃ良かった
バックトゥザ・フューチャー最
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.6

大好き。ドイツの傑作。
もっと尺長くていいこれあっという間
すんごい笑ったけどあのラストとキャデラックのくだりはジーンとしておおおお😭って感じ(語彙力)

間抜けなマフィアコンビも憎めないしデカの変な
>>続きを読む

ロッタちゃんと赤いじてんしゃ(1992年製作の映画)

4.0

自転車で事故ったシーンしか覚えてないくらい遥か昔にみたわ
懐かしい

X-メン(2000年製作の映画)

-

なんかおじいちゃんとおばあちゃんに泊めてもらったやつってこれだっけX-menありすぎてどれみたかわかんない

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

クリントイーストウッドカメオ出演

ちなビフのモデルはトランプなんだけどね笑

トラブル・カレッジ/大学をつくろう!(2006年製作の映画)

3.6

普通に難関大学受かるよりも自分で大学作っちゃう方がすごい
こんな生き生きした大学あればいいよね

はよ受験終われ^_^

ヴィランズ(2019年製作の映画)

3.7

ビル・スカルスガルド目当てで

スピーディな展開で見やすくて楽しかった
めっちゃクレイジーで最後まで良く意味が分からんかったのも悪くないしこんくらいの低予算で軽い映画も全然嫌いじゃない
雰囲気ちょっと
>>続きを読む