MMDさんの映画レビュー・感想・評価

MMD

MMD

映画(73)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Winny(2023年製作の映画)

3.5

日本がIT技術で世界的に遅れを取ってる全ての理由がこの映画に詰まってると思う

インターネット黎明期に日本の偉い人たちがもっと寛容に新しい技術を受け入れてたら
金子さんに続く技術者もたくさん現れて
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

自分が自分である証明なんて誰もできないのかもしれない
血の呪縛から逃れようとする罪なき一般人のはなし


俳優が死ぬほど豪華
安藤サクラってほんと安心感がある
すごい女優さんだな

柄本明犯罪者役世界
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

きゅんきゅんしました
青春がすぎるのよ
演奏シーンカッコ良すぎなのよ
アキコさん目線で見させてもらいました










全てがとんとん拍子すぎて
ゆきのり絶対轢かれると思ったよ笑

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

半端なく青春!
半端なくアメリカ!

顔もわからない、会ったこともない人相手にあんなに恋しちゃうなんて17歳じゃなきゃできないわ〜
ケータイ買いたての頃思い出すわ〜

Blue一体誰なん?ってずっとわ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.0

金ローで見ました
この手の流行りの俳優を使った恋人が余命数年で死ぬ系のやつ今まで避けてたけど
見たら見たでおもしろいわぁ
泣いちゃうわぁ

小松菜奈も坂口健太郎も演技上手だった
旅行帰りからのお母さん
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.0

今更みましたシリーズ

これは泣いちゃうわ
当時死ぬほど流行ってたのがよくわかる
全国民見た方がいい親孝行映画

自分も上京してから早、15年
ここ最近地元に帰るたびに感じる

「親老けたな…」

>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

なんなんだこれは…
まともな人がほぼ出てこないことが何よりも恐怖

高畑淳子がまじでくそババァ(褒めてる
戸田恵梨香病気(褒めてる
永野芽郁ちゃん鋼メンタル(褒めてる
大地真央の孫愛(アイフル
女優の
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.0

好き。だけど心に残るシーンがない。


強いてゆえば風間先輩パパのウインクくらい…!


平成生まれの自分としては
今の時代ではヤングケアラーに他ならないメルの純朴さだったり
芯を持って活動する学生だ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

大山とか松濤らへんを散歩してる時によく感じてた

この豪邸どんな人が住んでるんだろ〜

の豪邸で暮らす方々の暮らしが垣間見えた。

金持ちと貧乏
東京とシャッター街
タクシーと自転車

違う世界で生ま
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5


町のお弁当屋さんで働くちひろさんは
元風俗嬢で町でちょっと浮いた存在

自由でありのままに生きる彼女の周りには
どこか寂しさや孤独を抱えた人がやってくる

それでも彼女は気を遣ったり、相手が求める優
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

映画史上最長の静寂からのハイタッチ泣いた〜。もう名シーンありすぎだし、懐かしさもあって結構ずっとうるうるしてた


井上雄彦の絵を忠実に再現してて、漫画で見てた桜木たちがリアルにそこにいる感覚がすごく
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.5

タイトルからコメディなノリと思いきや激重。笑 待ってホラーじゃん。


主人公がなかなか愛せなかった。
途中からただただ怖かった。
主人公がルームシェアしてるんだけど、
住人達とどんな関係性なのかがい
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

全ての出来事が無になるほどの圧倒的なラスト

ただひたすらに音楽への「愛」「好き」という気持ちが溢れてる

とにかくフレッチャー怖すぎる
もはや画面に映るだけでこわい
見ているだけで気分悪くなるほどの
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

ドラマ版を一気見した直後に映画公開の知らせを聞き、秒で見に行った。

オープニングの自撮り京都ver.がすでに幸せMAXで死んだ。ごちそうさまでした。

みんなちゃんと出てきて嬉しかった
2時間盛りだ
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.0

おじさんから過去の人間関係を2時間かけて説明された感覚。

特に起承転結はない。

普通ってなんだろうって思った
普通って単に言葉として存在していても
世の中に起きることで普通なことってあるだろうか。
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

なんとなくずっとわくわく?そわそわ?して終わった。
更生施設らしいが一体何を更生されるのか、認定証がそんなに辛い思いしてまでほしいものなのか不明だったし、あんな過酷な状況で善人でいられる主人公すごいな
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5


ティモシーくん夏をエンジョイしすぎでわ?笑
お父さん亡くなって塞ぎ込んでいたとは思えないほどに180度人生の舵きったね。

思ってたのと違ってだいぶスパイス効いた作品でした。

ゲーセンひやひやした
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

ありがとう
さようなら
制作陣を思って涙した。

第3村でのレイの急速なポカ波化。
エヴァ搭乗前のアスカの告白。
もうこれで本当におしまいなんだなと感じずにいられず涙。

「涙で救えるのは自分だけだか
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.5


孤独な老人の日常、そして妄想?

寂しさトリオと一緒に踊ったりしちゃって
孤独と思いきや結構楽しそうじゃないか。
それが孤独を乗り切る秘訣なのか

妄想と現実のギャップがちょっとせつない

孤独だと
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.5

未来のミライ…
未来が主人公じゃないんだ?

主人公くんちゃんね、

くんちゃんの声なにごと?
くんちゃんいったい何歳なの?
てかいつまで駄々こねてるの?

めちゃくちゃ駄々こねてると思ったら急に理解
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

遠吠えまじ泣ける。

5回くらいは見てると思う。

完全にフィクションであり得ない設定なんだけど、どこかリアルさがあってのめり込める…
雨と雪が家族以外の関わりを持って成長していく過程で、それぞれの考
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

愛せるキャラが多い映画は文句なしで好き。妹とおじさんほんと好き

メッセージがシンプルで良い
毎日が特別な1日だって、
何度も時間をやり直すことで気づいた主人公のティム、そして気付かされた自分。
ハッ
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.5

実際にあった子供番組の司会者が題材とのこと。
大変心温まるおはなし。
色んな人におすすめしたい。

トム・ハンクス演じるロジャースさんが聖人すぎる。あんなに誰にでも、決して上からではなく同じ目線で、何
>>続きを読む

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

4.0

田舎の風景と冬の澄んだ空気、
のんびりした音楽、
和むわぁ。

古川代表イケメンだな
そしていつもニコニコな竜星涼が可愛すぎた。みつおみみつおみ言い過ぎ。笑

一見対照的な2人だけど、
お互い悩みを抱
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

おこがましいし恐れ多いが自分の過去の恋愛とシンクロしすぎてて笑ったw
趣味嗜好がぴったりで同棲して猫飼って4年付き合って別れた…
花束みたいな恋してた🌷笑


まず言えるのは、これから同棲しようとして
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.5

青春最強映画かつ家族(兄と)の絆映画。

気になる子に謎の嘘かましてバンド結成しちゃうとかすげぇな

音楽を作る、演奏する楽しさとか
すごい伝わってきた
いいなーバンドいいなー。

作曲できる友達がい
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

何気な〜く見てみたけど
めちゃくちゃいい!

なんかもうキーラナイトレイと友達になった気分ですらある。
うんうん、つらいよね〜
でも君の歌最高だよ。
応援してあげたい。

キーラナイトレイとマークラフ
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

オカマの憧れバーレスク♡
ついに見てみました。
元気出る〜
歌と踊りだけでもみる価値ある。
クリスティーナアギレラの2時間ものMVってくらいに良さが出てる。

アリまじでずっといいやつやん。
あれだけ
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.0

大切な人と見たいと思える
純粋な愛を感じられる作品。

モードは持病があり、
家族に厄介者扱いされても
自分の力で生き抜こうとする
芯の強い女性だ。

エベレットは、
無口で気難しい頑固者。

最初は
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

こんなにもファンタジーな設定でありながら共感を生む不思議なお話でした。
自分の容姿が毎日変わってしまうウジンと、ウジンを愛するが故に葛藤するイスの心の描写が繊細に描かれていて、不思議とのめり込んでしま
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

4.5

恋愛におけるあらゆる感情に
三角関係をプラスしてひっちゃかめっちゃかにして
そこにさらに友情をプラスした
最高に面白映画。

手を出しちゃいけない人っていて
ニコラはまさにそれ。

惚れたら最後、
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

4.0

ドランの原点。
なぜこんなにも空回ってしまうのかこの親子は。愛が深い分憎しみもまた深い。

自分は穏やかなタイプだし
喧嘩をしても、これは言っちゃいけないなって事は口に出さないようにしているが、
この
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

4.5

毎度のことだがフレームワーク、衣装、音楽、すべてが素晴らしいな。
マティアスとマキシムの言葉にできない感情の機微が映像と表情からよく現れていた。

激しく抱き合う2人のシーンは一瞬にも永遠にも感じられ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

「君の名前で僕を呼んで」
どうゆうことだろう?と思ったけど見てわかりました。

他人に理解してもらう必要もないエリオとオリヴァーだけの愛情表現。愛に溢れていて大好きなシーンでした。

別れを悲しむエリ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

泣いた。
3回泣いた。
まずタイトルで泣いた。

もののけ姫が、再上映されると言うことですぐさま見に行きました。
セリフも言えちゃうほどに自分に擦り込まれている作品。ストーリー完璧に把握してるのに何故
>>続きを読む

>|