はとさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 115Marks
  • 12Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

-

肉蝮の声小さくて何言ってるか分からん
かといって音量上げるとライブの音うっさすぎ😊

ちょい役の市原隼人すき

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

-

私の実家の斜め向かいに障害を持ったおじさんがいた。
私が学校から帰ってくる頃は家の脇に座ってた。
その当時はなんだか気味が悪くて挨拶もした記憶がない。

今でも電車で障害を持った人と乗り合わせると少し
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

子供の頃から見てはいたんだけど、
頭が悪いのかパート重ねるごとに
内容が理解できなくて全然
ハマらなかったんだけど大人になって
しっかり見ると面白すぎる😊
もっと早くちゃんと見ておけば
よかったと思っ
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

-

10年前くらいに夜中にやってる
映画の再放送で観た記憶が、、。

クスリはキメたくないけど、
私も婚約前(結婚式前はさすがに)に
友達と独身さよならパーティしたい😊

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

普通にホラーだけどジムキャリーの明るさでコメディに感じる映画だった😌

世界中に自分の日々を監視されてるとか、周りの人全員が演技してる赤の他人とか気づいてしまえば怖いけどそれに一切気づかず、安定した生
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

「現代のサマータイムマシンブルース」というレビューを見て興味湧いてすぐチケット取り鑑賞。
ドタバタ疾走感があってテンポが良い。
広告代理店ということもあり、部長の説得はプレゼンだったり街頭調査だったり
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

2022.10.01

予告で見た期待感よりはといった感じ
アダは可愛く見えてくる

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

IMAXで鑑賞。
見やすいようにと後ろの方の席に座ったが、前の席に座ると主人公と同じような目線になれるというレビューを見て「あぁ、それもいいな」と思った。
どの席でも迫力はすごいと思う。

好きな芸人
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

考察系の映画だとは思うけど、
物語的に何も解決してなくてモヤモヤが残る感じ。
最下層にいるのに子どもは比較的元気そうな見た目だったのでゴレンの幻想のようにも思える、、

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

-

ドローン出てきたとき声に出して笑った😌
後半集中して見れず、途中でレビュー書いてる。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

手榴弾口に詰め込まれて頭爆発するシーンで
笑いが起きてた。
それに釣られて笑った😌

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

コナンの知識ほぼ無いのに
ノリで夜中にチケット取って観に行った。
コナンが冒頭丁寧に説明してくれるから
ほぼゼロ知識でもなんとなーく分かる。

爆弾の液体を普通に触っても
問題ないんかいだとか、
カボ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

前半の面会時、ガラス越しの雅也と
ガラスに反射する榛村が重なり合ってたが
後半の雅也が事件の謎を解いていくあたりでは
重なり合わず、雅也の顔が歪んでいるように見える。
雅也と榛村の心情のズレを表してる
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事前にアニメを見直していざ映画見るぞ
と思って見に行ったけど9割総集編で
前半少し寝た。笑

アニメを見てない姉と見に行ったけど
9割総集編といえど端折りすぎているのと
時系列バラバラでたぶんアニメを
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

-

サクッと見れて◎
ダレルだけ白塗りって軽すぎて
他の方法なかったのか...笑

スーアンは復讐目的だったけど、
いい歳して年下としか絡みない人って
現実にもいるよねえ
偏見だけど碌な人じゃない感じがす
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2022.4.2
記録
ステラとラモンはいいとして、
チャックの姉がサラの物語通りじゃなく、
生き残るのが個人的には違和感があった。
案外サラの物語の効力弱いんじゃ?っていう...。