DEADさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

これがロックか!
これはロックだ!笑

ライブバトルの親達のノリとかアンコールが平和でニコニコしちゃった。
主人公の顔面がインパクト大きいけど動きもおもしろくて笑った。もう1回見るかも!

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

2.0

キャストも良いしタイムスリップも織田信長も好きでみました。
織田信長の死についていろいろな説があり、個人的にその中の一説を推していたので今回、本作との解釈の違いでちょっと楽しめなかったです。
あと織田
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.0

ジグソウ初見。ただ理不尽にグロいのかなって想像してたら構成がしっかりしてて、警察組織、医療機関、ジグソウと罪人達の関係も無駄なものがなかった感じ。
最後の流れのせいで復習したいなと思った。伏線回収を楽
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.8

新海誠の「彼と彼女のとある一遍」が好きなので刺さった。

とっても短いので何周もできる…
映像がとてつもなく綺麗。
次に雨が降ったらビールとチョコレートを用意してまた観ようと思う。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.8

キャストが楽しそうで楽しかったです。
漫画映画でコメディ、テンポも良くて、福田組の身内感すきだから良いけど2度は見ないかな…

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

4.6

最後の演出良すぎて何十回も見た。
映画から見たけど楽しかったです!!!

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.8

アニメ→漫画→実写の順でいぬやしきのファンで見ていきました。アニメの小日向文世ボイスも良くて木梨憲武いぬやしきも楽しみにしてました、映像すごい!
木梨おじいちゃんは思ったよりおじいちゃんじゃなかったけ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

青春から大人になる流れがリアル。実写じゃなくてアニメだからこのリアルさが染みるんだろうなって思った。

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

2.8

同監督の君の名はのみ鑑賞しており、天気の子に向けて本作を鑑賞。
やっぱり画面が綺麗でスクリーンで見たい映像でした。

物語は複雑だけど気持ちしっとりとしました。静かな時間に観たい映画。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.5

君の膵臓をたべたいってタイトルだけでも意味が深くて深くて…ひんひん泣いた。これは全人類みて…
学生時代にこのヒロインと同じクラスになってたら初恋は間違いなく奪われています。ありがとう。

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

1.8

主人公のキャラのブレ方がちょっと合わなかったです…実写の方は見たいかも

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

3.5

ヒトコロスイッチ映画系として飽きずにまるまる楽しめた…キャラが良い。ヒロインを守るぜおじさんと殺人鬼のお気に入りコレクションおじさんすき。裏切らない。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

心に残る、これから生きていく間にもこの作品の、この家族について考えるだろうな。と思いました。
染みる。キャストがみんな良い。
また歳を取って見直そうと思う。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

回収が良すぎて絶句、ハンカチ必須。オタクは嬉しさとこみ上げる何かで10分に1度泣かされる。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.5

すき!
見た後に聞いたけど本当に実現できるトリックしか使ってないらしく燃えました!良い!

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

編集がおもしろかった、
場面の切り替え、この最中…裏では…?
と、想像させる所やモロな所のカメラの切替が独特だなっと思いました。

エロい人はみんな豊満。

巻き込み型狂人で、個人的に日本のサイコパス
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

ミステリちっく、サスペンス、怖さとシュールさ

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

4.5

SEの入れ方、ヤギへ突然のズームイン、よく跳ねるタイプのインド人、よく回転するタイプのインド人、謎のカット、全部シュールでツボでした!
話もわかりやすいし展開も唐突だったりで画面はひたすら濃いけど飽き
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.1

こういった話あまり見たことなくておもしろでした!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

泣きながらう○こするシーン全米が泣いた

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


・引っ越してきて早々トラックがめちゃくちゃ怖い(音と爆走感)
・パスコウさんのうみそ垂れてますけど…(グロ…)
・猫がまるまるとしててかわいい(かわいい!)

・ねこがひかれてつらい
・ねこに霜
>>続きを読む