うぬさんの映画レビュー・感想・評価

うぬ

うぬ

映画(211)
ドラマ(0)
アニメ(2)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

古参にもちゃんと優しかったくらいにはまじっく快斗勢にも嬉しいスクリーンデビューだった…
作画が最近の感じで良くも悪くも今っぽさも感じた。
ただ久しぶりのキャラもたくさん出てくれたのでとても嬉しかった…
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

とても考えさせられた。
学術の進歩と文明の発展は輝かしくても、使われ方次第で用にも悪にも転じてしまう危機は常に考えていたい…
フラットに見せかけてバイアスで見てしまうととことん悪者が悪者に見えてくる演
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

2人のデートシーンだけで勝手にスッと涙が落ちてた…
初めてのことは皆前例がないからとなるけれど、それを理由に逃げずに挑戦したいと思った
そうやって新しいことを見つけていけたらいいなと思う
ウェイドの案
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

記録。ギリギリなくらいにネタバレなし。
毎年の恒例行事、今年は公開日翌日の土曜で劇場満杯くらい。
面白かった。去年の予告から楽しみにしていただけにハードルも高かったけれどこの時間で組織のハラハラ回を凝
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

圧倒された。
エンドロールが流れた瞬間に体の力が抜けたくらいには無意識に力んでいたらしい。
何が、どこが、という具体的な点での評価ではない。
そこにあるリアルと2人の交差、理解、対話はあのステージでし
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

上原ひろみにつられて予告の時から楽しみにしていた映画。
個々の乗り越える点は違くてもその時の各々のエネルギーを音楽として昇華していく3人の熱さがすごい。ひたむきにやりたい。注ぎ込みたい。後悔するくらい
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

今年の映画観納めとして最高の〆だった。
リアルに手に汗握りながらも、緩急の付け方やカメラワーク、とりわけライティングによる演出が山王の王者ぶりたる演出がすごい…
あんなに贅沢に劇場内を支配するサウンド
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

企画書なども拝読してテーマや音楽、細部のフォーカス(戸締りだけにあらゆる鍵にまつわるシーンの表現)などはさすが新海作品。
せりざわがMVPすぎる。
(そして主演2人の展開が恋愛になるのが大体早すぎるも
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

オマール・サイの絶妙な演技が伏線として最高すぎた…
パイロット姉ちゃんカッコいい、好き
とりあえずイナゴは聞いてなかったので恐怖症になりそう
歴代のオールスターをこうくっつけたかという感じだけどパイロ
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.7

アニメから入ってたのでドラマの存在をすっかり忘れてた…
場内皆笑いを堪えられてないのも最高だった。
実写化というのはともかくとりあえず色々もう笑える所しかないしくっきー(の役)マジで頭ヤバい、松本まり
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

初代のおもかげ。
怪獣酒場に直行したい勢い。
あとつだけんご馳走様でした。

(席ついてすぐにポップコーンが壊滅状態になった…ザラブ星人の仕業か…)

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

何から書いていいかわからないほど良かった…良作が過ぎた…
安室派ではなく降谷派とずっと言っていただけに、今回の立ち振る舞いがいかにも公安らしくていい(があの専用椅子はなんだったんだ…素晴らしい)
警察
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

純愛。とにかくじゅじゅはアニメも映画も音楽との相性がいい。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.1

面白かった。1を見た時は小学生だったこともありCGやアクションシーンに目が行きがちだったが、この歳になってプログラミングの知識をさわりだけでも知っていたことで理解できた。また1〜3を見返したくなったし>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

原作があっての映画版、としては納得。キャラとキャストの相性、アクションシーンが良かったんだと思う。(半分くらい知らない俳優さんだったけどハマり役感あった)
開始2分くらいでずっこけたけど、あくまで映画
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

腑に落ちた。というか納得した…。
ものすごい規模の心中?さようなら全てのエヴァンゲリオンのエヴァンゲリオンはどう考えても心中だった気がする

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.2

赤井さんがカッコいいのは周知。
個人的MVPは完全にチュウ吉だったかもしれない…
執行人同様、人間模様とほどほどの爆破()のバランスが良かった。
しかし赤井さん仕事仲間より家族信頼してるのもずるい。
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.1

ピクサーらしい。
22かわいい。
アニメーション侮る勿れ大人向けだった気がする。
日常のありがたみとか、自己肯定感低い自分にはあるあるすぎて普通に泣いた。ぜひ劇場で鑑賞してみたかった。

超個人的に日
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

時間の魔術師かと思わされる…
何が爆弾かはわからないし何が爆発するかもわからない。物理的なものではなくそれは人や感情かもしれない。
とりあえずニールがいいキャラでした…
いつもノーラン作品は観賞後に考
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

久しぶりに感想の言葉に迷うほどの超大作を観た…。
これをSF作品と括るには余りに言葉が惜しく、ヒューマンドラマでありながら愛を孕み、時々非人間であるロボットならではのコメディ要素が良い塩梅で絡まり合っ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.5

城田優の安定感。
結局何が映画の主題かを考えるとストーリーの筋は通ってるし納得できる…
王道ハッピーエンドで平和…

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.4

色のセンスとキャストは豪華。BGMの選曲は謎。なんでもかんでも花散らしとけばいいってわけじゃない感…
演技と色彩で映像作品にした感。

>|