mmmさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

mmm

mmm

映画(526)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

今までのベストオブ狂気ムービーはマルコヴィッチの穴だったけど超えてきた

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

宅配使わない派だけどキキちゃんが来てくれるならお願いしたい。

ジジが嫌いな奴にあっかんべーするのかわいい。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

半年前観たばかりなのについついまた観てしまった…何度観てもオモロイってすごい。
何で10分しか前に戻さないの⁈って毎回怒っちゃう。

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

-

メリダのことはちゃんとメリダって呼ぶのに弟(3つ子)のことは王子たちって呼ぶパパやだ

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.2

ポールのヒロインに対する「なんか好き」感、中盤まで腑に落ちなかったけど、観終わった頃には好きなことに理由が無くてもいいよなと優しい気持ちになりました。この映画、なんか好きです。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

いつも怒ってるけど何か楽しそうなイカリが一番お気に入り。マイナスなイメージあるけど案外ポジティブな感情なのかもしれないな〜

カーズ2(2011年製作の映画)

3.5

車体のへこみは宝物。1の方が面白かったな…
ボーナスコンテンツのトイ3その後のショートフィルムをお見逃しなく!

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

ちょこっとブラックなもふもふコメディ
VWの曲がマッチしてた!

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.8

複雑な話もいいけどこういうシンプルでベタベタなストーリーも良いのだ…ビビりで弱虫なアーロが愛くるしい。
映像が美しすぎて、映画館で観たかったな。

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

4.0

自分の些細な言動や行動が相手にとって希望にも絶望にもなるんやなぁ。
人間やるのってほんと難しい。。
相手の気持ちを理解出来なくても、寄り添う心は忘れずにいたい。

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これがハッピーエンドだなんて悲しくて

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.0

リッチーのテントに入りたい!
These Daysが流れるシーンが1番良い。

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.5

お告げで野球場作らなあかんねんっていう旦那さんを受け入れる奥さんの懐の広さよ。かっこいい…

キャッツ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャッツだもの。と思えるかどうかと、ミュージカルが好きであれば楽しめると思いました。音楽とダンスがとにかく良い!

ヴィクトリアの可愛さにメロメロになるけど、ボンバルリーナのセクシーさが最高…

最後
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

忘れちゃったけどオープニングのボウイの言葉でこの映画絶対好きってなった

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.2

映画のサントラが大好きな身としてはめちゃくちゃ面白い内容だった。

半分くらいはジョンウィリアムズへのリスペクトで、皆が目をキラキラさせて語る表情が印象的でした。改めて聴くと天才的すぎるな…

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

結婚してないけどなぜかめちゃくちゃ感情移入してしまった。ずっと一緒に生活を共にするのって奇跡に近いなぁ。
主演二人がすんばらしい

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

-

紹介文にコメディって書いてあったけどちゃんと観て書いた…?

ダークナイト(2008年製作の映画)

-

昔バットマン1?途中で寝てしまいバットマンシリーズ敬遠してたけど、joker観る前に観といてよかった(観なくても楽しめるらしい)。
冒頭5分アドレナリンめっちゃ出た

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.0

やっぱり青春映画は大好きだ…
年頃の子供をもつお父さんの気持ちもすんごいわかるようになってしまって、自分も大人側になりつつあるなあと思いつつ…この年頃だった気持ちもいつまでも忘れたくないなと思いまし
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

-

車て…!って思って観てなくてごめんなさい。
メーターがお気に入り。

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.2

冴えない少年のイケてなさがこっちまでイラッとするくらいリアルで良い。
イケてる大人と出会ってちょこっとずつ変わってきて、、パーティでの弾ける笑顔を見た時うるっときてしまった。母性…?
終わり方も良かっ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

サチエさん、優しさが絶妙で生き方全てが丁寧すぎる…自分はなんてガサツに生きているんだと思ったのでせめて優しくて綺麗なおにぎり作れるようになるところから頑張ります