まーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

まーちゃん

まーちゃん

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

MAMA(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

血が出たりグロテスクな表現はほとんどなく、シンプルなホラーで見やすかった!
幽霊系は不気味で怖くて苦手ですが、怖いタイミングが大体音で知らせてくれるので心構えができてよかった🤣

考察読まずの初見の感
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

両親を亡くした子どもと、寄り添う人形と、その保護者(開発者)の話

程よい怖さ不気味さ
頭が良いはずの人形の雑な行動や、全然子どもと向き合ってないジェマが「あなたは私の全て」とか言うのなんで?って思う
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

認知症の父の目線で見る娘との生活

勝手に進んでいく話や内容の訳分からん感じがとてもリアル!夢と現実と過去が入り混じる様子は、見てるこちらも同じ不安感があって、始終どうなってしまうんだろうという思いで
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

拉致監禁されて、7年間(うち5年は子どもと)狭い一つの部屋で過ごしているジョイとジャックのお話
完全実話ではないけど、実話に基づいた原作なので、本当の一つの事件を見るような感覚
脱出半分その後の生活半
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

小さい時に親に見捨てられ、町の住人にも嫌がられ、1人で生きて女性の一生を、サスペンスと合わせて見ていく映画

途中はただのラブストーリー?と思うような感じで何で高評価なのかなーと思っていたけど、最後ま
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

前作で触れていたエスターの過去の事件についてのストーリーなので、伏線回収的ななるほどな〜と言う部分が多くて面白かった
ただ前作ほどの怖さ不気味さは感じなかったかな

前作12歳役をした人が、14年経っ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こういう恋愛を経て結婚して幸せに死にたいなという理想を詰め込んだ感じで好きでした🥹

アリーは精神的に子どもでうまくやれないのに浮気して挙句キレて、と好きになれないタイプだったけど、ノアもロンも愛が深
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

前半コメディ後半サスペンスの面白い映画だった👏観やすくてあっという間に終わっちゃったなーという感覚

奥様が単純すぎて可愛くて好き!
お金が1番💰

オールド(2021年製作の映画)

3.3

深く考え出すと面白くない部分もあるけど、設定は面白くて好き🤔

精神と時の部屋の逆バージョン
死にたくなったら行きたいな

告白(2010年製作の映画)

3.0

推理とか事件解決とかではなく、大人が子どもに復讐するって話なのであんまり好みじゃなかったけど、ざまぁ感はあった🤔

主要人物のいろんな視点からの告白は、なるほどなそんな思いが、そんなすれ違いが、そんな
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.4

切ないラブミステリー🥲
出演者の大人感が素敵
主題歌も素敵

パウ・パトロール ザ・ムービー(2021年製作の映画)

5.0

子どもと初めて一緒に観た映画なので評価最高ですが、それ抜きにしても面白い映画でした!

普段のアニメを観てるので、それぞれのキャラに思い入れがあり、活躍シーンは胸が高鳴るし、もうみんなが一緒になって頑
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

医療ミスで死なせてしまった患者の息子に幸せを壊されていく家族の物語

始終、胸糞
始終、不気味
始終、全てに違和感

そういう不穏な見せ方がすごいと思うし、不気味でホラー全員サイコパスっていうところの
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ホラーと差別と催眠術でわちゃくちゃする、複雑で伏線だらけの映画🤔

あとで考察読んで面白さを教えてもらった感じで、観てるときはハラハラドキドキどゆことー?で終わっちゃったw
幽霊や悪魔的な怖さではない
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

名作すぎて書けることがない🤔

ブルックスがイチ推しなので
生きていて欲しかったな
っていう事ぐらい
でもあの儚い最期だからこそ
より愛せるなとも…

何回みても面白くて好き☺️

怒り(2016年製作の映画)

3.7

信じる裏切り疑心、一つの事件をきっかけに人に対する闇を見る映画

人の心の複雑さを、複雑に表現した映画なのかなと思いました。事件を追っていく謎解きサスペンスと思ってたので、少し拍子抜けだったけどw
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.3

ほんとそのまま前作の続きって感じです

もう前作で、ホラー要素はないと分かった上で観ていたので、普通に面白かった🤔
SF強めになっていたおかげで、より非現実的な目線で観れて良かったかも!
作中でも触れ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

最後には殺される一日が繰り返される中、犯人を突き止めていくお話

ホラーカテゴリにあったから割と覚悟して観たものの、ホラーというか、SFラブコメって感じ😐
思ってたんと違くてちょっと点数は上げられなか
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.5

引っ越したマイホームに残る謎、真実を暴く切ないサスペンスホラー

1時間半なのに見応えがあって、ストーリーも面白かった!
ゴーストやシックスセンスのような切なさのある物語です。
ホラーというかサスペン
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

気遣い完璧な素敵おじさまとバリバリ働く女社長との人生物語

浮気されてんのにそのハッピー感で終われる!?って思ったけど、全てが丸まった終わり方でも良いと思える映画でした!

ジェネレーションギャップを
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひろしとみさえのラブラブ話

声優さんが変わってからの映画見たのは初めてやったから、どうしても前の声を求めてしまう…!w
内容は毎度のことながらふざけまくってるし敵は意味不明すぎるけど、みさえとひろし
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

精神病の囚人だけが収容されている島で起きる謎を、自身のトラウマと戦いながら解き明かして行くお話

何度も見てるので新鮮な感想はないけど、話の入り組み方が好き
一度見て、もう一度見て、考察サイトを見なが
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.5

余命宣告を受けた女性の弱さと強さが入り混じる儚いお話

タイトルから想像するほど感動的な出来事があるわけではないけど、残りを知った上での生き方が素敵だなあって思う

家族、疎ましい親、会うキッカケのな
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.2

20世紀の懐かしさに囚われた大人たちを、助け出すお話

やっぱり子供の時代っていうのは、人生で1番自由で楽しいときなんかな
残された子供たちにの気持ちになるとつらいけど、大人が子供に戻りたくなるのは、
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

全身麻痺の金持ちおじさんと、そのお世話をするスラム出身の貧困青年の、真反対の2人の友情物語

感動的な盛り上がりがあるわけではなく、淡々と2人の生活を見届ける、実話を元にした映画

ドリスは暴力が多く
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.3

コーヒーが冷めてしまうまでのあいだ過去へ戻れる不思議な喫茶店、会いたい人に会いにいくお客さんたちの不思議な感動ストーリー

起こってしまったことはもう変わらない、でも過去へ行く。変わらない事実をどう受
>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

3.9

記憶が80分しか持たない博士と過ごす、人の温かさと数字の魅力を描いたお話

記憶障害があるけど小さなことでも良いところを見つけてくれる博士と、いつも前向き笑顔の家政婦さんが、数字を通じて絆を深めていく
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.0

悪夢を見続ける女の子を助けるお話

親を事故で亡くしたサキちゃん、そんな娘を思って頑張りすぎてるお父さん、根本が切ないのでずっと切ないけど、みんなの楽しい夢がクレしんらしくて良いw
所々のツッコミも良
>>続きを読む

>|