もkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

もk

もk

映画(215)
ドラマ(0)
アニメ(3)

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

3.2

事件らしい事件はないけどずーっと良い空気感で夜中に見てると幸せ。
ケーブルテレビでアンソニーホプキンス特集をやっててこの前がハンニバルやってて終わったのを知らずに流していて「いつ殺人鬼と化すんだ!?」
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.2

スターロードの秘密が明かされる話。
色彩豊かで宇宙人らしい地球の常識で測れない人たち。
正直もっとハチャメチャでワイワイハッピーノーテンキな感じを想像してたのでちょっと思てたんとちがーーーーーう!
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

ベネディクトカンバーバッチ、変な顔だけどやたら良い声でなんかずっと見てしまう顔。
と思っていたけどこの映画ではかなりカッコいい。カメラアングルのせいか?とにかくカッコよくてよかった(小学生並みの感想)
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

キャプテン・アメリカのシリーズらしいシリアスなドラマ。
アベンジャーズ総出演で未見の人は置いてけぼりな感じではあるけどわかりやすくまとまっていたかなと思う。
重苦しい話の中でスパイダーマンとアントマン
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.4

なんだか憎めない敵だったウルトロン。
ああいう最期までボヤいたり小言を言ったりするキャラ好きだな。サム・ライミ版のスパイダーマンに出てきたグリーンゴブリンとか。
クイックシルバーのアーロンテイラージョ
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.5

タイムパラドックスもの。
30年の時を超えて親子が無線で会話する。
父の遺したもの。
息子の伝えたかったこと。
大好きな作品。
時間ものにありがちなモヤモヤポイントがラストであるんだけどそんなことはど
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

2.0

オープンウォーターみたいなシチュエーションスリラー。
こっそりリフトに乗ったらスキー場の人たちが帰ってしまってリフトが止まり、連休があけるまで再開しないことに!
映画としては普通。
教訓は高いところか
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.3

とにかく海が綺麗。青い空!エメラルドグリーンの海!白い雲!色彩豊かな南の島!
映像がほんとに綺麗でウキウキとします。
プリンセスものじゃないのでロマンスはなし。(シュガーラッシュやトイストーリーみたい
>>続きを読む

ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~(2014年製作の映画)

3.2

闘牛士の家系に生まれながらギターを愛する主人公マノロと街の英雄ホアキンと街1番の美女マリアの三角関係をベースにしながらメキシコ独特の派手楽しい死者の国や死してなお陽気な先祖たちとの交流を描いたCG映画>>続きを読む

クライム&ダイヤモンド(2001年製作の映画)

3.5

一流詐欺師クリスチャン・スレーターが殺し屋ティム・アレンに捕まるところから話が始まる。
「金が振り込まれたらお前を殺す。それまでに何か話をして俺を楽しませろ」
主人公はなぜいま自分が殺し屋に狙われるよ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

多次元宇宙もの。ノーラン監督はリアリティがあっていい。
相棒のロボットが全然人型じゃないけど愛嬌があって良い

ズートピア(2016年製作の映画)

3.4

優秀だけど空回りしがちなウサギとひねくれ者だけど優しいキツネのテンポの良いバディムービー。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.0

キングコングがでかい!島にいる他の生き物もみんなでかい!ヒロインのおっぱいまででかい!何もかもでかい!
身近な生き物でもこんだけデカイと神々しくなる。そんなやつらが殴り合う!
「めちゃくちゃデカイとめ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.9

でかいロボットででかい怪獣と殴り合う!
男の子のロマンが詰まった映画。
熱いシーンがたくさんあります。
テーマ曲は憂鬱な仕事前に聴くと「よーしやってやるぜ!」という気になれます。

スカイライン-征服-(2010年製作の映画)

2.1

映像権利的なゴタゴタがあり、これから面白くなるぞう!というところで突如映画が終了、あとの展開はエンドクレジット中のコンセプトアートで想像して補ってくれ!というとんでもない作品。
途中で作れなくなったの
>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

4.0

宇宙人あんな強いのに白兵戦しかしてこんのかい!
宇宙人の侵略を戦争映画の文脈、陸軍視点で描いた傑作。アーロンエッカートがめちゃくちゃカッコいいです。
隊員達、民間人もみんなにドラマがあり絶望的な戦況に
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

3.3

白石晃士監督のモキュメンタリー映画。
あびる優の演技が上手くて見直してしまった。
仮面ライダーオーズのアンク役の人が超無敵天才退魔士ネオ(仮名)として出てきます。
他の作品にもスピンオフしてほしいかっ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.8

群像劇、絶体絶命、強大な敵に立ち向かうけどどこかコミカルで悲壮感はない。
大好きな映画。

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

2.9

ブルースキャンベルが「手が悪霊に乗り移られた!」と顔芸と1人演技で楽しませてくれる。サム・ライミ監督のこういうノリはとても好き

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好きな映画です。
親戚の山小屋にバカンスにきた大学生の男女グループですが地下室には秘密が…という王道パターンをなぞりながらストーリーが展開します。
メンバーは脳筋ジョックス、知的メガネ、ヤ
>>続きを読む

クリーチャーズ 異次元からの侵略者(2012年製作の映画)

1.4

ドラッグかなにかやっていたのかな?というくらい脚本も演出もおかしなことになっている。クーラーボックスのお肉が合体して巨大モンスターになるので慌てて逃げようとするとドアノブがチンコになる映画です。
冒頭
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.1

大好きな映画。
サイモンペッグとニックフロストの仲良しコンビに宇宙人が仲間入り。SFオタク達への愛にまみれた小ネタの数々にニヤニヤします。
宇宙人らしすぎる見た目👽なのに誰よりも地球人(しかも俗物!)
>>続きを読む

ゾンビ・ハイスクール(2012年製作の映画)

1.0

ゾンビ愛は感じる。
学校のいろんな道具を組み合わせた戦車のシーンはゾンビ映画によくある感じで高揚感を得られる。あと女の子がちょっと可愛い。観てはダメです

ゾンビアス(2011年製作の映画)

2.3

かなりのスカトロ下ネタがあり女の子とのデートでは絶対にチョイスできない。
シリアスと本気とギャグの境目がわからない感覚は監督の持ち味なので他の作品が合う人はこれも笑って許せるかなあ。
だいぶ頑張ってい
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.2

ゾンビ映画への愛をとても感じる映画。
ララランドの人が出ています。
ジェイソンステイサムといつも間違うウディハレルソンがお茶目カッコいい。
ジェシーアイゼンバーグのキョドリギークっぷりはとてもハマって
>>続きを読む

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画の原典。
ゾンビ映画の醍醐味として荒廃した世界でお店から自由に品物を取る「お買い物シーン」がありますが原典だけあり楽しいシーンになっています。
ヘリコプターのプロペラで頭が切れちゃうゾンビ、
>>続きを読む