yuukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

億男(2018年製作の映画)

3.3

予想と異なり、お金のこと考えさせられた。

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.4

ラグビーを通して国がまとまっていくのが分かりやすく描かれていた。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

凄く難しいことだけど、もっと深く考えなきゃいけないことだと思った。

絵とかアクセサリーとか男の子とか、伏線がすごい。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

試験中の鉛筆の音とか汗とか緊張感が伝わってきた。


最後、決断して良かった〜。お父さんがいて良かった。

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.5

ジョーンの複雑な気持ちがリアル。
セリフだけじゃなくて表情も素晴らしい!

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.8

始まり方からワクワクしながら観れた。
舌打ちで表現するとこ、笑った!

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.9

どんなにバカにされても研究し続けるとこが素晴らしい!
何かを生み出すのって時間とお金と努力が必要だなと改めて感じた。





ちょっと長めだけどインド映画ってやっぱり面白いな。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

ベンが、紳士すぎる。周りへの思いやりが素晴らしいなと思った。

blank13(2017年製作の映画)

3.0

松岡さん出演作品。
後で気づく人の良さってなんか切ない。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

パソコンで視聴。
全カットパソコン上の映像だけど人々の感情も分かりやすいし、新鮮だった。



展開が想像をはるかに超えて面白かった!

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

幼少期の話の途中、緊迫シーンが映し出されてドキドキした。


人助けをしたいという思いからのあの行動は素晴らしい!普通に出来る事じゃないと思った。
人々の勇気に感動した。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

途中で、仲間と家族の大切さに気づいてよかったな〜って思う。


最後のライブシーンは圧倒されてしまった。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.3

使っている言葉も人の感情も複雑で、知識がない私にとってはとても難しかった。


ニノが罵声を浴びせるところは手に汗握るシーンだった。

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

バンブルビーが何よりかわいい!
そして強い!!

運び屋(2018年製作の映画)

3.9

罪を犯している事は事実だけど、同情してしまう。

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.0

ミニオン、あんまり出てこなかったけどやっぱりかわいい。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

とっても深くて、一言では言い表せない作品。

お父さんとの別れがつらかった。まさかあのデイヴィ・ジョーンズと同一人物だったとは驚き!

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オラフ、メインで楽しめた。

昔の短編集もほっこり。